627 殺虫剤によるツマグロヨコバイの吸汁活動撹乱と神経中毒症状(一般講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1976-03-10
著者
関連論文
- 330 アワヨトウおよびクサシロヨトウの合成性フェロモンの誘引効力
- 329 アワヨトウおよびクサシロヨトウの性フェロモン : 同定と生物検定
- アワヨトウおよびクサシロヨトウの性フェロモン
- F6 ジョロウグモ毒の昆虫に対する作用(毒物学・殺虫剤)
- C412 昆虫性フェロモンの実用化研究 : 乾式トラップの型と性能(フェロモントラップ)
- 132 昆虫性フェロモンの実用化研究 : 誘殺トラップの型とその性能(一般講演)
- 115 昆虫性フェロモンの実用化研究 : 合成性フェロモン物質の交尾および誘引阻害作用(一般講演)
- 112 昆虫性フェロモンの実用化研究 : 製剤と性フェロモン物質の放出量(一般講演)
- パダン錠剤の水田におけるニカメイガ防除効果(一般講演)
- D46 TIA-230(pyraclofos)のロビンネダニに対する薬効(毒物学・殺虫剤)