51.ライフスタイルと血液生化学データ, 食物摂取栄養素との関連性について(第33回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本心身医学会の論文
- 1995-04-01
著者
-
山中 隆夫
鹿屋体育大
-
吉牟田 直
松下病院
-
武井 美智子
鹿児島大第一内科
-
武井 美智子
武井内科クリニック:こころのサポートアミ
-
志村 正子/牛島
鹿屋体育大学健康教育/西九州大学/鹿屋体育大学健康教育
関連論文
- 8.幼児の生育環境・生活経験と前頭葉機能ならびにADHD傾向(一般演題,第47回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))
- 22.高齢者における運動・生活状況と前頭葉機能(一般演題,第46回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))
- 27.中学生における運動・遊び経験と前頭葉機能ならびにスポーツテスト成績(第45回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2),地方会抄録)
- 44.大学生における前頭葉機能と幼少期からの運動・遊びの経験(第44回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2),地方会抄録)
- 45. 成人における生きがい・満足感・生活習慣などと前頭葉機能との関連性(第43回 日本心身医学会九州地方会演題抄録 (2))
- 53.嫁との関係を契機に発症したうつ病性障害の2例(第44回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2),地方会抄録)
- 50. 箱庭療法における攻撃行動を不安の逆制止として用い,著効をみた適応障害児の1例(第43回 日本心身医学会九州地方会演題抄録 (2))
- 48. 臨床における心理士の重要性について(第43回 日本心身医学会九州地方会演題抄録 (2))
- 32. 社会的引きこもりに対する治療的アプローチ : 長期例の治療経過から(第43回 日本心身医学会九州地方会演題抄録 (2))
- 49. 境界型人格障害に合併した心因性嘔吐症の1治験例(第42回 日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 急性増悪した潰瘍性大腸炎に対する心身医学的治療の効果 : 手術適応の診断を受けた1例
- 42.現代中学校の登校についての実態 : 登校拒否との関連において(第32回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 38.音楽が気分に及ぼす影響とその個人差(第32回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 3.山の子と町の子の健康度比較 : 心理・生活面からの検討(第32回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 中度肥満者に対する集団行動変容法の適用
- 5.野生児様の1事例の追跡経過 : 1991年まで(第31回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- IIG-12 山の子と町の子の健康比較 : 自然環境がPNIに及ぼす影響(メンタルヘルス・その他)
- IE-26 野生児様の1事例の追跡 : 1992年まで(臨床心理II)
- 10. 気管支喘息の1卵性双生児例についての心身医学的検討(第28回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 32.イメージ下の系統的脱感作中, 著明な反応汎化の認められた1症例(第30回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 4.野生児様の1事例研究-発達の経過について(第30回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 昼間遺尿症に対する行動論的処置
- II-F-28 野生児様の希有な一事例研究 : 発達と訓練経過について(臨床心理III)
- II-D-38 書字恐怖症に対する認知行動療法 : 2例を対象にして(神経・筋I)
- I-D-22 喘息児の母親が行う行動療法(気管支喘息III)
- 59.各種人格検査質問紙における尺度間の相互関連性について : 大学生集団での検討(第29回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 47.慢性関節リウマチ発症に及ぼすライフイベントの影響 : 患者対照による疫学的研究(第29回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 46劣悪養育環境のために食行動異常(遅滞)を示した稀有な1例(第29回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 39.肥満に対する行動療法からのアプローチ : 精神病院における2年間の経過(第29回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 42.当大学市民大学講座"喘息児教室"における心身医学的アプローチ(第27回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- II-B-42 初期の劣悪な養育環境により食行動その他の遅滞学習を来たした稀有な一例(摂食障害VII)
- I-E2-4 行動療法による昼間遺尿症の治療(内分泌・泌尿器)
- I-E1-22 種々人格質問紙尺度の多変量解析(心理テストII)
- I-D-15 行動療法による小児遺糞症の治療(小児III)(一般口演)
- I-C-21 体育大生における食行動異常の実態調査(摂食障害V-摂食障害の調査-2-)(一般口演)
- 7.行動論の立場からみた軽症うつ病の遷延化要因についての検討(一般演題)(第24回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 24.酸化ストレスに注目した,運動による健康影響評価II.習慣的運動による酸化ストレス耐性の獲得(平成16年度九州地方会学会)
- 心身医学 : その魅力と杞憂と
- 体大生の摂食障害に関する実態調査 (第2報)
- 47. 『怒りのワーク』によりうつ症状が改善された2症例(第43回 日本心身医学会九州地方会演題抄録 (2))
- 43. 自己評価の改善を目指す行動カウンセリングに主眼をおいた過食症の2例(第42回 日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 16. 「エイ・エイ・オー」と発声する音声チックの初老期発症例(第42回 日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 33.慢性疲労に及ぼす幼小児期の家庭内・外ストレスの影響 : 日本と韓国の大学生の比較(第44回日本心身医学会九州地方全演題抄録(2),地方会抄録)
- 長期的有酸素運動による心身医学的変動 : 心身両面の相互関係と個人差
- 15. 対人関係トレーニングを中心とした集団療法により社会参加が可能となったひきこもりの2例(第42回 日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 中高年者に対する水中運動と温泉浴の効果について
- 温泉浴を併用した水中運動実施による中高年者における健康の維持・増進についての研究
- 43.膝の上げ下げ運動が心身の改善に及ぼす効果 : その2 : 肥満対策を中心に(第38回 日本心身医学会九州地方会 演題抄録)
- 7. 23年の罹病歴をもち,あらゆる認知行動療法が無効で,外来認知療法が奏功した摂食障害(AN)の1例(一般演題,第46回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1))
- P-2 放送業界で働く女性のストレスについて(その2) : ストレスと心身の健康との関連についての分析(ストレス,一般ポスター発表,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- P-1 放送業界で働く女性のストレス状況について(ストレス,一般ポスター発表,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 2.母親の気づきに続いて行動変容が生じた人格障害を背景にもつ長期罹病の摂食障害の1例(一般演題,第45回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1),地方会抄録,学会報告)
- 1.家庭内臥床療法が奏効した神経性食欲不振症の1例(一般演題,第45回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1),地方会抄録,学会報告)
- 3.生活習慣病に対する心身医学的アプローチ(シンポジウム2,第44回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1))
- 静脈還流動態が情動(不安・緊張)と生活習慣病に与える影響
- 1.潰瘍性大腸炎に対する心身医学的治療とその効果(シンポジウムII)(第43回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1))
- 家族機能が学校適応と思春期の精神面に及ぼす影響について
- 子どもからみた家族機能の評価とそれに及ぼす家庭環境の影響
- 70. 心身症発症に及ぼす養育環境と養育方法(第42回 日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 思春期・青年期の心身症およびその周辺疾患の発症に及ぼす家族機能と養育環境の影響
- 48.崩壊家庭とその背景について(第41回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))(学会報告)
- 【一般演題】13.妻の両親の協力により改善したうつ状態の1例 : 妻によるDVに関連して(第41回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1))(学会報告)
- 非行と心身症:対極から接近への軌跡
- 40.静脈還流の視点からみた"逆制止反応"の奏効機序(第39回 日本心身医学会九州地方会)
- 22.1回の行動論的カウンセリングより改善,治癒に向かった"心因性廃疾"の1例(第39回 日本心身医学会九州地方会)
- IIG-13 男性うつ病患者の遷延化における配偶者の役割(職場・社会・家族II)
- IID-15 3年余も続いた鹿児島県北西部地震が地域住民の健康状態に及ぼす影響(ストレス・健康)
- IID-5 思春期・青年期心身症と家族機能(小児科II)
- 10.治療抵抗性を示す食行動異常症への行動療法併用ロール・レタリング法の導入効果(第38回 日本心身医学会九州地方会 演題抄録)
- 49.嫌悪療法としての"家庭内臥床"により, 転換・解離(健忘)症状の消失をみた女子校生の3例(一般演題)(第37回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- IIF-5 初期の登校困難症に対する行動論的簡易療法(家庭内休息・臥床)の試み(小児・思春期)
- 58. 念仏の里の健康(一般演題)(第36回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 28. イメージ下の系統的脱感作法を妻が夫に行い, 職場復帰を果たした2例(一般演題)(第36回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 68. 「発作日記」により著明な改善をきたしたパニックディスオーダーの外来治療例(一般演題)(第35回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 55. 爪痕は過去半年間のストレス記録板(一般演題)(第35回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 10.学級担任が学童の心と身体に及ぼす影響 : 山の子と町の子の健康度比較(第2報)(一般演題)(第34回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 385 下肢冷却と温浴が気道過敏性に及ぼす影響
- II D-14 内科医を対象とした心身医学の一般性と専門性についてのアンケート調査(第2報)(心身医学的治療)
- I F-10 下肢の冷却鍛練が気道の過敏性と自律神経機能に及ぼす影響 : 運動種目別比較から(呼吸器)(ポスターセッション)
- IIG-22 学力偏重・つめ込み教育が学童の心身の発達に及ぼす影響 : 山の子と町の子の健康度比較、第2報(ストレスI)
- 51.ライフスタイルと血液生化学データ, 食物摂取栄養素との関連性について(第33回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 22 下肢冷却が気道過敏性に及ぼす影響 : 水泳、他種目部員、喘息者との比較から
- 282. 心身医学説と栄養学説とはつながらないか? : 虚血心疾患と癌との発症要因に関して(ストレス・メンタルヘルスI)
- 思春期・青年期心身症患者の家族と生育歴
- 6.躁状態を呈した甲状腺機能低下症の1例(第38回 日本心身医学会九州地方会 演題抄録)
- 16-142 小学校,中学校での「いじめられた体験」がその後の心身の健康に及ぼす影響について(不登校,一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- 大学生の慢性疲労に及ぼす家庭内および家庭外での逆境体験の影響
- 思春期の精神的問題と性差 (特集 "思春期"にみられる性差)
- 35.難知性喘息の1治験例 : その行動論的解釈(一般演題)(第24回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 心身症の疫学 : 大学病院内科心身症外来の現状と問題(疫学)
- 2-I-18ラット心臓α-ケトグルタル酸脱水素酵素複合体のE2-cDNAクローニング : 第43回大会研究発表要旨
- 16.アスリートの摂食障害に関する実態調査(第2報)(第39回 日本心身医学会九州地方会)
- 60.栄養の摂取・嗜好と心理・性格面との関連性について(第38回 日本心身医学会九州地方会 演題抄録)
- 40.〈その2〉血液成分と心理健康調査(THI)との関連性(第38回 日本心身医学会九州地方会 演題抄録)
- 39.〈その1〉心理健康調査(THI)からみたY町の全体的特徴および疾病別のTHI比較(第38回 日本心身医学会九州地方会 演題抄録)
- IE-7 末梢血と医学検診データのTHIとの関連性(免疫・他)
- I-B-16 気管支喘息死亡例からみた重症喘息と心理因子(呼吸器IV-喘息の経過と予後-)(一般口演)
- 思春期・青年期の心身症に対する行動療法とその認知の変容について : 一般病院での経験から(小児・思春期(3))
- 神経性食欲不振症の外来治療例の検討 : 行動療法からのアプローチ(摂食障害(6))
- 41.方言使用がメンタルヘルスに及ぼす影響(第38回 日本心身医学会九州地方会 演題抄録)