心身医学と精神科医 : 30年の歩みから
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
身体疾患と気分障害(シンポジウム:うつ病の診断・治療上の問題点とコツ,2008年,第49回日本心身医学会総会(札幌))
-
P-41 顎顔面口腔領域の慢性疼痛疾患の病態に対する心理的因子の傾向についての検討(慢性疼痛・頭痛,一般ポスター発表,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
-
IID-30 介護福祉士と看護婦と保健婦のBurnoutとCoping styleに関する検討(職場の医療)
-
IIF-14 口腔外科手術患者における手術前後の不安と抑うつについて(口腔領域)
-
IE-22 新潟県内の労働者のGHQとストレス対処行動との関連について(スレトスと健康(I))
-
18.意識障害を呈し尿毒症性脳症が疑われた慢性腎不全患者の1例(一般演題)(第83回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
IIC-7 SLE患者における心理社会的側面について(膠原病・他)
-
ID-1 在宅人工呼吸療法患者のQuality Of Life(QOL)について(呼吸器)
-
I-3 労働者のバーンアウトとコーピングについて(産業精神保健における心身医学的アプローチ)
-
IF-16 医師と保健婦のBurnoutとCoping styleに関する検討(メンタルヘルスII)
-
プライマリ・ケアにおける気分障害の認識と診断について(シンポジウム:うつ病の診断・治療上の問題点とコツ,2008年,第49回日本心身医学会総会(札幌))
-
25-294 歯科治療恐怖症の病態に対する心理的因子の傾向についての検討(心理テスト3,一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
-
O2-E-9 気管支喘息患者の多施設実態調査 : 喘息コントロールとPHQ-9(代謝・アレルギー,一般口演,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
-
P-60 GAD-7日本語版の妥当性・有用性の検討(薬物療法・他,ポスターディスカッション,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
-
P-54 口腔外科手術患者の周術期睡眠状況と心理的因子・有害身体愁訴との関連性の検討(口腔心身症,ポスターディスカッション,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
-
S4-4 透析患者の睡眠障害(睡眠と健康,シンポジウム4,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
-
I-2.解離性同一性障害患者の歯科管理経験(一般演題,第107回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
IIF-1 慢性呼吸不全に対する、Amplificationを用いた検討 : 第2報(呼吸器アレルギー)
-
ID-5 慢性呼吸不全に対する、Amplificationを用いた検討(呼吸器)
-
9.著しい低ナトリウム血症を呈した, 神経性食欲不振症の1例(第89回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
2.壊血病が疑われた神経性食思不振症の1例(フリー・ディスカッション)(第88回 日本心身医学会関東地方会 演題抄録)
-
IIE-16 口腔外科手術患者における手術前後の不安と抑うつについて : 第2報 不安・抑うつとSomatosensory Amplificationとの関連性の検討(末期・腫瘍II)
-
IID-25 心理的因子と消化管機能・自律神経機能の関係についての検討(基礎研究・消化器II)
-
32.代謝性アルカローシスにより高度な低O_2血症を呈し, 意識消失発作の鑑別に苦慮をした神経性食思不振症の1例(第86回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
6.機能的小腸狭窄が認められた慢性腹痛の1例(第86回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
IIG-5 心身医学外来患者における胃電図についての検討(消化器(II)
-
ID-4 Near-fatal asthma患者における心理的因子についての検討(呼吸器)
-
1.Emotional laryngeal wheezing を認めた身体化障害の1例(一般演題)(第83回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
IIC-35 プライマリーケアーでみられる精神障害について(医療経済)
-
IIG-10 糖尿病患者のセルフ・エフィカシーと血糖コントロールの経年変化(職場・社会・家族II)
-
I-E-2 青年期の過敏性腸症候群有症状者に対する運動療法短期効果の神経生理学的検証(消化器1,一般口演,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
-
在宅酸素療法患者の Quality of Life
-
外傷後ストレス障害 (特集 ストレスと疾患)
-
口腔顔面領域の慢性疼痛患者に対する初診時の心理的因子の検討
-
12.肝機能障害、汎血球減少症、低血糖性昏睡を合併した、神経性食欲不振症の1例(一般演題)(第83回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
ID-7 ステロイド依存性気管支喘息患者における心理・社会的因子の関与について(呼吸器II)
-
在宅医療における介護者のストレスについて : 地域病院から在宅へ移行した症例の検討(在宅医療でのQOLとその問題点)
-
ID-3 在宅酸素療法患者に対するfluvoxamineの使用経験(呼吸器)
-
血糖コントロールに影響を及ぼす心理的要因に関する研究 :糖尿病患者の病期と心理的要因
-
新潟県の透析患者のQOL調査 : KDQOL-SF^を用いて
-
心身医学と精神科医 : 30年の歩みから
-
P-41 歯科心身医学外来受診患者に対するM.I.N.I応用の試み(心身症他,ポスターディスカッション,今,心身医学に求められるもの-基礎から臨床まで-,第52回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク