一酸化窒素の接触還元反応 : その1
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The reaction of nitric oxide with hydrogen over metal oxide catalysts supported on diamaceous earth has been investigated by using a conventional flow microreactor under atmospheric pressure. Reaction temperature was varied from 100℃ to 500℃. At low temperatures the formation of nitrogen was observed and at high temperatures, the formation of ammonia. Nitric oxide was almost reduced to ammonia or nitrogen at low temperatures over the catalysts such as platinum, palladium, copper and nickel, but was not easily reduced to ammonia or nitrogen over manganese, chromium and iron catalysts. The formation of ammonia over the catalysts except iron catalyst was observed in proportion to temperature rising. But only nitrgen was observed over iron catalyst even at high temepratures, for example 500℃.
- 宇部工業高等専門学校の論文
- 1977-03-15
著者
関連論文
- 工学系生物工学教育 : 年間卒業生3,000人のポテンシャルと現状
- 高専工業化学科教育に対する企業の意識 : 企業へのアンケート調査結果より
- 宇部高専工業化学科教育に対する卒業生の意識 : 卒業生へのアンケート調査結果より
- UAHB法による硫酸塩及びアンモニアを高濃度に含有する発酵工程廃液の処理
- 魚類食品工場の濃厚醤油排水のUASB法処理におけるスタ-トアップおよびグラニュ-ル細菌相構造の解析
- 上向流式嫌気性ハイブリッドブランケットリアクタ-の特性
- 藍藻の工業的利用に関する研究 : 藍藻の連続大量培養と主要栄養塩類の代謝速度
- 生物学的脱窒素反応の高能率化に関する研究(II) : 有機物酸化, 硝化および脱窒反応の競争する系における反応速度論
- 水耕栽培を併用したゼロエミッション型水産養殖モデルに関する実験的研究
- 高速回転ディスクによる余剰汚泥の可溶化
- ポリエチレン溶着による混練押出材料成形とその諸物性
- 新しい家庭用浄化槽の開発
- 活性汚泥処理水中の残留 : 有機物, リン, 色素の凝集沈殿による除去
- 温度密度差を利用した上向流懸濁液の固液分離
- 学生実験用装置の製作における一考察
- 酸化還元電位を指標にした生物処理に関する研究
- 生物学的有機物窒素の同時除去に関する基礎的研究 : 脱窒菌の増殖特性
- 生物学的有機物窒素の同時除去に関する基礎的研究 : 脱窒菌の連続培養特性
- 生物学的有機物・窒素の同時除去に関する研究 : オキシデーション・ディッチの特性
- 高速回転ディスクによる汚泥の可溶化処理
- 憩の場における池の浄化と維持に関する研究
- 一酸化窒素の接触還元反応(その2)
- 一酸化窒素の接触還元反応 : その1
- 改良型合併処理浄化槽における厨芥と生活排水の同時処理に関する研究
- 回転平膜を用いた膜分離高濃度活性汚泥法における曝気制御による有機物および窒素の同時除去に関する研究