II-A-2 思春期IBSの治療経験(不登校との関連を含めて)(パネル関連演題(過敏性腸症候群))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本心身医学会の論文
- 1992-05-01
著者
関連論文
- 6.家族のサポートを得て軽快した痙性斜頸の1例(【一般演題】)(第82回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 46)肺静脈瘤に合併した左室憩室の1例 : 日本循環器学会第57回東海地方会
- 71)心拡大を伴う肥大型心筋症の臨床的検討 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
- 4)仮性腱索の超音波所見と病理所見との対比 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
- 15)心筋梗塞急性期における^Tl安静心筋シンチの再分布像の検討 : 日本循環器学会第55回東海地方会
- 非リウマチ性僧帽弁閉鎖不全症の臨床的検討 : 心エコー図を中心として : 日本循環器学会第54回東海地方会
- 心臓への浸潤を来たした悪性胸腺腫の1例 : 日本循環器学会第54回東海地方会
- 6. 縦隔気腫と皮下気腫を合併した神経性食思不振症の1例(第33回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 5.心身医学的治療とTandospironeの投与が有効であった心因性発熱の症例(第86回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 13.48歳発症の遅発性摂食障害の1例(第85回日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- 1.出産後発症の神経性食欲不振症の1例(第84回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 17.絶食療法が有効であった多種消化管機能異常の症例(一般演題)(第83回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- IIE-10 アトピー性皮膚炎の重症度に関与しうる心理社会的因子と免疫機能の検討(第一報)(皮膚科I)
- シアル酸および Immunosuppressive Acidic Protein (IAP) の呼吸器疾患における炎症のパラメーターとしての検討
- 一地方一般病院における気管支鏡施行例の検討
- 自律訓練法から自律療法へ-総合的心身医学療法の基盤療法- : 座長コメント(特別企画 : 心理療法-先達に聞く-,2007年,第48回日本心身医学会総会(福岡))
- 職場不適応者の入院治療について : 症例を中心に
- IIF-1 Anorexia Nervosa患者における腫瘍壊死因子アルファ(tumor necrosis factor α)遺伝子プロモーター領域の多型解析(摂食障害I)
- 結婚後発症した特定不能の摂食障害の1例
- アトピー性皮膚炎患者の心身症としての診断・治療ガイドラインの作成
- 9.アトピー性皮膚炎(AD)の心身症としての診断治療ガイドライン作成(第91回 日本心身医学会関東甲信越地方海 演題抄録)
- ID-11 アトピー性皮膚炎の病態の理解と精神神経免疫学的研究 : 第1報(皮膚科)
- ID-10 アトピー性皮膚炎患者用の心身症評価尺度作成の試み(皮膚科)
- アトピー性皮膚炎と心身医学
- IID-22 摂食障害患者のストレス対処行動、アレキシシミア傾向および自己効力感に関する研究(摂食障害(VIII))
- 青年期再発型アトピー性皮膚炎の1例に対する心身医学的アプローチ
- 6 青年期を中心としたアトピー性皮膚炎患者の心の問題とその治療 : 臨床病態の把握と治療の進め方に関する心身医学的検討 (12:アレルギー患者における心の問題 : 小児と成人)
- 8.神経性過食症の経過中にスキルス型胃がんを発症した1例(第80回 日本心身医学会関東地方会 演題抄録)
- ID-28 摂食障害の身体合併症について(摂食障害V)
- ID-17 青年期アトピー性皮膚炎の心身医学的検討 : ストレス対処行動について(アトピー性疾患など)
- 14.一般病棟におけるAN患者の行動制限の検討(第26回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 4.一般病棟における摂食障害17例の治療経験(第25回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- I-D-10 小児・思春期心身症(広義)50例の治療経験(小児II)
- 99)心エコー図による心電図左側高電位差の検討 : 健常者における年齢的要因に関して : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- 89.背側胸壁腫瘤穿刺により診断し得たAlveolar Rhadbomyosarcomaの症例(肉腫・他, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 36)異型狭心症患者における^Tl運動負荷心筋シンチグラム : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- 3.Broken familyの治療経験(【シンポジウム】心身症と家族 : broken familiyとその対応)(第82回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 227. 日常診療に生かすシステミック・アプローチの視点 : 家族療法からいかに学ぶか(摂食障害IV)
- II-A-2 思春期IBSの治療経験(不登校との関連を含めて)(パネル関連演題(過敏性腸症候群))
- P-1.少女を育む : 家族とともに(第27回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 不登校状態を呈した消化器心身症(10例)の検討(第27回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- 3. 発症・再燃に心因が関与したと思われる多発性硬化症の1例(第18回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 13)仮性腱索の超音波所見 : 日本循環器学会第52回東海地方会
- 127)甲状腺機能亢進症に合併した異型狭心症の1例 : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- 57)マイコプラスマ心筋炎の1症例 : 日本循環器学会第52回東海地方会
- 16)老人にみられる大動脈弁閉鎖不全症の超音波学的検討 : 日本循環器学会第52回東海地方会
- ヒステリー転換症状による開眼失行の1症例
- 3.転換性障害に対する家族療法(第30回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 1.神経症的傾向の強い気管支喘息患者2例に対する段階的心身医学的治療体験(第29回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 著明な脳内石灰化を認めた偽性特発性副甲状腺機能低下症と思われる姉妹例