痴呆老人を対象としたデイケアの試み(精神神経科(2))
スポンサーリンク
概要
著者
-
長谷川 和夫
聖マリアンナ医科大学精神療法センター
-
今井 幸充
聖マリアンナ医大病院精神科
-
加藤 伸司
北海道医療大学・看護福祉学部
-
今井 幸充
聖マリアンナ医科大学
-
一原 浩
聖マリアンナ医大神経精神科
-
加藤 伸司
聖マリアンナ医大神経精神科
-
星 那智子
聖マリアンナ医大神経精神科
-
加藤 伸司
聖マリアンナ医科大学神経精神科
-
長谷川 和夫
聖マリアンナ医大神経精神科
関連論文
- IE-5 不登校症例のタイプ分類と予後(小児思春期I)
- 15.人格障害の治療過程 : 海外留学を転機として(第66回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- IID-34 恐慌性障害と社会恐怖症の事象関連電位(CNV)を用いた精神生理学的検討(精神生理)
- I-B-21 摂食障害の長期予後について(摂食障害・臨床I)
- I-G1-7 摂食障害に対する絶食療法の適応性の検討(摂食障害)(ポスターセッション)
- 12.摂食障害の表現病理-Anorexia nervosaとBulimia nervosaとの比較(第57回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- II-B-46 過食症への絶食療法の試み : 適応の可能性と限界について(摂食障害VIII)
- I-B-8 壮年期過食症の2例(摂食障害II)
- うつ病と心身医学
- I-D-35 マタニティ・ブローの森田療法的絶食療法(婦人科・皮膚科・耳鼻科)
- II-C-13 「学校嫌い」の地域比較 : 因子得点による検討(小児・思春期III)
- I-B-14 過食症者への森田療法併用絶食療法の試みと尿中モノアミンの変化(摂食障害III)
- 25. ペアセラピーの試み(第47回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- IC-4 健常人におけるエトサクシミド血中薬物動態
- 在宅アルツハイマー型痴呆患者におけるケア時間の算出方法の検討
- 在宅痴呆患者におけるケア時間の算出
- I-D-11 SLE精神病の一症例(精神神経科(2))
- II-B-14 青少年の身体愁訴について : 因子分析の結果から(4.小児・思春期)
- 中学生の不安愁訴と両親イメージ・ライフスタイルとの比較(小児・思春期(5))
- 喘息児の性格, 両親イメージおよび行動様式について(呼吸器(4))
- 神経性食欲不振症者における両親イメージ : 日独の比較において(摂食障害(1))
- 通勤拒否症の研究 : 第40回日本心身医学会関東地方会演題抄録
- 神経性食欲不振症の比較精神医学的研究 : 日独における思春期正常者の両親イメージとの比較 : 第38回日本心身医学会関東地方会演題抄録
- 要介護老人対策の基本的考え方といわゆる中間施設のあり方について
- 治療的自己の心理学的概念
- 百歳老人の心身医学的研究(老年期の心身症)(一般演題抄録・質疑応答(A, B))(第15回日本精神身体医学会総会)
- I-51 百歳高齢者の心身機能についての研究(シンポジウム関連演題)(第14回日本精神身体医学会総会一般演題抄録・質疑応答(I))
- I-C-35 不安神経症者における難治例の一検討 : 対人的葛藤との関連から(シンポジウム関連演題(Panic Disorder)III)
- 認知症の心身医療
- 21世紀の高齢者医療 : 痴呆ケアの確立に向けて
- 高齢期痴呆の対応について
- 大学の改革を想う
- 高齢化社会における心身医学の役割とその発展(心身医学の役割と今後の展望)
- 高齢化社会における心身医学の役割とその発展(心身医学の役割と今後の展望)
- 高齢期痴呆の対応(第263回北里医学会招待学術講演会要旨)
- 司会のことば
- 心身医学のこれから
- 老年期の心身医学 : 現状と展望(第34回日本心身医学会総会)
- ID-18 インターフェロン投与中に多彩な精神症状を呈した1例(消化器IV)
- IIB-4 大学病院入院患者の抑うつ状態の実態 : Liaison-Psychiatryの立場から(第23回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- 座談会 老年精神医学の専門性を求めて
- 13.痴呆性老人のデイケアの有用性の検討 : 介護者の心理と介護状況との関連(第66回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 痴呆老人を対象としたデイケアの試み(精神神経科(2))
- IB-1 老年痴呆の臨床評価
- IB-3 精神薄弱学童生徒におけるてんかんの疫学的調査
- 9.精神老徴の診査スケールについて(第10回日本精神身体医学会関東地方会)
- A-35)心身症群の外来治療の実際について(第17回日本心身医学会総会)
- 5.32歳の女性摂食障害患者の家族療法の試み(第43回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 心身症とグループアートセラピー(治療(2))
- CI-6. 老年期痴呆の予後について : 心身医学の観点から(精神神経科(1))(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答)
- IIB-23 ロールシャッハ・テストよりみたうつ病(うつ病)
- 3.老年期幻覚妄想症 : 症例の経過について(第21回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 15.老年期痴呆の脳波学的検討(第20回日本心身医学会関東地方会 演題抄録)
- 6.抑うつ状態と性周期に関する一考察(第19回日本心身医学会関東地方会)
- 4.抗うつ剤(Hoe 36984)血清中濃度とその抗うつ効果について(第19回日本心身医学会関東地方会)
- CII-12 抗うつ剤(Hoe 984)の血清中濃度と抗うつ効果について(精神生理(2))(第18回日本心身医学会総会)
- 1.TPIからみた神経症者とアルコール中毒者の比較検討(第15回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- A-7)老人の心身健康の予後 : 長谷川式簡易知能診査スケールを用いて(第17回日本心身医学会総会)
- 施設老人の心身症(老年期の心身症)(一般演題抄録・質疑応答(A, B))(第15回日本精神身体医学会総会)
- 老年期の心気症に対する精神療法 : 第37回日本心身医学会関東地方会演題抄録
- 10.恵まれすぎた老年心身症者の問題点(《第9回日本精神身体医学会関東地方会》演題抄録・質疑応答)
- 9.施設老人にみる心身症の特徴(《第9回日本精神身体医学会関東地方会》演題抄録・質疑応答)
- CI-19. 大都市における感応精神病について(続報)(精神神経科(1))(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答)
- 4.心身医学の観点からみた老年痴呆(4.老年期)(生涯各期における心身症をめぐる諸問題)
- 716 高齢者の知的機能の検討 : 痴呆老人を対象として その2(測定・評価3,研究発表)
- 715 高齢者の知的機能の検討 : 痴呆老人を対象として その1(測定・評価3,研究発表)
- 老年期の心身医学
- 痴呆性高齢者を対象としたケアマネージャーの活動の実際--従来の在宅介護支援センターにおける活動と比較して (特集 介護保険制度の現況)
- 841 Bender Gestalt Testによる小児精神神経科の患者の検討(臨床・障害6,研究発表)
- 89 新生児手術患児の術後精神発達
- 国際心身医学会だより (7)
- 高齢者の心身医療 : 痴呆性高齢者への包括的対応
- 高齢者のデイサービス (臨床に必要な高齢者精神障害の知識) -- (治療と対応)
- 座談会 老年精神医学に望むこと
- 老人のリハビリテーションにおける老年期痴呆状態の問題について(第10回日本リハビリテーション医学会総会)(老人のリハビリテーション)
- 現代医療への視点-22-心の寿命を延ばす
- グループホームにおける痴呆ケアの実践;グループホームにおけるケアの現状と課題 (特集:グループホーム)
- 認知症診断に使われる心理テスト,評価尺度 (認知症のすべて) -- (PART.2 認知症の診断)
- 痴呆性高齢者ケアマネジメントに求められる心理学の知識 (特集 痴呆のケアマネジメント)
- 認知症ケアはここまで進んだ (特集 最新の認知症ケア)
- 基礎講座 老年心理学(7)老年期の記憶
- 痴呆性高齢者ケアマネジメントセンター方式シート(選択式)とその有用性 (特集 これからの痴呆ケア)
- 高齢者福祉従事者への研修プログラムのあり方 (特集 老人福祉施設におけるケアの実態と問題点)
- 高齢者に対する精神療法の問題点と今後の展望 (特集 日本の老年精神医学:2000年を迎えて)
- BI-13 心身症状を伴う離人神経症3例に対するHolistic psychotherapy(心理療法)(第18回日本心身医学会総会)
- CI-18. 知的境界例の心身医学的問題について(精神神経科(1))(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答)
- 老いへの挑戦 (特集 痴呆--私の診療) -- (痴呆--私の診療)
- アルツハイマ-型痴呆の精神症状とCT所見
- CTスキャンによるアルツハイマ-型痴呆の診断
- 精神遅滞学童生徒におけるてんかん発作の実態調査研究
- 820 小児発達検査の研究 : (その2) 0才児への適用(知的能力の測定,測定・評価)
- 「老人保健の基本と展開」A5,232頁, \2,500,1984年, 医学書院刊
- A II-21 うつ病患者のドーパミン-β-水酸化水素インヒビター(抑うつ神経症)
- C-15) 老化性痴呆の精神症状と身体症状(精神神経疾患)
- 恵まれすぎた老人の心身症とその治療(老年期の心身症)(一般演題抄録・質疑応答(A, B))(第15回日本精神身体医学会総会)
- A-36)一般病院における心身医学的診療の実践 : 患者と主治医への二面的アプローチを中心にして(第17回日本心身医学会総会)
- 測定・評価3(715〜722)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- Studies on clinicopharmakinetics based on literature search of valproic acid.
- Effects of age on drug interaction of valproic acid to phenobarbital.
- タイトル無し