2L1600 AFMによるGroELと変性タンパク質の相互作用計測
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本生物物理学会の論文
- 2000-08-05
著者
-
田口 英樹
東工大・資源研
-
伊藤 武史
(株)島津製作所 分析計測事業部
-
粉川 良平
島津製作所
-
猪飼 篤
東京工業大学生命理工学研究科イノベーション研究推進体
-
関口 博史
東京工業大学生命理工学研究科分子生命科学専攻
-
関口 博史
東京工業大学生命理工学研究科
-
田口 英樹
東京大学・大学院新領域創成科学研究科
-
関口 博史
東工大 生命理工
-
荒川 秀雄
東工大 生命理工
-
伊藤 武史
島津製作所
-
猪飼 篤
東工大 生命理工
-
荒川 秀雄
物質・材料研究機構ナノ有機センターバイオナノマテリアルグループ
関連論文
- 3P304 単一生細胞内mRNAの経時計測法の改良(計測)
- オンチップ細胞培養システムを用いた酵母プリオン様蛋白質の細胞内ダイナミクスの観測
- GroEL変異体AEXのキャラクタライゼーション
- FRETによるGroEL内部での基質タンパク質の運動解析
- 1L1545 GroELのATP加水分解サイクルにおけるヌクレオチド状態(1.蛋白質(D)機能,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 1L1615 チロシンの蛍光強度変化を指標としたGroELの構造変化検出(1.蛋白質(D)機能,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 走査型レーザ顕微鏡/走査型プローブ顕微鏡複合装置の技術と応用 (特集1 トライボロジー試験・測定技術)
- 29a-XD-11 超薄膜における高分子結晶の成長形
- 原子間力顕微鏡と全反射蛍光顕微鏡による染色体DNAの可視化
- 3I1045 天然型染色体のナノマニピュレーション(26.計測,一般講演,日本生物物理学会第40回年会)
- リガンドで修飾された高分子を用いた生体分子間相互作用力測定法
- 2P318 リガンド修飾高分子を用いたAFMによる分子間相互作用力測定法(計測))
- 1P092 AFMによる汎用的生体分子間相互作用力測定法の開発(蛋白質 E) 計測・解析の方法論)
- 走査近接場光学顕微鏡(SNOM)の製作と鉱物学への応用の可能性
- 3M1500 基板表面に固定された蛋白質の変性と再生(1.蛋白質(C)物性,一般講演,日本生物物理学会第40回年会)
- 3G1615 原子間力顕微鏡を利用した新規インジェクションシステムの開発
- ビーズをAFMプローブとして用いた細胞接着強度の定量的測定法
- 2N1415 AFMを用いたCHO細胞表面上プロスタグランジン受容体の分布と安定性の評価(12.細胞生物学的課題,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 原子間力顕微鏡による生細胞脂質膜表面の研究
- 3P201原子間力顕微鏡を用いた細胞接着力の細胞レベルでの定量的評価
- 1J1700 原子間力顕微鏡を用いた生細胞接着力の評価
- 原子間力顕微鏡による生細胞上微小領域のナノ力学的研究
- 雰囲気制御 SPMによる有機バイオ分野への応用
- 2L1600 AFMによるGroELと変性タンパク質の相互作用計測
- 低温雰囲気制御原子間力顕微鏡による氷の観察
- 単一タンパク質分子の力学的延伸とレオロジー実験
- 単一タンパク質分子の力学的延伸とレオロジー実験 (特集・トライボロジーへの新しいアプローチ)
- 溶液中AFMダイナミックモードイメージングの改良
- P32 タンパク質分子の粘弾性的挙動(基研研究会「ソフトマターの物理学」,研究会報告)
- 3G1045 周波数フィードバックでの液中AFMイメージング(27.バイオイメージング,一般講演,日本生物物理学会第40回年会)
- 1P233AFMによるタンパク質単分子の力学緩和測定
- 3D1045 タンパク質延伸実験に適したフォースカーブ測定の較正
- 3P037基質タンパク質とGroELの結合解離時間の測定
- 電気泳動したタンパク質のAFM力学測定による高感度検出
- 3PA016 出芽酵母のプリオンSup35のアミロイド繊維形成の実時間蛍光顕微鏡観察
- Layered Structure of Xenopus laevis Sperm Chromatin Probed by Nanomechanical Method
- 28aXE-8 CITPPFe/アルカリハライド(001)面のエピタキシー : 基板と不整合なエピタキシーの発現機構
- 22aTA-8 不整合界面を有する有機エピタキシーにおける基板格子定数変化の効果
- 24pY-16 アルカリハライド(001)表面における有機エピタキシャル結晶の界面構造と歪み緩和
- 24aZ-10 マイカ基板上でのPTCDA薄膜の結晶成長とモルフォロジー
- シャペロニンとGFPの相互作用の解析
- AFMプローブ極先端に蛋白質分子を拾う
- 26a-P-4 有機/有機ヘテロエピタキシーにおける界面構造
- 31a-YE-7 グラファイト基板上におけるPTCDA結晶のエピタキシャル成長様式の観察
- ナノ領域の力学的摂動分光(理論/実験 技術)
- 3P299 AFMプローブで加えた力学的摂動によるGFPの発光変化の観察(計測)
- 蛍光性プローブによる生体膜表面の溶媒状態検出法の開発
- 1I1345 炭酸脱水酵素の「硬さ」の分子動力学シミュレーションによる研究(1.蛋白質(C)物性,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 脂質膜からのテザー形成機構
- 3P242 原子間力顕微鏡によるプロテオリポソームからの膜タンパク質引き抜き(生体膜・人工膜 A) 構造・物性))
- 3P0361分子蛍光イメージング法を用いたGroEL・GroES結合時間とGFP foldingの温度依存性の解析
- 3E0930 1分子蛍光イメージング法を用いたシャペロニン反応サイクルの解析
- M6-1 ファンデルポール型FM-AFMによる液中非接触観察(M6 バイオセンサ・システム)
- 生細胞を機能で見る--原子間力顕微鏡による測定 (特集:細胞生物学)
- ナノメディシン (特集 ナノサイエンスの現状と将来の展望)
- タンパク質の引っ張り試験 (2004年のニュース総まとめ 特集:物理科学,この1年) -- (生物物理)
- 最終講義 蛋白質の破壊力学--生命をささえる蛋白質と細胞の力学物性
- ソフトナノテクノロジー
- タンパク質ナノ力学
- 1PA016 Mechanical Stretching of Carbonic Anhydrase B by Atomic Force Microscopy
- パソコンbit by bit Windowsパソコン,50の手習い
- 蛋白質を引っ張る力学的アンフォールディング (特集 蛋白質フォールディングの諸問題)
- 単一分子測定・操作法--走査型プローブ顕微鏡による研究を中心として (新世紀における蛋白質科学の進展) -- (第1部 蛋白質研究方法の進展)
- 蛋白質・核酸・酵素の1分子測定と操作法 "酵素"1分子,何を測る?
- シリーズ 蛋白質・核酸・酵素の1分子測定と操作法 なぜ1分子ですか?
- AFM Study of Mycoplasma mobile's Gliding Motility
- 生体構造のナノ力学
- 破壊力学をプローブとして見るタンパク質内部構造
- 原子間力顕微鏡による生体試料の観察と物性測定
- 単一生体分子のナノ力学:DNA・タンパク質分子の力学強度 (特集 ナノバイオロジー--ナノテクでバイオを変える)
- 原子間力顕微鏡による生体構造のナノ力学測定
- Nanomechanics of Protein-Based Biostructures
- 2P027 炭酸脱水酵素の「かたさ」の分子動力学シミュレーションによる研究(蛋白質 A) 構造)
- 生体高分子の大きさ,形態,局所構造,物性,リガンド相互作用の測定装置 表面吸着分子の解析方法 (バイオ高性能機器・新技術利用マニュアル) -- (各種解析装置の原理と使用例)
- AFMを用いた蛋白質の力学的測定
- 3SMB4 シャペロニン機能の1分子イメージング
- 2PA123 シャペロニンによるタンパク質折れ畳みの1分子蛍光イメージング
- GroELとGroESの相互作用の1分子蛍光イメージング
- 6a-P-5 有機エピタキシャル膜の成長様式の観察
- たんぱく質分子の力学物性と吸着力測定
- Stochastic Dynamics of Reacting Biomolecules, W. Ebeling, L. Shimansky-Geier and Y. M. Romanovsky 著, World Scientiic, 344ページ, 本体$68.00, 2003年2月
- 1PA008 AFMによる分子間相互作用の研究
- 1P017牛由来炭酸デヒドラターゼII変異体のX線結晶構造解析
- 2L1615 AFMによるタンパク質単分子のナノ粘弾性測定
- 1PA015 金基板に吸着させたタンパク質のAFMによる粘弾性測定研究
- LS1A2 タンパク分子の「硬さ」の分子動力学シミュレーションによる研究(分子動力学シュミレーションで蛋白質の挙動を観察する,ランチョンセミナー,日本生物物理学会第40回年会)
- 原子間力顕微鏡による細胞表面受容体マッピング
- 1PA007 原子間力顕微鏡にピント合わせは必要か?可能か?
- 分科会9 : 「分子シャペロンを考える」 (第39回生物物理若手の会 夏の学校報告)
- ミオグロビンとその人工類似体の構造安定性と力学応答特性の関係
- 制御雰囲気下におけるプローブ顕微鏡 (特集 ナノテクノロジー開発の最適ソリューション)
- 制御雰囲気下におけるプローブ顕微鏡
- 走査電子顕微鏡を用いた非球面形状測定法に関する研究
- 単一生細胞におけるmRNA局在化の定量的解析
- 2N1445 生細胞膜上におけるα2M/LRPのリアルタイム観察(12.細胞生物学的課題,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 細胞表面の受容体マッピング及び採取方法の開発
- 1K1415 固体および生体表面で得られるタンパク質の力学的延伸曲線の解析(1.蛋白質(C)物性(E)計測・解析の方法論,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 2Q18 蛍光相関法による大腸菌シャペロンGroEL : 基質相互作用の解析
- 1I1130 AFMによるホロカルモジュリンのアンフォールディング力学とSMD動力学シミュレーション(1.蛋白質(C)物性,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- シャペロニンと基質蛋白質の相互作用の熱測定