A225 ワモンゴキブリ神経組織抽出物のカイコ卵形成阻害作用(内分泌)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1977-04-01
著者
関連論文
- D310 アワヨトウの相変異に関する内分泌学的研究 : IV.幼虫の体色黒化抑制および行動変化についての再検討(内分泌)
- 130 アワヨトウの相変異に関する内分泌学的研究 : とくに行動を制御する要因について(一般講演)
- B102 PCR-RFLP及び塩基配列決定によるBursaphelenchus属の種間・アイソレイト間比較(線虫)
- B101 マツノマダラカミキリに寄生する線虫C. genitalicolaの宿主個体群及び個体における空間分布(線虫)
- P117 スタイナーネマ クシダイ感染態幼虫の5℃での保存法(ポスター発表)
- H103 マツノマダラカミキリの生殖器に寄生する線虫Contortylenchus genitalicolaの感染様式(線虫学)
- F104 センチュウの寄生がマツノマダラカミキリの繁殖に与える影響(線虫学)
- E302 マツノマダラカミキリの生殖器に寄生する線虫の糸状菌での培養(昆虫寄生線虫)
- E301 Steinernema kushidai増殖用の人工培地(昆虫寄生線虫)
- D48 マツノザイセンチュウ分散型III期幼虫・分散型IV期幼虫の培養条件下での形成(線虫)