異文化と人類学・博物館(<特集>共同研究報告 : 『国際化=異文化理解に関する方法論的研究 : 文化障壁を緩和するための効果的施策確立に関する考察』)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper examines how other cultures are represented in anthropology and ethnological museums, even though the epistemological examination of representing the Other and the examination of the relationship between knowledge and power remain to be proved. Ethnological museums as a medium of other cultures has been changed in philosophy and style: from the supremacy of science to the modern exhibitions which consider popularization, an "insider's point of view" and "Acts of Translation." At the same time, anthropology in universities might be insensitive about the way it imparts information regarding other cultures to the public.
- 北海学園大学の論文
- 1995-03-31
著者
関連論文
- アジア・オセアニアの人口・健康・栄養転換の統合的研究
- 移住と生業戦略 : インドネシア・セラム島の農村における生業活動と食物利用
- トンガ王国ハアノ島ハアノ村の漁撈活動
- トレンガヌ州オランアスリ集落における地域開発とその影響に関する生態人類学的研究(退職記念)
- 池谷和信編, 『熱帯アジアの森の民-資源利用の環境人類学』, 京都, 人文書院, 2005年6月, 320頁, 2,400円(+税)
- カンポンのフリーター : マレーシア・トレンガヌ州ゴンバライ村の生業と若者の職業選択
- 「文明」がやってきた : パプアニューギニア・クボの場合(共同研究報告 : 近代日本における文化・文明のイメージ)
- 異文化と人類学・博物館(共同研究報告 : 『国際化=異文化理解に関する方法論的研究 : 文化障壁を緩和するための効果的施策確立に関する考察』)
- パプアニューギニア・クボ族のサゴ作りの生産性について
- Methods and Problems in Time Allocation Studies
- パプアニューギニア・キワイ漁民の時間利用と食物摂取
- パプアニューギニア山麓部のバナナ栽培(1)品種の多様性
- 食文化の差異--嗜好,食習慣はどうつくられるか (ナ-シングスキルの現在--食への援助) -- (食の文化と健康)
- パプアニューギニア山麓のバナナ栽培(1)品種の多様性