G110 ウリハムシ類によるククルビタシン類縁体の虫体内蓄積(生理学・遺伝子・代謝・休眠)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
新規ダニアレルゲンα-acaridialによるマウス皮膚炎モデルの確立(一般講演,第16回日本ダニ学会大会講演要旨)
-
E212 ミカン科植物に含まれるアゲハ幼虫の摂食刺激物質の探索
-
E211 ジャコウアゲハの食草ウマノスズクサ培養細胞による二次代謝成分の動態解析
-
E210 アゲハふ節感覚子における産卵刺激応答受容の電気生理学的解析
-
E207 鱗翅目幼虫唾液に含まれる植物揮発成分エリシターvolicitin類の生理機能
-
E105 チャバネゴキブリの雄の婚姻贈呈物質に対する雌の味覚応答
-
G119 広食性ヤガ科幼虫におけるDIMBOAの代謝(一般講演)
-
G118 アワヨトウにおけるDIMBOAの影響とその代謝物(一般講演)
-
無気門亜目ダニの化学生態学(82)ケナガコナダニの雌性フェロモンβ-アカジリアールの同定
-
C214 鱗翅目昆虫幼虫におけるvolicitinの生合成とエリシター活性(一般講演)
-
C213 食草ウマノスズクサに含まれるホソオチョウ幼虫の摂食刺激物質(一般講演)
-
E208 各種の昆虫において同定されたvolicitin類縁体とその組成
-
ネダニ属ダニRhizoglyphus setosusで性フェロモンとして機能する環状モノテルペン(+)-(S)-イソロビナールとその光学対掌体の合成および無気門亜目ダニ類における分布
-
サトウダニCarpoglyphus lactisにおけるneralの生合成とそれに関わる酵素geraniol dehydrogenaseの電気泳動および活性染色法による検出
-
コナダニ類におけるneral及びgeranialの生合成とその関連酵素の分布(第13回日本ダニ学会大会講演要旨)
-
ダニ類におけるcrinosterolの分布と生合成(第13回日本ダニ学会大会講演要旨)
-
18SリボソームDNA領域を用いたコナダニ類の分子系統解析(一般講演)(第12回日本ダニ学会大会講演要旨)
-
コナダニOulenzia sp.の警報フェロモンとしてネラールの同定
-
H219 ホソオチョウとジャコウアゲハにおけるアリストロキア酸蓄積形態の比較(生理活性物質 飼育法 栄養学)
-
サトウダニへのグルコース-1-^C給餌試験でネラール(警報フェロモン)がメバロン酸経路の生合成産物であることとその他後胴体部腺分泌物に^Cが取り込まれることの証明
-
無気門亜目ダニの化学生態学第 LXXIV 報. Histiogaster 属未同定種 "A096"の警報フェロモン(4E)-デヒドロゲラニアール(2E, 4E-3, 7-ジメチル-2, 4, 6-オクタトリエナール) の同定
-
H221 スズメノエンドウに含まれるソラマメヒゲナガアブラムシの吸汁阻害因子(生理活性物質 飼育法 栄養学)
-
H220 アゲハ幼虫の摂食刺激物質(生理活性物質 飼育法 栄養学)
-
H218 ベニツチカメムシ虫体に含まれる寄主特異的トリグリセリド(生理活性物質 飼育法 栄養学)
-
オトヒメダニ属Schloribates spp.が分泌するindolizidine環アルカロイド(一般講演)(第11回日本ダニ学会大会講演要旨(福井大会))
-
無気門亜目コナダニTyroborus lini Oudemansの警報フ***モンの固定
-
A303 無気門亜目コナダニ未同定種 Sancassania sp. (amami) の性フェロモンの同定
-
A107 コナダニ由来新規モノテルペン類の合成
-
I211 チャバネゴキブリ属3種雄婚姻贈呈分泌物の少糖類(生理活性物質)
-
I205 ギフチョウの食草エチゼンカンアオイに含まれるアリストラクタム類縁体の動態(生理活性物質)
-
D226 カガノアザミに含まれるヤマトアザミテシトウの摂食阻害物質(寄主選択・耐虫性)
-
H314 オオゴマダラと食草ホウライカガミに含まれるピロリジディンアルカロイドの成分比較(生理活性物質)
-
A307 オオタバコガの吐き出し液中に含まれるvolicitin類縁体の同定(生理活性物質)
-
G110 ウリハムシ類によるククルビタシン類縁体の虫体内蓄積(生理学・遺伝子・代謝・休眠)
-
I117 コナダニの分子系統学的研究(飼育法・栄養学,分類学・系統学・進化学)
-
ゴミコナダニ 4 種 (Caloglyphus spp.) における雌性フェロモンの分布と DNA 塩基配列に基づく分子系統関係(第 6 回日本ダニ学会大会講演要旨)
-
H305 Oulenzia sp.における警報フェロモンの同定(生理活性物質)
-
F408 イトダニ科の一種Uroactinia hirschmanni Hiramatsuにおけるナフトキノン類の同定(生理活性物質)
-
H224 チャバネゴキブリ雄の婚姻贈呈分泌物に含まれる脂溶性摂食刺激活性成分(生理活性物質)
-
E213 チャバネゴキブリ雄の婚姻贈呈物質 : 摂食刺激成分の協力作用(生理活性物質,寄主選択・耐虫性)
-
F227 チャバネゴキブリ雄の背板腺分泌物中のリン脂質組成(生理活性物質)
-
G117 チャバネゴキブリの婚姻贈呈 : 雄の背板腺から分泌されるフェロモン成分(生理活性物質)
-
C310 雄チャバネゴキブリ背板腺分泌物の摂食刺激活性(生理活性物質)
-
ネラール : コナダニ科 Histiogaster sp. 雌性フェロモンの同定
-
H217 ウリミバエ類雄を誘引するミバエランBulbophyllum hahlianumの花香成分
-
E213 ウマノスズクサに含まれるホソオチョウ幼虫の摂食刺激物質と味覚応答
-
E206 花香を介したミバエランBulbophyllum vinaceumとミバエの送粉共生
-
H306 コナダニHistiogaster rotundusの警報フェロモン(生理活性物質)
-
オトヒメダニ Sheloribates 属に含まれるアルカロイド(第 10 回日本ダニ学会大会講演要旨)
-
H213 野生ミカンコミバエが直腸フェロモン腺に蓄積するフェニルプロパノイド(生理活性物質 飼育法 栄養学)
-
A313 シノモン花香を介した野生ランBulbophyllum cheiriとミバエ類の共生(生理活性物質)
-
E208 花の香りを介した野生ランBulbophyllum patensとBactrocera属ミバエの共生(生理活性物質)
-
F205 オオゴマダラはどのように異性を認識するのか?(生理活性物質)
-
I3-1 テントウムシ類の寄主選択と化学成分(I-3 エピラクナ懇談会)(小集会)
-
F409 ゴミコナダニ属3種の雌性フェロモンの存在様式と雌雄認識(生理活性物質)
-
J58 植物に含まれるウリミバエ雄誘引成分とその虫体内への取り込み(生理活性物質)
-
C32 ウリミバエ雄成虫による芳香族化合物の虫体内蓄積(行動学)
-
F33 ミカンコミバエ雄成虫によるメチルオイゲノール酸化体の体内蓄積(生理活性物質)
-
D223 ソラマメヒゲナガアブラムシの吸汁行動に関与する寄主植物成分(寄主選択・耐虫性)
-
ヒョウヒダニ類にみられる皮膚刺激性化合物の同定(第 10 回日本ダニ学会大会講演要旨)
-
サトウダニの警報フェロモン生合成酵素(第 10 回日本ダニ学会大会講演要旨)
-
ヤケヒョウヒダニの集合フェロモン(第 10 回日本ダニ学会大会講演要旨)
-
C312 ヤマトアカヤスデNedyopus patrioticus patriticus (ATTEMS, 1898)の分泌物
-
A306 アゲハ幼虫の摂食刺激因子の探索(生理活性物質)
-
A305 ギフチョウ幼虫の摂食刺激物質およびその地域個体群間の比較(生理活性物質)
-
コナヒョウヒダニ Dermatophagoides farinae 雌の性フェロモン : 2-ヒドロキシ-6-メチルベンズアルデヒド
-
I302 警報フェロモン,neral,を還元するサトウダニのアルデビド還元酵素(生理学・生化学・分子生物学)
-
H313 ソラマメヒゲナガアブラムシのprobing行動刺激物質(生理活性物質)
-
H103 ギフチョウLuehdorfia japonica幼虫の摂食刺激成分(寄主選択・耐虫性)
-
E214 マサキを寄主とする昼行性蛾類の防御物質サーメントシン(生理活性物質,寄主選択・耐虫性)
-
108 チャバネゴキブリの性フェロモン類縁体の生物汚性(一般講演)
-
ササラダニ (Hydronothrus crispus Aoki) の油腺分泌物(第 3 回日本ダニ学会大会講演要旨)
-
C39 カブラハバチ幼虫のクサギ摂食行動とその生態学的意義(生理活性物質)
-
F47 クロヤマアリの行動に関与するアブラムシ虫体成文(生理活性物質)
-
F31 コクサギに含まれるアゲハの産卵阻害成分(生理活性物質)
-
クサギに含まれるカブラハバチの摂食刺激因子(有機化学・天然物化学-生理活性物質(昆虫)-)
-
B3 ウマノスズクサに含まれるジャコウアゲハの産卵刺激物質(第3報) : 幼虫の肉角分泌液成分との関連性(フェロモン・行動制御物質)
-
コナダニ類における奇数鎖炭化水素の生合成(第 7 回日本ダニ学会大会講演要旨)
-
F223 Cosmoglyphus hughesiの雌性フェロモンの同定(生理活性物質)
-
49 チャバネゴキブリ雄の翅上げ行動に関与する雌の性フェロモン
-
オオゴマダラ雄のヘアペンシルに含まれる性フェロモン成分 : 有機化学・天然物化学
-
F316 オオゴマダラ雄のヘアペンシルに含まれる性フェロモン(生理活性物質)
-
F113 オオゴマダラの生活史に関与する化学因子(化学生態学)
-
D302 アセビ毒に対する3種エダシャク類の適応様式の比較(生理活性・物質)
-
F114 カブラハバチの生活史におけるクサギの役割 : 配偶行動を活性化する化学因子(化学生態学)
-
F119 ネダニ亜科の新種(Rhizoglyphus sp.)の後胴体部腺分泌物(生理活性物質)
-
E211 コクサギに含まれるカラスアゲハの産卵刺激物質 : ジヒドロキシ-γ-ラクトンの協力作用(生理活性物質,寄主選択・耐虫性)
-
コクサギに含まれるカラスアゲハの産卵刺激物質
-
F302 ギフチョウ属虫体およびその食草に含まれるアリストロキア酸(生理活性物質)
-
F301 コクサギに含まれるカラスアゲハの産卵刺激物質(生理活性物質)
-
C305 花のフェニルプロパノイド香で雌を魅惑するミカンコミバエの雄(生理活性物質)
-
C228 コクサギに含まれるアゲハの摂食阻害物質(生理活性物質)
-
F121 ゴミコナダニ属ダニGaloglyphus rodrigueziの交尾行動(生理活性物質)
-
F118 ミカンコミバエの配偶行動におけるメチルオイゲノールの役割(生理活性物質)
-
ナガチャコガネ由来のゴミコナダニ(Caloglyphus sp.)雌性フェロモンの同定 : 有機化学・天然物化学
-
ゴミコナダニ属未同定種の体表成分 : 有機化学・天然物化学
-
キャピラリー GLC 分析による無気門亜目ダニのプロフィール(第 3 回日本ダニ学会大会講演要旨)
-
C408 チャバネゴキブリ雌の性フェロモンおよび類縁化合物の生物活性(フェロモン)
-
Bactrocera属ミバエ類の直腸フェロモン腺成分およびDNA塩基配列による系統解析
-
コフキコガネ由来のゴミコナダニ(Caloglyphus sp.)雌性フェロモンの同定 : 有機化学・天然物科学
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク