わが国の中山同地域における下水道事業に同する研究 : 広島県太田川上流域における実証分析をふまえて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論文は,わが国の中山間地域の代表とも言える広島都市圈太田川上流域を対象として,今後の効率的な下水道事業のあり方について検討したものである。具体的には,実際の事業計画をもとに,集合処理事業と個別処理事業をとりあげ,費用・効果分析によって投資効率性の視点から比較を行った。その結果,対象となった38事業のうち,8事業において,個別処理事業で,負荷1kg削減単価が低くなる場合があることが明らかとなった。これは,事業が実施される地域の特性によっては,集合処理よりも個別処理の方が、事業の効率性という点で優位になることを意味している。また,現在の下水道事業の財政制度に従って,これら13事業の財源を求めた。総費用から国庫補助金及び交付税措置額を除いた額を実質的な地方負担額を求めると,集合処理が個別処理よりも低くなる場合がいくつか確認された。これにより,個別処理が効率性の面で優位であっても,現在の財政制度では集合処理を実施した方が,実質的な地方負担額が少なくなる場合があることが確認できた。つまり,現在の財政制度が,より効率的な事業を選択するインセンティブを阻害している一つの要因となっていると言える。言い換えれば,国庫補助金と交付税措置額の合計額は,ほとんどの事業で集合処理の方が大きくなっており,財政的に集合処理が優遇されていることは明らかになった。
- 2003-03-20
著者
関連論文
- 都市公共空間の整備におけるリスクマネジメントとその課題 : 広島市の事例分析を中心として
- 発展途上国における観光開発と地域の持続的発展 : ドミニカ共和国における観光振興を事例として
- [特集座談会]新時代の国土計画を考える
- わが国の中山同地域における下水道事業に同する研究 : 広島県太田川上流域における実証分析をふまえて
- 地方自治体における指定管理者制度の導入と地域課題 (菅壽一教授退職記念号)
- わが国における地方交付税特別会計借入に関する一考察
- 年齢階層別人口の変化に着目した郊外住宅団地の持続可能性の分析 : 広島市の郊外住宅団地を対象として
- 郊外住宅団地の住環境と居住意識に関する研究 : ——広島市内3団地の比較分析——
- 中国地方経済の持続的発展を考える : 中小都市に忍び寄る危機と対応
- 郊外住宅団地の持続可能性と環境要因に関する実証的分析 : —— 広島市の郊外住宅地を対象として ——
- 瀬戸内海の島嶼の発展に向けて (特集 豊かな海と島づくり--里海を守り育てる人と法)
- 瀬戸内海再生のための試論 (特集 瀬戸内海を里海に--新たな視点による再生方策)
- 中心市街地活性化協議会における協働プロセスに関する研究 : 中国地域の4都市を事例として
- 都市の姿と中心市街地活性化の取り組みに関する研究