高齢者の認知機能とバイオメカニズム(<特集>高齢者のバイオメカニズム : サクセスフル・エイジングを目指して)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
高齢者の認知に関する研究は老年心理学において活発である.ここでは高齢者の認知機能に密接に関わる3つの認知心理学の研究分野について概説する.第1に,感覚・知覚の研究を紹介する.第2に,注意を概説する.そこでは,選択的注意と注意の分割という2つの機能に焦点を絞り,説明する.第3に,記憶研究を紹介する.まず,実験的アプローチによって得られた記憶モデルを概説する.たとえば,数秒の間記憶すると同時に認知的な処理を行う作業記憶では,加齢の影響が顕著であり,記憶が低下する.ところが一方,誰でもが知っている知識に関する意味記憶では,加齢の影響がみられず,高齢者と若年者で違いがみられない.さらに,より実際的な日常記憶研究も概説する.
- バイオメカニズム学会の論文
- 2003-02-01
著者
関連論文
- 高齢者の記憶 : 潜在記憶研究を中心に
- 資料 短期・長期記憶に及ぼす加齢の影響について
- 高齢者の認知機能とバイオメカニズム(高齢者のバイオメカニズム : サクセスフル・エイジングを目指して)
- PG26 成人期から後期高齢期における知恵の心理・社会的関連要因の検討 : 人生計画課題と人生回顧課題を用いて
- 資料 5年間における改訂PGCモラールスケール得点の安定性
- 四則演算の処理 : 成人に老人を加えての検討
- 選択的注意課題における抑制過程の加齢変化
- Leonard W.Poon : 心的回転課題による高齢者の認知処理速度遅延の検討
- 改訂版NEO人格インベントリー(NEO-PI-R)標準化の試み (III)
- 改訂版NEO人格インベントリー(NEO-PI-R)標準化の試み(II)