光通信直流安定化伝送符号の研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this paper is proposed a new D.C. stabilized coding technique for optical communication. In optical communication only unipolar code is used. Unipolar code has distortions, because of its low level isolation. This study pays attention to stabilization of D.C. elements, suppression of identical marks, prevention of increasing bit-rate. First, some data formats with a program at ramdom on a PC. The data changes the block-code modeled on a change rule. Next, power spectrums are calculated analytical. Finally, stabilization of the D.C. element is estimated.
- 東海大学の論文
- 1997-03-30
著者
関連論文
- Network Traffic Viewer Pro -ネットワークトラフィック解析システムプロトタイプ-の検討
- 体圧分布計測を用いた褥瘡予防マットの検討
- 末梢血行動態におよぼすマッサージ器の作用に関する研究
- 媒体共用伝送路における伝送速度の研究
- 無線アドホックネットワークの接続切断確率の解析
- 無線アドホックネットワークの接続成功確率の解析
- B-21-18 ワイヤレスアドホックネットワークにおける接続成功確率について(B-21.アドホックネットワーク,一般講演)
- 無線アドホックネットワークにおける接続成功確率の理論的検討
- アプリケーションサーバー解析によるWebサービス利用者動向調査
- Network Traffic Viewer : ネットワークトラフィック解析システム の検討
- 光通信直流安定化伝送符号の研究
- パイロット予約型通信方式の解析 : 優先制御方式
- パイロット予約型通信方式の提案および解析
- 衝突回避型ALOHA方式におけるスループット特性 : 3パケット衝突モデル
- 衝突回避型ALOHA方式におけるスループット特性 : 可変パケット長モデル
- 東海大学沼津キャンパスにおけるネットワークトラヒック解析
- 衝突回避型媒体共用伝送路の研究
- マルチパス伝送路を持つLANでの経路設定方式
- 格子状伝送路を用いたLAN構成法の検討
- 格子状伝送路におけるLANのパス設定方式の検討
- メモリ付きリピータを用いたCSMA/CD LAN高速化の検討