D312 クヌギエダイガタマバチ単性世代のゴールに寄生する2種鱗翅類幼虫の食性(生態学・個体群動態)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1993-04-03
著者
関連論文
- トマトハモグリバエ, マメハモグリバエおよびナスハモグリバエ(双翅目 : ハモグリバエ科)の殺虫剤感受性
- I226 ナライガタマバチ種群(膜翅目:タマバチ科)におけるミトコンドリア、チトクロムb遺伝子の変異
- 京都府におけるトマトハモグリバエ,マメハモグリバエおよびナスハモグリバエの土着捕食寄生バチ相
- J214 ササカワコマユバチの4種害虫ハモグリバエに対する寄生能力ならびに温度・日長が同寄生パテの発育に及ぼす影響(一般講演)
- F124 ハモグリミドリヒメコバチの産雄単為生殖系統と産雌単為生殖系統間の遺伝的交流について(一般講演)
- C123 2種ハモグリバエ(双翅目)の置換が日米で逆方向に生じた原因(一般講演)
- トマトハモグリバエ, マメハモグリバエおよびナスハモグリバエ(ハエ目: ハモグリバエ科)の発育に及ぼす寄主植物の影響ならびに寄主植物選好性
- S021 トマトハモグリバエの侵入・定着に伴うマメハモグリバエおよびナスハモグリバエ減少の原因を探る(小集会)
- F316 片利共生をするヤドカリタマバチの発見とミツクリクヌギタマバチの潜在的な産卵数(一般講演)
- E105 トマトハモグリバエ及びマメハモグリバエを寄主としたときのハモグリミドリヒメコバチの産卵数、寄主体液摂取数及び寿命の比較(一般講演)
- C321 ハモグリミドリヒメコバチの産雌性単為生殖を引き起こす新たなRickettsia属バクテリアの発見(一般講演)
- C201 トマトハモグリバエ、マメハモグリバエ、ナスハモグリバエに対する土着天敵ササカワハモグリコマユバチの寄生(寄生・捕食 生物的防除)
- C105 ハモグリコマユバチのトマトハモグリバエに対する寄生能力(寄生・捕食 生物的防除)
- C103 トマトハモグリバエに対するコガタツヤヤドリタマバチ沖縄本島産個体群の寄生能力(寄生・捕食 生物的防除)
- B219 トマトハモグリバエの侵入・定着に伴うマメハモグリバエ・ナスハモグリバエの減少京都府内における7年間の調査結果から(生活史 分布)
- トマトハモグリバエ, マメハモグリバエおよびナスハモグリバエの発育に及ぼす温度・日長の影響ならびに増殖能力
- D214 トマトハモグリバエの産卵植物選好性ならびに発育に及ぼす寄主植物の影響(寄主選択・耐虫性)
- A103 マメハモグリバエに寄生するコガタツヤヤドリタマバチの増殖能力ならびに温度が発育と寿命に及ぼす影響(寄生・捕食・生物的防除)
- F208 マメハモグリバエとナスハモグリバエの生物的防除素材としてコガタツヤヤドリタマバチは利用可能か : 奇主適合性と奇主選好性の検討(捕食・寄生・生物的防除)
- D214 トマトハモグリバエの発育に及ぼす温度・日長の影響ならびに総産卵数・寿命(生態学)
- A112 トマトハモグリバエの京都府における発生状況(生態学)
- 新害虫トマトハモグリバエの京都府における発生生態
- D209 日本未記録の重要害虫サティバハモグリバエ(新称)Liriomyza sativaeの京都府からの発見ならびにナスハモグリバエの多発とその生物防除の必要性(寄生・捕食・生物的防除)
- コガタツヤヤドリタマバチ(ハチ目:ツヤヤドリタマバチ科)における卵-蛹および幼虫-蛹寄生
- トマト栽培温室におけるトマトハモグリバエ, マメハモグリバエおよびナスハモグリバエの共存
- G310 寄主(マメハモグリバエ)の日齢が寄生バチ(コガタツヤヤドリタマバチ)の羽化率と発育に及ぼす影響(寄生・補食・生物的防除)
- D314 北海道で新たに発見されたヤンギタンポポクキズイフシについて(生活史・分布)
- A217 菌食性クダアザミウマBactrothrips3種の季節的発生経過、生殖様式および卵塊保護行動(生態学)
- H221 カキクダアザミウマのゴール内に生息する捕食性のクダアザミウマのゴール形成能力ならびに被食者探索および捕食行動(生態学)
- 日本で発見されたインゲンテントウ(鞘翅目:テントウムシ科)のマメ科植物の利用
- A212 カキクダアザミウマをゴール内で捕食するクダアザミウマの発見(寄生・捕食生物的防除)
- A102 寄主(マメハモグリバエ)の卵にも幼虫にも産卵し蛹から羽化する寄生バチの発見(寄生・捕食生物的防除)
- D131 マメハモグリバエに寄生する日本産ツヤヤドリタマバチの分類学的知見(ダニ・クモ 飼育法・栄養学 分類学・系統学・進化学)
- C206 農業害虫アサミウマ類の生物的肪除素材として利用可能な捕食性アザミウマの探索(寄生・捕食・生物的防除)
- G215 キイチゴヤドカリタマバチ属(ハチ目:タマバチ科)の旧北区における発見ならびに本属とバラヤドカリタマバチ属の識別標徴(分類学 進化学)
- B112 タマバチのゴールに住み込み寄生を行うニセマイコガ科の1種の生態(生態学)
- E310 クリタマバチのゴールに住み込み寄生をするヤドカリタマバチの発見(寄生・捕食関係・生物的防除)
- E301 染色体再配列とナライガタマバチ種複合体(膜翅目: タマバチ科)の種分化(分類学)
- D312 クヌギエダイガタマバチ単性世代のゴールに寄生する2種鱗翅類幼虫の食性(生態学・個体群動態)
- I24 ニホンヤドカリタマバチ種群2種の行動的隔離(行動・日周行動・配偶行動)
- 害虫タマバチの分類について