山陰地方における圃場の昆虫群集の研究(4) : 水田の昆虫群集に及ぼす殺虫剤散布の影響
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 21-7 水田土壌改良資材としての多段土壌層法製ゼオライト(21.土壌改良資材)
- コナガの生物的防除に関する研究(5) : 卵寄生蜂2種の寄主密度に対する反応
- 64 山陰地方における一番茶前の整枝時期が新芽の生育,収量に及ぼす影響
- 砂地畑での黒大豆栽培における根粒菌接種の効果(中国地域における高付加価値化をめざした作物生産)
- 西条ガキにおける花粉媒介昆虫の利用に関する研究 : シマハナアブの授粉効果
- 本庄農場植物誌
- エンバクの生育に及ぼす寒風の影響
- ユスリカの主要種とその発生消長について : 中海および宍道湖の水生昆虫相に関する研究(2)
- 29 茶樹の生育の周期性に関する研究 : 一, 二番茶期の芽内幼葉数,開葉数の推移
- 茶樹の寒風害に関する研究(第1報) : 異なる環境条件が吸水量・気孔開度に及ぼす影響
- 韓国におけるマツバノタマバエ被害林内の昆虫相
- 山陰地域の冬期強風による茶樹の葉身被害の発生 : 第2報 葉身水ポテンシャル低下の原因としての低温下における葉身と根の水通導抵抗の増大
- 山陰地域の冬期強風による茶樹の葉身被害の発生 : 第1報 圃場で観察される葉身水ポテンシャルの低下と被害発生との関係
- 21-9 土壌改良資材としての多段土壌層法製ゼオライト(21.土壌改良資材)
- コナガの生物的防除に関する研究(1) : 天敵の種類とその利用
- コナガの生物的防除に関する研究(6) : コナガの防除に利用する2種の卵寄生蜂の大量増殖法
- コナガの生物的防除に関する研究(4) : 卵寄生蜂2種の増殖能力に及ぼす温度の影響
- コナガの生物的防除に関する研究(3) : 卵寄生蜂2種の増殖に利用する寄生卵の発育阻止について
- コナガの生物的防除に関する研究(2) : 卵寄生蜂2種の発育と温度の関係
- ツマグロヨコバイの卵寄生蜂,Gonatocerus cincticipitis SahadとParacentrobia andoi(Ishii)の種間関係 II : 増殖と行動
- ツマグロヨコバイの卵寄生蜂,Gonatocerus cincticipitis SahadとParacentrobia andoi(Ishii)の種間関係 I : 寄主と寄生蜂の空間分布
- テントウムシの発育と捕食活動
- エンバクの生育に及ぼす寒風の影響
- 山陰地方における圃場の昆虫群集の研究(4) : 水田の昆虫群集に及ぼす殺虫剤散布の影響
- 26 茶樹の生育と地下水位について
- イヌツゲの樹冠におけるクサグモの分布型
- クサグモ個体群の生息場所選択について
- 西条カキ園における訪花昆虫群集の日変化について : 山陰地方における圃場の昆虫群集に関する研究(8)
- 廿世紀ナシ園における訪花昆虫群集の日変化について : 山陰地方における圃場の昆虫群集に関する研究(7)
- Gonatocerus sp.(Hymenoptera : Mymaridae)成虫の生存期間および寄生活動について
- ツマグロヨコバイの卵寄生蜂,トビイロウンカタマゴバチ成虫の日令と寄生活動について : ヨコバイ類の天敵に関する研究 4.
- ヨコバイ類の天敵に関する研究(2) : 水田におけるツマグロヨコバイの卵寄生蜂2種の寄生活動
- ヨコバイ類の天敵に関する研究(1) : 水田におけるツマグロヨコバイの卵寄生蜂Gonatocerus sp.の寄生様式