酸味のリセプターの構造(<総説特集> 味覚のリセプター分子 2)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
酸味の受容体は代謝を促進する有機酸や腐敗した食物に含まれる酸のシグナルを検出するという役割を担っている。我々は、ラット舌有郭乳頭cDNA libraryを作製し、相同性と機能発現を組み合わせた方法を用いて酸味受容体遺伝子を同定した。この受容体は、神経系に特異的に発現している陽イオンチャンネルMDEG1(mammlian degenerin-1)と同一のものであった。味蕾における分布を検討したところIII型味細胞に発現していた。この受容体はプロトンによって活性化されるが、同じpHでも塩酸よりも酢酸に対して強く反応し、"塩酸に比べ酢酸の方が酸味が強い"というヒトの感覚に一致するものであった。
- 日本味と匂学会の論文
著者
-
島田 昌一
名古屋市立大学医学部第二解剖学教室
-
鵜川 眞也
名古屋市立大学大学院医学研究科分子形態学
-
島田 昌一
名古屋市立大学大学院医学研究科分子形態学
-
島田 昌一
名古屋市立大学医学部解剖学第二講座
-
島田 昌一
名古屋市立大学医学部第2解剖学講座
-
鵜川 眞也
名古屋市立大学大学院医学研究科 機能組織学
関連論文
- 第103回 日本眼科学会総会 宿題報告II 眼内循環 網脈絡膜循環における白血球動態評価とその意義
- INDUCTION OF C-FOS EXPRESSION IN THE DIENCEPHALON FOLLOWING ORAL APPLICATION OF CAPSAICIN TO THE MOUSE TONGUE
- EXPRESSION OF REELIN IN THE ADULT RAT COCHLEAR NUCLEUS
- マウスにおけるコレステロール並びに植物ステロールの嗜好性の検討 : 幼児期の飼育飼料の影響
- 内耳蝸牛有毛細胞に存在する機械電気変換イオンチャネル候補遺伝子の同定
- ラット脾臓の微細血管系における陰性荷電に電顕組織化学的研究
- 酸感受性イオンチャネル : ASICのpHセンサーとしての機能
- 酸感受性イオンチャネルASICの感覚器における機能 (生体機能と創薬シンポジウム2004--イオンチャネル機能と細胞障害--創薬を目指して) -- (シンポジウム3 Ion Channel and Cell Injury)
- 酸感受性イオンチャネル (特集 痛みの分子メカニズムと臨床--基礎研究と治療の最前線) -- (REVIEW 1:痛みの分子メカニズム)
- 酸感受性イオンチャネルの生理的役割
- 培養角膜上皮細胞のサイトカイン遺伝子発現に対するマルチパーパスソリューションの影響
- 酸味のリセプターの構造( 味覚のリセプター分子 2)
- 味覚のレセプターの構造
- S XI-1 酸味受容体遺伝子の同定と機能解析
- 酸味レセプターASIC : 酸感受性イオンチャネル : 有機酸による酸味増強の機構も明らかに
- 味覚・痛覚における酸感受性イオンチャネル(ASIC)の機能解析
- 名古屋市立大学教授就任にあたって : 新たなスタートに際して