体臭(<総説特集>I 体臭1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
腋臭の特有成分は(E)-3-メチル-2-ヘキセン酸であり、リポフィリックジフテロイドの関与が示唆される。汗臭や足臭は酢酸、イソ吉草酸などの低級脂肪酸がその臭気成分であり、スタフィロコッカス属が関与し、また加齢臭の主たる臭気成分はノネナール等であるが、加齢臭と皮膚細菌叢との関係は、未解明である。これらの体臭を抑制する方法は様々あるが、哺乳類は匂いによって様々な生理学的に重要な情報を伝達しているので過度な清潔指向はヒトとヒトとの匂いによるコミニュケーションを妨げるものと推測される。
- 日本味と匂学会の論文
著者
関連論文
- 自律神経に及ぼす香りの影響(1998年度日本味と匂学会第32回大会)
- ニオイセンサの応用例(第30回味と匂のシンポジウム)
- 思い出の中に蘇る香り
- においに対する感受性と年齢及び食嗜好との関係
- ヒトのニオイ感度に関する研究
- 体臭(I 体臭1)
- 特集にあたって : 人にやさしい"かおり環境"の考察
- 高砂香料工業株式会社総合研究所アロマサイエンス&テクノロジー研究所第三部
- においに対する感受性と年齢及び食嗜好との関係: