Helmholtz-Kohlrausch効果におけるVAC法とVCC法の関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
There are two methods of representing the Helmholtz-Kohlrausch (H-K) effect, the VAC method (Variable-Achromatic-Color method) and the VCC method (Variable-Chromatic-Color method). This paper (1) describes how to use and adapt the prediction equations of the two methods to their practical applications, (2) theoretically derives the prediction equations in both methods, and (3) clarifies the relationships between the numerical coefficients used in the prediction equations for the two methods.
- 社団法人照明学会の論文
- 1998-02-01
著者
関連論文
- A2-1 不均一照明下における明度とブライトネスの乖離現象 : その実験的検証(色覚、色の見え,口頭発表,第39回全国大会要旨集)
- A3-4 色知覚におけるChromatic Strength(CS)の重要性 : CS関数による均等色空間から色の見え空間への変換(表色系、色彩情報,口頭発表,第39回全国大会要旨集)
- O43 色彩感情予測式に基づく配色選定システムの実用化(色彩心理(b),口頭発表,第38回全国大会要旨集)
- 一般色観察光源特性の許容度-その理論的考察
- 有彩色のB/L比及びL/Y比の実用推定
- CIECAM97sとCIECAT94LABの予測結果の比較
- PCCS色彩体系とNCS色彩体系の関係
- CIE色順応式による複雑視野における対応色の予測
- CIE色順応式のパラメタ変化による予測への影響
- L/Y比と純度辨別およびG_0について
- Helmholtz-Kohlrausch効果の2種の表現法
- Helmholtz-Kohlrausch効果の改良推定
- 有彩色(スペクトル色も含む)のB/L比及びL/Y比の理論的推定
- CIE均等色空間における知覚明度の定式化
- 有彩物体色の明るさ評価 : サンプリング効果について (第20回全国大会特集号)
- 2種の色知覚モデルの比較 (第20回全国大会特集号)
- 色知覚モデルと色順応変換 (第20回全国大会特集号)
- 複雑視野における物体色の見えの色の予測 (第19回全国大会特集号)
- 物体色の等明るさ軌跡の推定 (第19回全国大会特集号)
- 非線形色知覚モデルにおける白-黒および明るさ関数 (第17回全国大会特集号)
- 好ましい色の見えに基づく演色性評価方法の比較 (II)
- 色彩研究における実験体験の思い出 : 工学者の立場から(色彩学における実験計画)
- 「色の見えモデル」の開発と、その応用 (色のテクノロジー : これまでとこれから)
- 企画の趣旨 (色のテクノロジー : これまでとこれから)
- 目立ち指数の実用化式の提案
- 物体色における各種色知覚属性の分類
- 色覚モデル開発の経緯とその効果 ( 測色の基礎から色再現まで)
- 企画・設計・開発の品質保証 : 上流工程での品質保証(テーマ(これからの品質保証))
- CIE標準昼光およびその実用光源評価法の思い出
- 色知覚と色彩メディア処理〔III〕 : 色の見えの複雑さとそのモデリング
- Helmholtz-Kohlrausch効果におけるVAC法とVCC法の関係
- 物体色および光源色のHelmholtz-Kohlrausch効果の予測 : II.有彩色可変法の場合の推定
- 物体色および光源色のHelmholtz-Kohlrausch効果の予測 : I.無彩色可変法の場合の推定
- CIE色順応式を用いた色彩画像の色再現
- CIE「光源の演色性評価方法」の改訂検討
- CIE色順応式を用いた色彩画像の色再現
- 物体色・光源色両モードに適用しうる有彩色の明るさ知覚の予測式
- 目立ち感に基づく光源の演色性評価方法
- 98. CIE演色評価方法への改正提案 : 主な実用光源のR_aは変えずにR_iにおける不都合はなくす方法
- 目立ち感情に基づく光源の演色性評価方法
- 2種の色知覚モデルに基づく光源の演色評価数の比較
- 好ましい色の見えに基づく演色性評価方法の比較 (I)
- 三色配色のSemantic Differential法による感情分析
- 非線形色知覚モデルによるクロマ応答 (第17回全国大会特集号)
- L^*u^*v^*表色系を用いるHelmholtz-Kohlrausch効果の改良推定(VCC法)
- L^*u^*v^*表色系を用いるHelmholtz-Kohlrausch効果の改良推定(VAC法)
- 光源の演色性による明るさ感と配色の目立ち感情 (AICカラー'89ブエノスアイレス)
- 光源の演色性による明るさ感と配色の目立ち感情 (第19回全国大会特集号)
- 光源の演色性と配色の目立ち感情 (第18回全国大会特集号)
- 高演色性螢光ランプの照明下での明るさ感 (AICモンテカルロ大会)
- 非線形色知覚モデルの実地試験 (AICモンテカルロ大会)
- メタメリズム評価用螢光ランプの分類とその解析 (第15回全国大会特集号)
- 測定系の偏光による蛍光試料の分光測光及び測色誤差
- マンセル標準色票の測色座標 (第13回全国大会特集号)
- 2)視覚誘発脳波(VECP)による色覚応答の分析 : 明るさ・色彩応答の3次元情報解析(第6回視覚情報研究会)
- 不完全順応度の簡易推定
- 99. Breneman順応実験の非線形色知覚モデルによる予測
- ERGデータの多次元尺度分析 (第12回全国大会特集号)
- 特異値分解を用いた曲線応答解析とその放射線スペクトルへの適用
- これからの色彩研究への期待 : 21世紀を目指して (日本色彩学会創立50周年記念 関西支部講演会)
- 色彩広告における感情的要因 (第13回全国大会特集号)