期日に条件づけられて発作を来した重症喘息の3症例(第27回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
MS13-5 喘息患者会関係における経口ステロイド薬日常的投与についての比較・検討(気管支喘息-治療2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
163.反応染料 Reactive Orange 7による気管支喘息の1症例(職業アレルギー)
-
4.急激な摂食亢進によって種々の身体異常を呈した摂食障害の1例(一般演題)(第37回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
慢性閉塞性肺疾患におけるTl^心筋シンチグラフィー : 日本循環器学会第39回北陸地方会
-
II-D-38 書字恐怖症に対する認知行動療法 : 2例を対象にして(神経・筋I)
-
24.視聴力障害者にみられた神経性食欲不振症の1治験例(一般演題抄録)(第25回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
7.行動論の立場からみた軽症うつ病の遷延化要因についての検討(一般演題)(第24回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
書字恐怖症と運転恐怖症の2例に対する行動療法 : 行動変容における認知の役割(治療(2))
-
慢性疼痛患者の特性 : 行動論的解釈(心因性疼痛)
-
I-A-1 心室性期外収縮(二症例)と心身医学的治療(循環器I-高血圧・不整脈-)(一般口演)
-
重症喘息の寛解に及ぼすメカニズムについて : 第25回日本心身医学会総会一般演題質疑応答
-
異常な摂食行動をもつ糖尿病患者の治療と問題 : 行動療法の立場から(内分泌・代謝(1))
-
17.思春期発達障害の経過中, 甲状腺機能亢進症を併発した1例(一般演題)(第37回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
2.認知の変容に絶食療法が奏効した神経性過食症の1例(一般演題)(第37回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
17. 神経性食思不振症患者の外来受診時における治療難易度予測因子について(第28回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
66.神経性食思不振症(AN)患者にみられたペンタゾシン依存の2例(第29回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
Retrospectiveに見た肺野型肺癌診断の問題点 : 北陸支部 : 第16回日本肺癌学会北陸支部会
-
9.一般病院での神経性食欲不振症の行動療法 : タイムアウト様の技法を用いて(一般演題)(第37回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
58. 念仏の里の健康(一般演題)(第36回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
28. イメージ下の系統的脱感作法を妻が夫に行い, 職場復帰を果たした2例(一般演題)(第36回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
10.学級担任が学童の心と身体に及ぼす影響 : 山の子と町の子の健康度比較(第2報)(一般演題)(第34回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
II D-14 内科医を対象とした心身医学の一般性と専門性についてのアンケート調査(第2報)(心身医学的治療)
-
51.ライフスタイルと血液生化学データ, 食物摂取栄養素との関連性について(第33回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
55.神経症傾向の強い気管支喘息患者の1治験例(第32回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
57. 職場ストレスに起因する職場適応障害患者群の臨床像の検討 : 鹿大病院心身外来受診群から(第28回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
21. "てんかん"と診断された後, 潰瘍性大腸炎, 神経性食思不振症を併発した1治療例(第28回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
18. 神経性食思不振症患者の治療前と治療後の心理特性の検討(第28回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
56.葛藤場面を回避する手段として過食を学習した単純性肥満症の1治療例(第30回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
37.結核治療中に併発した神経性食思不振症の1例(第30回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
31.神経性食思不振症における家族要因の分析-治療開始時の親子関係診断検査とSCT文章完成法による検討(第30回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
23.気管支喘息に書痙, 下肢静脈血栓症を合併した1症例(第30回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
12.神経性食思不振症(AN)遷延化に及ぼす環境因子の検討(第30回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
50.病院を転々として遷延化していく患者の初期治療における問題点(第29回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
15.交通事故後, 慢性疼痛を訴える患者についての検討 : 行動論の立場から(第29回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
5.MPIテストその他からみた不眠症慢性化の問題について(第27回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
35.難知性喘息の1治験例 : その行動論的解釈(一般演題)(第24回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
34.オペラント操作により改善をみた小児喘息の1例(一般演題)(第24回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
27.神経性食欲不振症の再発例の治療とその問題点(一般演題)(第24回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
26.食行動異常, 眠気と脳波異常を呈した症例について(一般演題)(第24回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
IA-12 水溶性ステロイド剤に過敏反応を呈した喘息患者への心身医学的アプローチ(第26回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
-
神経性食欲不振症の再発例についての検討(摂食障害(7))
-
心身症の疫学 : 大学病院内科心身症外来の現状と問題(疫学)
-
心身症外来における軽症うつ病の遷延化要因について : 行動論の立場から(心身症外来)
-
水溶性ステロイド剤に過敏反応を呈した喘息患者への心身医学的アプローチ(呼吸器(3))
-
1.当院における肺癌疑い症例その後の結果 : 3年間のまとめ : 第29回 日本肺癌学会北陸支部会
-
43.pheochromocytomaを疑われた発作性高血圧症の1例(第26回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
15.心理的アプローチによって寛解した気管支喘息の1例 : 行動論の立場から(第26回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
9.Mallory-Weiss症候群を併発したDysorexia Norvosaの1例(第26回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
1.お祓いのための治療を中断した神経性食思不振症の2症例(一般演題)(第26回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
8.意識消失発作で気管切開を繰り返した患者の治療と問題点の検討(一般演題抄録)(第25回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
5.心身医学的治療によって寛解した重症喘息患者についての検討(一般演題抄録)(第25回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
7.M.E.T.療法が奏効している夫細胞型分化癌の一例 : 第6回肺癌学会北陸支部
-
Toluene-Diisocyanate喘息に関する研究 : 第1編 臨床アレルギー学的検討
-
反応染料Reactive Orange 7による気管支喘息の1症例とRadioallergosorbent Test(RAST)の変法による特異的IgE抗体の検出
-
環境操作により2週間で改善したヒステリー性四肢麻痺の1例 : 第23回日本心身医学会九州地方会演題抄録
-
IC-20 単純性肥満症の行動療法(治療)
-
心エコー図による神経性食欲不振症の心異常に関する検討(摂食障害(2))
-
P-11.慢性疼痛の行動療法 : 思春期例について(第27回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
-
II-B-44 心因が糖代謝に影響を及ぼした一例(内分泌代謝)(一般口演)
-
32.原発性食道癌が疑われた肺癌食道転移の1例(第23回日本肺癌学会北陸支部会)
-
II-F-47 2回の入院治療でも寛解せず思春期自我発達により軽快しはじめたAnorexia nervosaの1例(小児・思春期II)
-
3.胸郭内数ヵ所に出現をみた胸腺腫の1例 : 第14回肺癌学会北陸支部
-
行動論の立場からみた気管支喘息難治化の機序について : 第25回日本心身医学会総会一般演題質疑応答
-
肥満の外来治療による検討 : 第24回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答
-
神経性食欲不振症の行動療法 : 肥満を来した症例について : 第24回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答
-
Hypereosinophilic Syndrome
-
肺炎と紛らわしかった肺癌の一例 : 北陸支部 : 第5回支部活動
-
4.約1年の経過で空洞性病変から充実性陰影への変化が観察された末梢発生扁平上皮癌の1例(第47回日本肺癌学会北陸支部会)
-
30.剖検にて確認された肺小細胞癌の胃転移の1例(第41回日本肺癌学会北陸部会)
-
7.初期より襄胞を呈した肺扁平上皮癌の1例(第21回日本肺癌学会北陸地方会)
-
260 第5回成人喘息ゼミナール参加者への日本語版ACT調査 : 重症度との関連検討を含む(気管支喘息-治療5,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
292 喘息大学卒業生のエゴグラム変化
-
244 第11回喘息デー・喘息克服月間の取り組み
-
4 患者教育を通じての医師・医療スタッフ教育(喘息大学の実践から)(アレルギー疾患の教育)
-
22. 画像上,原発性肺癌との鑑別が困難であった転移性肺腫瘍の2例(第45回 日本肺癌学会北陸支部会)
-
306 喘息大学卒業生226名の入学時と卒業時(4年後)の呼吸機能の変化 : 正常人と比較して
-
14.当院における肺癌消化管転移症例の検討(第42回日本肺癌学会北陸支部会)
-
9 喘息患者会による悪化予防の活動 : 25年の歩みから (4:アレルギー予防のための保健活動)
-
4 喘息患者教育
-
9. 喘息大学13期生の4年間の朝のピークフロー値変化と治療費の減少について (9 アレルギー診断におけるCost-effective研究に向けて)
-
10. Spontaneous Pneumohemothorax の 1 例(第 19 回日本気管支学会北陸支部会)
-
3.職業と喘息 : 内因性の追究と治療 : 患者側の問題点(第12回職業性アレルギー研究会)
-
207 第1回喘息大学ゼミナールの成績 : 喘大7期生との比較を含めて
-
肺結核症と鑑別を要した空洞性肺癌の1例 : 北陸支部 : 第17回日本肺癌学会北陸支部会
-
55 漆器・塗装従事者にみられたTDI喘息患者5例の臨床的検討(職業アレルギー)
-
成人気管支喘息患者に対する4年制集団教育・鍛練・交流療法の開始
-
306 集団療法(喘息大学)昭和60年度成績
-
126 喘息大学5年目の成績とエゴグラム
-
434 喘息大学4年目を経過して : 初めての卒業生と対照との比較
-
18.4年制成人「喘息大学」を開設し, 3年を経過して : 特に改善度と鍛練継続度との関係について(抗アレルギー療法(I))
-
29.4年制成人「喘息大学」を開設し, 2年を経過して(気管支喘息:統計)
-
318 喘息大学開設の試み : 成人気管支喘息患者を対象とした4年制集団教育療法(気管支喘息:治療2)
-
-
254 喘息大学 8年目の成績 : 特に卒業生I〜III期生の成績を中心として
-
期日に条件づけられて発作を来した重症喘息の3症例(第27回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
-
新しい喘息日記による情動関与の検討(第27回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
-
307 入院における集団療法
-
心身医学的治療 喘息大学と集団療法(I 心身症とアレルギー)
-
喘息大学(4年制)の学生に対する意識調査(呼吸器(2))
-
2 気管支喘息 : a アレルゲンの面から(2)ハウスダスト, その他(非即時型気道反応)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク