インターフェロンによる味覚嗅覚障害の検討
スポンサーリンク
概要
著者
-
愛場 庸雅
大阪市立総合医療センター耳鼻咽喉科
-
山根 英雄
大阪市立大学
-
松本 考司
住吉市民病院・耳鼻咽喉科
-
山根 英雄
大阪市立大学大学院医学系研究科・耳鼻咽喉病態学
-
橋本 和也
大阪市大・院医・耳鼻咽喉病態学
-
山根 英雄
大阪市大・院医・耳鼻咽喉病態学
-
松本 考司
大阪市大・医・耳鼻咽喉科
-
富山 健太
南大阪病院・耳鼻咽喉科
-
徳原 靖剛
和泉市立病院・耳鼻咽喉科
-
橋本 和也
大阪市立大・院医・耳鼻咽喉病態学
-
愛場 庸雅
大阪市立総合医療センター
-
愛場 庸雅
大阪市立総合医療センター 耳鼻咽喉科
-
徳原 靖剛
大阪市立大学大学院 医学研究科 耳鼻咽喉病態学
-
徳原 靖剛
大阪市立大学医学部耳鼻咽喉病態学
-
松本 考司
大阪市立大・院医・耳鼻咽喉病態学
関連論文
- 心肺停止に陥った plastic bronchitis 例
- 上咽頭多形腺腫例
- 噴射式基準嗅力検査の測定方法に関するガイドライン
- 5種の嗅素を用いた噴射式基準嗅力検査の臨床的有用性について : 多施設による検討結果
- 人工内耳の臨床と病理
- 頭頸部癌における腫瘍マーカー(SCC抗原、シフラ21-1)とFDG-PETを用いた腫瘍糖代謝との関連について
- 上咽頭癌におけるPBSCT併用化学療法
- 単一味質障害例の検討
- インターフェロンによる味覚嗅覚障害の検討
- 味覚障害の年齢差についての検討(1999年度日本味と匂学会第33回大会)
- 先天性嗅覚障害のMRI診断(1999年度日本味と匂学会第33回大会)
- 嗅覚検査における改善度のスコア化の試み(1998年度日本味と匂学会第32回大会)
- 味覚障害、口腔異常感に対する漢方薬治療(1997年度日本味と匂学会第31回大会)
- 神経性嗅覚障害の自然寛解について(1997年度日本味と匂学会第31回大会)
- 味覚障害患者における味覚錯誤について(第30回味と匂のシンポジウム)
- フルオロウラシル系代謝拮抗薬による薬剤性嗅覚障害例の検討
- ヒト前庭神経節およびラセン神経節における Herpes Virus の潜在感染について
- 当科における原発不明頸部転移癌 : 特に腺癌症例を中心とした臨床的考察
- 当科TRT症例におけるアレキシサイミア傾向について : 治療開始時における検討
- 自覚的改善度とTHIによる耳鳴治療効果の評価とうつ度・不安度の変化
- 椎骨脳底動脈系MRA所見とETT, OKN所見の定量的解析
- MRA による椎骨脳底動脈系循環動態の評価
- 内耳感染に対する初期防御担当細胞
- 当院における好酸球性中耳炎症例
- シックハウス症候群の1例
- 頬部紡錘形細胞脂肪腫例
- 鼻茸内視鏡所見と組織所見の関連性
- ラットにおける半規管削開術の蝸牛に及ぼす影響 : 電気生理学的, 微細形態学的検討
- 頭部外傷による鼓索神経障害の一症例
- 鼻副鼻腔炎と嗅上皮 (嗅覚障害--診断基準と治療法-3-)
- 大阪府下における新生児聴覚スクリーニング後の精密聴力検査に関する経年的検討
- 頭蓋縫合早期癒合症に認めた気管形態異常
- Tinnitus Handicap Inventory を用いた耳鳴治療効果の評価について : TRT施行例での検討
- TRT施行例における各種心理テスト結果の推移
- 気道形態異常を合併した頭蓋縫合早期癒合症に対する検討
- 幼児の上顎洞に発生したエナメル上皮腫の一例
- 幼児の上顎洞に発生した Ameloblastoma の一例
- 無顎症例
- 耳下腺 clear cell adenocarcinoma 例
- 小児気管切開症例在宅管理の一工夫
- 鼻腔神経鞘腫例
- グリセロールテストの補助検査としての歪成分耳音響放射の応用
- メニエール病におけるグリセロールテスト前後の耳音響放射の変化
- 突発性難聴耳の歪成分耳音響放射
- 味覚障害患者数と味覚障害診療に関するアンケート調査
- Cartilage ossiculoplasty by lever method
- 音響暴露時の蝸牛血管条での Tissue Factor 及び Tissue Factor Pathway Inhibitor の発現について
- 先天性外耳道狭窄症は危険な病態である : 診断と対応の仕方
- 音響暴露時の蝸牛血管条での Thrombomodulin 発現について
- 蝸牛管側壁におけるtPAとuPARの発現について
- 健常ボランティアにおける味覚検査の検討
- Lipopolysaccharide 負荷後のラット蝸牛血管条およびらせん靭帯における血小板凝集能の変化についての検討
- 蝸牛血流調節機構について : -Tissue Factor Pathway Inhibitor との関連-第2報
- 前庭血管の血流動態および血流調節因子について : 第2報
- Lipopolysaccharide 負荷後のラット蝸牛血管条およびらせん靱帯における血小板凝集能の変化についての検討
- 内耳血流調節機構について-thrombomodulin との関連- : 第2報
- 前庭血管の血流動態および血流調節因子について
- 蝸牛血流調節機構について : Tissue Factor Pathway Inhibitor との関連
- 術後性真珠種を伴った先天性外耳道閉鎖症手術
- 特発性血小板減少性紫斑病に伴った上顎洞血瘤腫例
- ステロイド中断により発症した Churg-Strauss 症候群の1症例
- 扁桃周囲膿瘍103例の臨床的分析
- 頭頸部癌症例における重複癌 : 当科の現況
- 大阪市立大学における上顎癌切除後再建に対する strategy
- 頭頸部癌患者に対する上部消化管内視鏡スクリーニングと食道重複癌の臨床的検討
- 当科における頭頸部癌のチーム医療
- PS-100-2 食道重複癌症例の検討 : 特に頭頚部癌患者における上部消化管内視鏡スクリーニングの有用性について
- グリセロール投与による歪成分耳音響放射の変化
- 出生直後より気道閉塞をきたした新生児喉頭蓋嚢胞例
- ベッチャー細胞におけるNitric oxide synthase の局在 : 免疫組織化学的電子顕微鏡観察
- 内耳血流機構について
- 音響曝露時の蝸牛血管条での Thrombomodulin と EPCR (Endothelial Cell Protein C Receptor) の発現について
- 内耳循環の関与
- 嗅覚味覚合併障害症例について(第30回味と匂のシンポジウム)
- 薬剤性嗅覚味覚障害 : 当科における現況
- 嗅覚味覚障害患者の血清中微量金属
- 上咽頭多形腺腫例
- 鼻中隔原発髄外形質細胞腫例
- 大阪市立総合医療センター小児耳鼻咽喉科の臨床統計
- 本院小児耳鼻咽喉科の現況
- 鼓室型グロームス腫瘍例
- 9p-症候群に伴った先天性正中鼻瘻孔の1例
- 長期呼吸管理中のWerdnig-Hoffmann病例
- 耳鼻咽喉科領域 (特集 当直でよくみる症候・疾患ABC) -- (境界領域の救急患者への初期対応)
- 嗅覚障害の治療とその工夫 (ニオイの臨床)
- 嗅覚障害に対する硫酸亜鉛内服療法の試み
- 実地臨床の観点から
- 味覚障害の診断と治療 : 実地臨床の観点から
- 味覚障害の治療
- 味覚障害の治療
- 味覚障害の治療(嗅覚・味覚障害の診断と治癒)
- S3-4 味覚障害の治療 : 日常臨床ではどう対応しているか(嗅覚障害・味覚障害の診断と治療)
- 耳の合併症 (イラスト図解でスッキリ理解 糖尿病合併症まるわかり事典) -- (その他の合併症)
- 病診・診診連携 嗅覚障害の病診・診診連携
- 小児気管切開症例在宅管理の一工夫
- 体幹失調が初発症状であった頸部神経芽腫の1例
- 体幹失調が初発症状であった頸部神経芽腫の1例
- 味覚障害患者の動向
- 新しい知識をチェックしよう! 医療・看護のフロントライン 抗がん剤だけじゃない! 薬剤が原因で起こる味覚障害に注意
- 味覚障害の治療法とその効果