酵母カルモデュリンN末端ドメイン-アポフォームのNMRによる構造解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本生物物理学会の論文
- 1998-09-07
著者
-
引地 邦男
北大・理・生物科学
-
熊木 康裕
北大院・理・生命理学
-
引地 邦男
北海道大学
-
中島 謙一
北大院・理学
-
矢沢 道生
北大・院・理
-
引地 邦男
北大院・生物科学
-
石田 博昭
北大・理・生物科学
-
中島 謙一
北大・理・化学
-
熊木 康裕
高分解能NMR研究室
-
矢沢 道生
北大・理・化学
-
矢沢 道生
北大・理・化二
関連論文
- ラットD-Dopachrome tautomeraseのNMR
- 1P053 線虫由来抗菌ペプチドASABFに特徴的なC末端領域の役割(蛋白質 B) 構造・機能相関))
- 1P003 抗菌ペプチドASABF変異体を用いた立体構造と活性の解析(蛋白質 B) 構造・機能相関)
- 2PA011 線虫由来抗菌ペプチドASABFの大量発現及びそのNMRによる立体構造解析
- 2P051 DNA結合タンデムドメインSTPRのDNA結合構造の解析(蛋白質(構造・構造機能相関),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- コラゲナ-ゼ及びフィブロネクチンによる関節軟骨組織の粘弾性の変化
- 伸長流動場における巨大DNA分子の応用とコイル・グロビュール転移
- 骨の粘弾性の温度依存症
- 2P052 プロリン、グリシン、アスパラギン、セリンおよびトレオニンを豊富に含むタンデムリピートのフレキシブルな構造(蛋白質(構造・構造機能相関),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 1P050 カルモデュリンとアルミニウムイオンの相互作用(蛋白質 B) 構造・機能相関))
- 2P009Ca^飽和型酵母カルモデュリンの両ドメイン接近の分子的要因
- 1D1515 昆虫成長因子GBPの全体構造とC末端残基の活性への影響
- 昆虫サイトカインGBPの変異導入によるレセプター結合および活性発現機構の解析
- 2K1500 昆虫サイトカインGBPのフレキシブルN末端領域におけるGly残基への変異導入と活性相関(1.蛋白質(B)構造・機能相関,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 2P025サイトカインgrowth-blocking peptide(GBP)のN末端領域と活性
- 2T33 ミオシン頭部ヒンジ領域の芳香族系側鎖の役割
- 漠然とした不安
- 1P046鳥類プリオン蛋白質PHNPGYリピートの立体構造研究
- 2PA013 プリオン蛋白質(PrP)タンデムリピートの立体構造 : NMR法を用いたモデルペプチドの構造解析
- 酵母カルモデュリンN末端ドメイン-アポフォームのNMRによる構造解析
- 1S04 ハイドロキシアパタイト表面にシトクロムCは2サイトで結合する
- 誌上対談X線結晶学とNMR : どっちがどういいか(タンパク質結晶学の新時代 : 3.周辺科学との強調)
- Ca2+結合蛋白質の構造
- ミオシンATPase反応中間体のCYs^(SH1)の反応性
- イソギンチャク筋肉より得たカルモジュリンの構造(生化学)
- レオNMR
- 1C1500 RNAポリメラーゼIIのC末端ドメインに存在するタンデムリピート(YSPTSPS)nの構造 : 環状化ペプチドのNMR解析
- Saltbush ozone-inducible proteinsおよびbeechnut glycine-rich proteinタンデムリピートの銅イオン錯体の円偏光二色性とNMR
- 1P002 新規転写制御蛋白質FMBP-1のドメイン構造と機能(蛋白質 B) 構造・機能相関)
- 2T30 骨格筋ミオシンモノマーのコンホメーション
- 2T26 平滑筋単頭ミオシンモノマーのコンホメーション
- パン酵母カルモジュリンのCa結合と構造変化
- 2P20 キメラカルモデュリンの溶液構造
- 2P14 酵母カルモデュリンの熱変性
- 2P11 カルモデュリン・グラミシジンS複合体の構造/機能
- 平滑筋, 及び骨格筋ミオシン軽鎖リン酸化酵素のカルモジュリン(CaM)による活性化機構の比較
- 1P140 単リン酸化平滑筋ヘビーメロミシンの非対称な光架橋(筋肉 : 筋蛋白・収縮)
- 光架橋を用いた平滑筋ヘビーメロミオシンのリン酸化依存性構造変化の解析
- 脂肪酸結合α-ラクトアルブミンの構造と機能解析
- 1P015 氷核蛋白質のリピートドメインの立体構造(蛋白質 A) 構造))
- 氷核蛋白質タンデムリピートのヘアピンループ構造
- 2R1645 氷核蛋白質タンデムリピートの配列解析と立体構造研究(1.蛋白質(A)構造,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 2R1700 植物グリシンリッチRNA結合蛋白質の特異なループ構造(1.蛋白質(A)構造,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- カルシウムイオンとカルモデュリンの相互作用と標的酵素の活性化
- カルモジュリン-Ca2+結合と標的酵素の活性化
- Ca結合サイトとはどういうものか
- カルモデュリンの化学構造とミオシン軽鎖キナ-ゼ活性化機構
- カルモデュリンの分子進化 (Ca2+受容蛋白質--カルモデュリンとトロポニンの分子生物学) -- (Ca2+受容蛋白質の化学と生物学)
- ミオシン型の筋収縮制御 (筋肉の収縮弛緩のカルシウムイオンによる制御の分子機構)
- マイクロピットアレイ基板上での繊維芽細胞と上皮細胞の観察--細胞の運動と極性化の過程
- ミオシン型の筋収縮制御
- Ca2+結合蛋白質の構造
- 高分子のNMR
- 固体状態における合成ポリペプチドの骨格と側鎖構造
- 固体高分解能NMR法の高分子への応用
- ゲル化とゲル構造
- 提言
- 2次元NMRの高分子への応用(高分子科学最近の進歩)
- NMR(Spin Technology) (高分子科学における新しい測定法)
- カブトガニ由来抗菌ペプチド Tachyplesin I のキチン結合能
- 先輩に学ぶ (これから高分子を学ぶ人のために)
- 夢とロマンを求めて (1980年代の高分子--夢とロマンを求めて)