A407 カシミールコクヌストモドキとヒラタコクヌストモドキの種間関係(種内・種間関係)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1992-09-10
著者
-
井村 治
畜産草地研究所
-
井村 治
農環研
-
井村 治
畜草研
-
井村 治
農業環境技術研究所
-
井村 治
食品総合研究所貯蔵害虫研究室
-
井村 治
食品総研
-
井村 治
農林水産省食品総合研究所:(現)農林水産省農業環境技術研究所
関連論文
- レッドリスト分析による草地性チョウ類保全のための評価
- F205 キャベツの空間分布パターンが害虫個体数に与える影響(生態学)
- D114 キャベツの葉面積あたり害虫数の変化(集団生態学)
- C3 キャベツの栽植密度が害虫個体数に与える影響(3) : モンシロチョウの産卵行動(群集・個体群・生態学)
- C2 キャベツの栽植密度が害虫個体数に与える影響(2) : 栽植密度と産下卵数(群集・個体群・生態学)
- I204 混作が植食性昆虫の個体群動態に与える影響とそのメカニズム(防除法・害虫管理・IPM)
- F218 遺伝子組換え除草剤耐性ダイズと慣行栽培品種の節足動物相(一般講演)
- H113 強害帰化雑草イチビは植食者の食害から逃れている?(生態学)
- H312 放牧草地の節足動物群集に対する牛のgrazingの影響(生態学)
- C41 高周波による貯穀害虫の防除(防除技術)
- R28 マイクロ波照射による貯穀害虫の防除(発生予察・被害解析・防除技術)
- 放牧草地における糞虫の多様性と働き(草地と野生動物のかかわり)
- I312 糞虫による草地の保全的価値の評価
- 19-3 ふん虫が牛ふんの分解と牧草生育に及ぼす影響(19.草地土壌肥沃度)
- D214 ニジュウヤホシテントウは耕地雑草ワルナスビを減少させるか?(生態学)
- S101 応動昆で生物多様性を考える(応動昆で生物多様性を考える)
- F204 ニジュウヤホシテントウの摂食が寄主植物ワルナスビに与える影響(生態学 行動学)
- J112 画像解析を用いた葉の昆虫による食害面積の計測(発生予察 被害解析)
- A310 施設の害虫群集は特異的か?(生態学)
- F317 ワルナスビSolanum carolinense L.の食植者群集(生態学)
- F316 ブテリジン含量を用いたウリミバエ成虫の日齢推定法(害虫管理・水田害虫・推定法)
- D205 列植えキャベツにおけるモンシロチョウ卵の分布と飛行パターン(生態学・チョウ類)
- A407 カシミールコクヌストモドキとヒラタコクヌストモドキの種間関係(種内・種間関係)
- E13 カシミールコクヌストモドキ幼虫の飼育密度による蛹化抑制について : 抑制の解除に必要な隔離期間(分類学・系統学)
- B4 Tribolium freemani Hintonの害虫化について(生態学・行動学)
- B48 バラ貯蔵籾の害虫による被害の解析(発生予察・被害解析・耐虫性)
- C43 Tribolium Freemani Hintonの個体数を決める要因としての捕食の役割(生態学)
- F4 スジゴナマダラメイガの幼虫体色とホスフィン感受性(毒物学・殺虫剤)
- R12 害虫による米のポスト・ハーベストロス : 熱帯の場合(発生予察・被害解析・防除技術)
- 地球環境変化と農業害虫
- P9 地球温暖化による昆虫発生変動の予測(ポスター発表)
- D108 地理的要因がアブの群集構造に与える影響(生態学)
- 最近勢力を拡大した貯穀害虫
- F16 Tribolium freemaniの植生 : T.castaneumと比較して(生理学・生化学・寄主選好性・耐虫性)
- 貯蔵食品を加害するマダラメイガ類の生態
- A56 バクガとココクゾウによる小麦の品質低下の過程(生態)
- Tribolium freemani Hintonの発育に対する温湿度の影響〔英文〕
- Tribolium freemaniの発育に伴う頭幅,体長および体重の変化〔英文〕
- Ryzopertha dominica(Fabricius)(コナナガシンクイ)成虫の玄米からの抽出法について
- B-43 スジコナマダラメイガ幼虫の体色変異に関する研究 : 5.適応度の比較(生態学)
- Tribolium freemani HintonとTribolium castaneum(Herbst)の交雑実験およびT.freemaniの生物的特徴に関する予備試験〔英文〕
- D-35 スジコナマダラメイガ幼虫の体色変異に関する研究 : IV 体色に対する環境要因の効果(分類学・形態学・遺伝学)
- 4種のマダラメイガに及ぼす湿度の影響
- D102 コクヌストモドキの近縁種T. freemaniについて(形態分類)
- Comparison of bird communities in grassland with different management types in northeastern Tochigi, central Japan
- O04) 草地利用形態がもたらす鳥類への影響(口頭発表, 野生生物保護学会 2002 年大会大会報告 : 講演要旨)
- C225 精麦工場における貯穀害虫の調査 : 2.害虫個体数の季節的変化(個体群生態学)
- 精麦工場における貯穀害虫の調査-1-害虫個体数の季節的変化
- 528 スジコナマダラメイガ幼虫の体色変異に関する研究 : III 体色変異の遺伝分析
- A210 スジコナマダラメイガ幼虫の体色変異に関する研究 : I.体色とその遺伝(代謝等)
- 324 Tullgren Funnelによる貯穀害虫の抽出について(一般講演)
- 324 マダラメイガに対する環境湿度の影響について(一般講演)
- 不妊化によるスジコナマダラメイガの防除に関する研究 : II.雌の正常雄、不妊雄に対する交尾パターンとそれが産卵、およびフ化に及ぼす影響について(一般講演)
- 不妊化によるスジコナマダラメイガの防除に関する研究 : 1.研究計画と不妊虫の競合性について(一般講演)
- A126 メタ個体群構造が個体数安定性に与える影響(生態学)
- A325 アワノメイガ・トウモロコシ系のシミュレーションモデル(生態学・発生予察・被害解析)
- 九州産スジマダラメイガの有機リン剤および合成ピレスロイド剤感受性
- 植物保護の世界動向--ポストハ-ベストの害虫問題を中心に
- 動物の生態と環境-動物との共生をめざして : 河内俊英・桜谷保之著(1996), 共立出版株式会社, 東京, 178pp., 2,369円
- 作物の害虫群集はいかに形成されるか
- 種子食性貯穀害虫の起源とその伝播
- 精麦工場における貯穀害虫の調査 : II.昆虫相と種多様度の季節的変化
- ツルグレンファネルによる貯穀害虫の抽出
- 貯穀(貯蔵食品)害虫の飼育法 : (2)飼育の実際
- 貯穀(貯蔵食品)害虫の飼育法 : (1)飼育の準備
- スジコナマダラメイガ幼虫の体色変異に関する研究-2-環境要因の体色に対する効果
- スジコナマダラメイガ幼虫の体色変異に関する研究-1-体色変異の遺伝について〔英文〕
- バクガとココクゾウの加害による袋詰め小麦の品質の低下〔英文〕
- 「図説 貯蔵食品の害虫 : 実用的識別法から防除法まで」, 吉田敏治・渡辺直・尊田望之著, A5 判, 268 ページ, 1989 年 10 月 26 日発行, 全国農村教育協会, 7, 416 円
- カナダにおける貯蔵穀物害虫の研究