日本人学校の保護者からみた家庭科教育(2) : 家庭科教育観を中心に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study examined actual conditions of homemaking learning and awareness toward homemaking education of parents' in a Japanese School overseas. The results are as follows : 1. Parents in Japanese School desired their children to become well adapted to life abroad. They did not have much interest in homemaking subject. 2. About 80 percent of children learned homemaking. Parents held strong demands toward homemaking teacher, teaching contents, teaching methods, facilities and equipments. 3. Their views about homemaking subject could be divided into four types, and parents' consciousness of homemaking was ascertained. 4. We made parents in Japanese School understand homemaking and enlighten its importance. As there were many problems about homemaking education, both homemaking teacher and researcher needed to study together for improvement.
- 日本家庭科教育学会の論文
- 1995-12-20
著者
関連論文
- 帰国生が在籍するクラスの家庭科指導への提言 : 食生活意識の調査から
- ドイツの日本人学校小学部と東京都公立小学校の児童に対する環境意識調査
- 中学生の食生活の実態と食育に関する意識
- 大学生の生活情報に対するニーズとその要因 : 東京圏と一地方都市の調査に基づいて
- 子育てをめぐる親の意識と教育との関係(第2報) : 子どもと親に対する大学生の意識
- 日本人学校における技術・家庭科教育および情報教育の現状(第2報) : 台湾在住の児童・生徒を対象に
- 茹で過程における攪拌操作および食塩添加が茹で麺の特性に与える影響
- 小学校家庭科における手縫い学習に関する研究(第2報) : 手縫い技能の実態と教材の考案
- 小学校家庭科における手縫い学習に関する研究(第1報) : 先行研究調査との比較
- 多様化する21世紀の健全な子育てへのアプローチ (第4報) : 育てられ方の満足度による子育て観
- 多様化する21世紀の健全な子育てへのアプローチ (第3報) : 乳幼児との接触経験と子育て観
- 〈研究論文〉多様化する21世紀の健全な子育てへのアプローチ (第2報) : 高校生・大学生の子育て観
- 〈研究論文〉多様化する21世紀の健全な子育てへのアプローチ (第1報) : 高校生・大学生の育ってきた家庭の実態
- 情操教育に関する意識と実態(第2報) : 調査対象者の属性から見た特徴
- 情操教育に関する意識と実態(第1報) : 保護者と指導者の調査
- 子育てに対する親の意識の尺度化(第2報) : 尺度による親の意識の考察
- 子育てに対する親の意識の尺度化(第1報) : 試みとしての尺度の作成
- 子育てをめぐる親の意識と教育との関係(第1報) : 子育ての悩みからみた母親の実態
- 若者への子育てに関する啓発の試み
- 教員養成大学家庭科生の職業選択に関する意識(第2報) - 教育実習と卒業後の進路との関連 -
- 教員養成大学家庭科生の職業選択に関する意識(第1報) - 小・中・高等学校時代に家庭科に対するイメージと大学専攻決定に関する意識 -
- 中学生の食生活の実態と食に関する知識・技能及び自己効力感との関連
- 中国桂林市の小学校と東京都公立小学校の児童に対する環境意識と消費行動に関する実態調査
- 中学生の家庭科の授業に対する態度尺度の作成に関する研究
- 国際理解教育に視点をあてた中学校食物領域の指導 : 帰国生との比較から
- 中学生の食生活の実態と食に関する知識・技能及び自己効力感との関連
- 中国桂林市の小学校と東京都公立小学校の児童に対する環境意識と消費行動に関する実態調査
- 国際理解教育に視点をあてた中学校食物領域の指導--帰国生との比較から
- 中学生の食生活意識の実態と食物領域における理解度の検討 : 帰国生との比較から
- 小学校家庭科における消費者教育の実態と教育の意識 : 日本人学校の小学部家庭科担当教員と国内の小学校家庭科担当教員との比較
- 帰国生の食生活の現状と家庭科指導について
- 日本人学校中学部における消費者教育の実態 : 日本人学校の中学部家庭科担当教員と国内の中学校家庭科担当教員との比較
- 日本人学校の児童・生徒の家庭生活観と家庭科観 : ロンドンおよびパリ日本人学校の事例をもとに
- Home Economics Education in the Elementary Level in the Philippines
- 中学校在学の帰国生徒の食物領域における知識・技能の考察
- 新聞を活用した家庭科の授業 : NIE実践校の生徒の学習経験
- 日本人学校における技術・家庭科教育および情報教育の現状(第1報) : 台北・台中日本人学校の中学部の生徒を対象に
- 帰国子女教育における家庭科指導の現状と課題
- 補習授業校の児童・生徒の家庭生活観と家庭科観(第2報) : 家庭科の学習経験と家庭科に対する意識
- 補習授業校の児童・生徒の家庭生活観と家庭科観(第1報) : 家庭生活の実態と意識
- NIE実践指定校家庭科教師の指導状況
- 子育てに関する大学生の意識 : 測定尺度を活用して
- 6. POSTER PRESENTATION II (第10回アジア地区家政学国際会議(ARAHE)記録)
- 家庭科教育における授業分析の研究
- 29-3G4 諸科学関連教科教育学における今日的授業研究法の課題(4) : 生活科学関連教科の立場から
- シンガポール日本人学校の家庭科教育
- 国際理解教育ろ家庭科 : 高等学校家庭科教科書の分析から
- Comparison on Home Economics Education between Japan and America : From the Survey of Home Economics Teachers' Consciousness in SecondarySchool in Tokyo Metropolis and Missouri State
- 帰国子女の家庭科教育に関する調査研究(第6報) : 保護者の家庭科観
- 帰国子女の家庭科教育に関する調査研究(第5報) : 保護者の家庭生活の実態と子供の養育
- 帰国子女の家庭科教育に関する調査研究(第4報) : 日本人学校における家庭科指導
- 帰国子女の家庭科教育に関する調査研究(第3報) : 児童・生徒の学習の実態
- 帰国子女の家庭科教育に関する調査研究(第2報) : 家庭科教師の指導観
- 帰国子女の家庭科教育に関する調査研究(第1報) : 在外中における家庭科の学習内容
- 日本人学校の保護者からみた家庭科教育(1) : 家庭生活観と養育態度を中心に
- 中国桂林市の生徒の環境意識や行動に関する研究 : 東京都公立中学校との比較分析を通して
- Singaporean pupils' family life and attitudes towards home economics
- 日本人学校の保護者からみた家庭科教育(2) : 家庭科教育観を中心に
- アメリカにおける家庭科教育の動向 : ミズーリ州の家庭科教師の調査をもとに
- 被服学習における知識・技能について : 帰国生徒との比較から
- 被服学習における帰国生徒の実態
- 家庭科教育に関する現場教師の意識 : 教育課程審議会の「中間まとめ」について
- 被服製作に関する知識と技能の実態 : 帰国生と一般生との比較
- 上海市中学生の食生活の現状