ステップまたは溝による流れの剥離の実験的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
後向きステップまたは長方形の溝による流れの剥離について, 壁面に沿う圧力分布ならびにいくつかの横断面での平均および変動速度の分布を低速風路で測定した。ステップの圧力分布は, ステップの高さまたはステップ上流の境界層の厚さの変化によって, あまり大きな影響を受けることがない。これはステップの後に生ずるくぼみ流れ(腔流)の平衡が保たれ, それにはたらく壁面の圧力と, ステップの高さおよびステップ上流の境界層にほぼ無関係に混合領域に発生する乱流剪断応力が釣合うことを考えると理解できる。溝を越える流れは, 溝が深いか浅いかによって著しく異なるが, その境目は溝の深さと幅の比がおよそ0.7の附近にある。深い溝の場合には, 流れは比較的に滑かで, 圧力抵抗は小さい。浅い溝では反対である。溝の中のくぼみ流れは, ステップの場合と同じようにその平衡が保たれる。
- 宇宙航空研究開発機構の論文
著者
-
谷 一郎
東大宇宙航空研究所
-
井内 松三郎
東京大学宇宙航空研究所
-
菰田 廣之
Department ofMechanical Engineering, Nihon University
-
菰田 廣之
Department Ofmechanical Engineering Nihon University
関連論文
- 24a-B-9 壁面粗さの変化に対する乱流境界層の応答
- II.4 ARISおよびSSRの空気力学的研究(4 ARISおよびSSRの空気力学的研究)(II.関連研究)
- M-3Cの空力特性
- M-4Sの空力特性
- 自然通風冷却塔の特性に関する研究 : 第1報-無風時の塔内気流に関する模型実験
- 新に試作された乱れ測定装置について
- 2-12.単一の粗さによる境界層の遷移について(応用物理,流体力学)(第11回定期講演會講演要旨)
- 2-10.新に試作された乱れ測定装置について(応用物理,流体力学)(第11回定期講演會講演要旨)
- 境界層の遷移に及ぼす単一粗さの影響の続実験
- 孤立した粗さによる境界層の遷移
- 13a-B-4 凹面壁に沿う流れの安定
- ステップまたは溝による流れの剥離の実験的研究
- 2p-G-5 曲面板上の境界層の遷移の実験
- 6a-K-6 軸対稱噴流の平面への衝突
- 2p-G-1 平板境界層の遷移
- 17L-14 円柱の伴流における乱れの測定
- ヘリコプタ模型による半自由飛行実験 : ホバ点まわりの運動
- II.4.1 3m低速風洞試験(4 ARISおよびSSRの空気力学的研究)(II.関連研究)