26.「身体原因説」の病気理解に固執したパニック障害の1例(第36回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本心身医学会の論文
- 1997-08-01
著者
関連論文
- 10.心身医学的アプローチにより, 症状の自己コントロールが可能になった原因不明の眼症状を呈した1症例(第29回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 51.引きこもり傾向の強い食行動異常症の1例 : 日記の取り扱いについて(第27回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 15.右上下肢麻痺を呈したヒステリーの1症例(第27回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- I-C-4 Alexithymia評価法の研究(第1報)(アレキシシミア)
- 神経性食思不振症の消化器症状の取り扱いについて(摂食障害(7))
- 1. 患者の過去の思い出話を傾聴する心理療法によってうつ状態が改善した高齢患者の1例(第42回 日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 36.さまざまな身体症状を訴えた高齢痴呆患者の1例(第41回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))(学会報告)
- 興味ある経過を示した心身症の高齢患者の1例
- IIG-12 痴呆性高齢患者の治療と家族ケア(職場・社会・家族II)
- 61.興味ある治療経過を示した老年期うつ病と思われる高齢患者の1例(第38回 日本心身医学会九州地方会 演題抄録)
- IH-20 高齢者の治療と家族ケア(チーム医療・家族関係)
- 56.自己愛人格障害と診断した1治療経験例(第31回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 64.約8年以上の長期意欲低下が改善した1症例(第30回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 21.自己臭症に対する認知行動療法の1例(第29回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- II-D-44 自己観察記録を用いた自己臭症2例の治療過程(消化器-III)(一般口演)
- 12.糖尿病の治療において心身医学的治療の重要性を再認識した症例(第29回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 35. 心身症性の気管支喘息を合併した痴呆性高齢患者の1例(第43回 日本心身医学会九州地方会演題抄録 (2))
- 62. 「身体原因説」の病気理解に固執したパニック障害の1例(一般演題)(第36回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 34. 患者と家族との間の共感不全が主な原因となり反応精神病を引き起こしていた1症例(一般演題)(第35回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 80.寡動症状が心身医学的アプローチにより短期間のうちに改善した高齢患者の1例(一般演題)(第34回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 26.「身体原因説」の病気理解に固執したパニック障害の1例(第36回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- I G-16 うつ状態の治療における心理的側面への配慮の重要性の検討(内科一般)(ポスターセッション)
- IIE-17 パニック障害患者の心身医学的治療導入への反応に関する考察(臨床心理)
- 20.医師の処方した睡眠剤に対する患者認識の心身医学的検討(第33回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 160. 身体医学的には了解しにくい身体症状を持つ : 高齢患者の治療経過を基に、高齢患者が抱える心理、社会的問題を考察する(精神疾患II うつ関連)
- 「コンサルテーション・リエゾン精神医学 : 経過と問題と展望, Pasnau RO, Psychosomatics 29,4-15,1988.
- IBSを背景にした思春期妄想症の一症例(消化器(2))