ヨーロッパ諸国の中世都市研究
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
書評 長谷川宜之著『ローマ帝国とアウグスティヌス--古代末期北アフリカの司教』
-
19世紀フランスの歴史学と歴史教育 (特集 学問・教養・19世紀)
-
イギリス中世農業史上の一問題
-
石川操著, 『西洋初期中世貴族の社会経済的基礎』, 勁草書房, 1998年1月, 354頁, 8,500円
-
石川操「西洋初期中世の貴族支配」(増田四郎先生古稀記念論文集『ヨ-ロッパ-経済・社会・文化』所収)
-
Michele Luzzati, Una guerra di popolo. Lettere private del tempo dell'assedio di Pisa (1494-1509), (Pubblicazioni dell'Istituto diStoria. Facolta di Lettere dell'Universita di Pisa, 6), Pisa, Pacini ed., 1973, pp.410.
-
ヨーロッパ諸国の中世都市研究
-
十五世紀フィレンツェの税制改革 : 一四二七年のカタスト (二)
-
十五世紀フィレンツェの税制改革 : 一四二七年のカタスト(一)
-
イタリア中世都市の領域支配
-
英米歴史家会議 2009年(国際会議報告)
-
法史学(第二版) : 体系的要綱(6)
-
メロヴィング期聖人伝研究の動向 : F.グラウス,F.プリンツの所説の紹介を中心として
-
2010年 都市史研究国際会議(国際会議報告)
-
ポスト・ローマ期におけるfiscusとその変遷 : 西欧中世国家論に寄せて(西洋史部会,第一〇四回史学会大会報告)
-
二宮宏之著, 『マルク・ブロックを読む』, 岩波書店, 二〇〇五・三刊, 四六, 二七四頁, 二四〇〇円
-
丹下栄著, 『中世初期の所領経済と市場』, 創文社, 2002年10月, iv+257+58頁, 5,800円
-
比較史の現在--森本芳樹著『比較史の道』を読んで (『比較史の道』をめぐって)
-
森洋訳・編, 『サン・ドニ修道院長シュジェール-ルイ六世伝、ルイ七世伝、定め書、献堂記、統治記-』, 中央公論美術出版, 二〇〇二・一二刊, B5変, 四六五頁, 二五〇〇〇円
-
ヨーロッパに国立歴史研究所を(コラム 歴史の風)
-
書評 森本芳樹『中世農民の世界:甦るプリュム修道院所領明細帳』
-
西洋史学と研究教育ストラテジー (特集・〔創文社〕〈歴史学叢書〉を読む)
-
書評 Paul Fouracre, The Age of Charles Martel
-
九世紀トゥール地方の所領構造と領民の存在形態についての覚え書
-
ツンフト像の革新--佐久間弘展「ドイツ手工業・同職組合の研究」を読んで
-
ユーグ・ル・グランの九三七年 - あるプレカリア文書の中の政治史 -
-
橋本龍幸著 『中世成立期の地中海世界 : メロヴィング時代のフランクとビザンツ』 (南窓社 一九九七・二刊 A5 四七六頁 一一六五〇円)
-
ヨーロッパ : 中世 : 西欧 (一九九一年の歴史学界 : 回顧と展望)
-
7世紀後半トゥ-ルの「会計文書」--パリ国立図書館新収ラテン写本2654番について
-
佐藤伊久男・松本宣郎共編著『歴史における宗教と国家-ローマ世界からヨーロッパ世界へ-』(キリスト教歴史双書4)
-
7世紀後半のトゥール司教座とサン=マルタン修道院 - 司教クロドベルトゥスをめぐって -
-
メロヴィング期ベリィ地方における空間組織 - 古代的都市=農村関係の存続と展開 -
-
第十回フララン国際研究集会に出席して
-
1960年以降フランス学界における中世初期都市・農村関係に関する研究
-
Etre Affranchi au haut moyen age--Une categorie juridique dans les mutations politiques et sociales du royaume franc(VIe-debut du IXe siecles)
-
五・六世紀ガリアにおける王権と軍隊
-
メロヴィング期フランク王国における国王貢租-1-
-
八・九世紀セプティマニア・スペイン辺境領のヒスパニア人をめぐる国制・社会状況-2-
-
八・九世紀セプティマニア・スペイン辺境領のヒスパニア人をめぐる国制・社会状況-1-
-
「フランス中世政治権力構造の研究」渡辺節夫
-
「序説・中世初期の自由と国家--国王自由人学説とその問題点」石川武
-
Les finances publiques de Diocletien aux Carolingiens(284-889)/Jean Durliat(1990)(Beiheft der Francia Bd.21)
-
マンフェルム文書と修道院--10世紀トゥ-ル地方の世襲借地制をめぐるノ-ト
-
玉置さよ子著『西ゴ-ト王国の君主と法』
-
池上俊一著「ロマネスク世界論」
-
法史学(第二版) : 体系的要綱(5)
-
イングランド王国の戴冠式と都市ロンドン (特集 中・近世ヨーロッパ都市の政治と文化--権力・コミュニケイション・プロバガンダ)
-
田中正義先生を偲ぶ
-
田中正義著『イングランド中世都市論纂』 : 刀水書房 一九九三・二刊 A5 四七六頁
-
田中正義著, 『イングランド中世都市の展開』, 刀水書房, 1987年, xiii, 358+xxi頁
-
人文系大学院の「危機」 (大学院の危機)
-
哲学的解釈学からテクスト解釈学へ--歴史テクストを軸にして
-
イギリス都市・農村共同体研究会 東北大学経済史・経営史研究会編, 『イギリス都市史研究-都市と地域-』, 日本経済評論社, 2004年3月, xvi+380頁, 6,300円
-
神学者の軌跡 : 落合吉之助博士
-
西洋 3 中世農村をめぐる諸問題 (最近10年間における社会経済史学の発達)
-
「非莊園的」所領と村落協同體 : 英國中部の一世俗領についての史料的檢討
-
Richard Britnell,ed.,Pragmatic Literacy,East and West,1200-1330,Woodbridge,1997
-
2009年 都市史研究国際会議(国際会議報告)
-
中世の大学都市オックスフォド
-
北陸都学市史学会第31回大会(学会報告)
-
2008年度都市史研究国際委員会(国際会議報告)
-
中世都市における教区制オックスフォドの事例(第382回例会報告(2008年9月20日))
-
北陸都学市史学会第30回大会(学会報告)
-
2007年度都市史研究国際委員会(国際会議報告)
-
北陸都学市史学会(学会報告)
-
第8回 国際都市史学会(国際会議報告)
-
2006年度 都市史研究国際委員会(国際会議報告)
-
シンポジウム 都市の権力と社会=空間
-
北陸都市史学会 第28回大会
-
第20回 国際歴史学会議
-
2005年度 都市史研究国際委員会
-
時の比較史 : ヨーロッパの時、日本の時(1)(第340回例会報告(2004年8月1日))
-
中世後期イングランドの都市史に関する一考察(第332回 例会報告(2003年10月18日))
-
追悼の辞 (〔酒田利夫教授追悼〕特別号)
-
2002年度都市史研究国際委員会(国際学会報告)
-
戸上 一著, 『イングランド初期貨幣史の研究』, 刀水書房、一九九二年二月、IV+三五七頁、七、七〇〇円
-
坂巻 清著, 『イギリス・ギルド崩壊史の研究』 : 都市史の底流, 有斐閣、一九八七年二月、xiii+三八六+十六頁、五、七〇〇円
-
清水廣一郎教授を偲びて
-
問題提起 (都市共同体とギルド)
-
都市史家から見たヨーロッパの都市 (特集 都市とは何か) -- (都市の多様性)
-
会社を支配するものは誰か
-
17世紀における英国人の食生活
-
比較都市史研究会(都市史研究の現場)(都市史)
-
カンタベリイ大主教デヴィドソン文書 : 聖公会神学院の端緒
-
英国の銀貨と銀器の歴史 (第四一回 史学研究大会報告)
-
ヨーロッパ : 中世 : 西欧(一九八七年の歴史学界 : 回顧と展望)
-
ル・マン司教ベルトラムヌスの遺言状(616年)--ある聖界遺族を通して見たフランク社会-1-
-
森田鉄郎著 『ルネサンス期イタリア社会』, (ユーラシア文化史選書〔九〕吉川弘文館, 昭和四十二年)
-
テクスト研究の新たな地平
-
書評 神の裁きをめぐる権力布置 : 轟木広太郎『戦うことと裁くこと』
-
2001年度都市史研究国際委員会 : The International Commission for the History of Towns.Bologna, 6-9 September 2001)
-
学会報告
-
国際会議報告 1999年度 都市史研究国際委員会
-
中心都市と公文書館
-
歴史家と図像
-
書評 カール大帝戴冠の史的桎梏 : 三佐川亮宏著『ドイツ史の始まり』を読む
-
キルデリクス1世とドナウ戦士文化 : フランク族のエトノス生成をめぐって (特集 グローバル・コンテキストの中のポスト・ローマ期)
-
中世地中海世界の人間と自然環境
-
グローバル・コンテキストの中のポスト・ローマ期 (特集 グローバル・コンテキストの中のポスト・ローマ期)
-
鶴島博和・春田直紀編著, 『日英中世史料論』, 日本経済評論社, 2008年7月, xiii+397頁, 6,300円
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク