ウニの初期発生からみた潮岬沖黒潮流域の海洋深層水
スポンサーリンク
概要
著者
-
福岡 秀雄
麻布大学獣医学部
-
塚原 潤三
鹿児島大学・理・生命化学
-
塚原 潤三
鹿児島大学理学部
-
市川 敏弘
鹿児島大学水産学部
-
市川 敏弘
鹿児島大学理学部地球環境科学科
-
塚原 潤三[他]
鹿児島大学理学部
関連論文
- 諫早湾調整池内外の栄養塩とクロロフィルa濃度の変化 (特集 有明海生態系--かけがえのない内湾:その特徴と異変からの回復をめざして(1))
- 愛玩動物と有用脊椎動物におけるDNAおよび染色体分析による遺伝的集団構造解析とその応用(共同研究,平成15年度麻布大学公的研究助成金事業研究成果報告)
- 東シナ海の海況モニタリングの研究 (総特集 縁辺海の海洋環境モニタリング)
- 有用細菌(乳酸菌等)の全ゲノム塩基配列決定,比較ゲノム解析および有用遺伝子の機能解明 : 第4報
- 有用細菌(乳酸菌等)の全ゲノム塩基配列決定,比較ゲノム解析および有用遺伝子の機能解明 : 第3報
- Lactobacillus reuteri JCM1112^TとLactobacillus fermentum IFO3956の比較ゲノム : ロイテリン産生経路における分子機構に着目して(ポストゲノム時代が求める乳酸菌工学の最前線)
- 4.Lactobacillus reuteriとLactobacillus fermentumの全ゲノムシークエンスおよび有用遺伝子の解析(一般講演,第79回麻布獣医学会)
- 犬皮膚病の補助粒R&Uによる治験報告(第2報)(第77回麻布獣医学会)
- 7.マウス精巣上体精子の凍結におけるトレハロースの凍害保護効果(一般講演,第78回麻布獣医学会)
- Percoll密度勾配法で分別した精子による受胎母豚からの新生子の性比
- 豚凍結精液授精後の受精率について
- 魚類の第一次味覚ニューロンの形態と分離の試み (2003年度日本味と匂学会第37回大会(9月24-26日、岡山))
- イネ科草本植物の炭化物による河川水中の微量元素の吸着
- P2-60 魚類の味蕾の神経支配様式の比較解剖学
- コイの口腔内味蕾の神経支配様式
- ヒメジ科魚類の触鬚における味蕾の神経支配(1999年度日本味と匂学会第33回大会)
- ナマズとヒメジの触鬚における神経線維と味蕾分布(1998年度日本味と匂学会第32回大会)
- 淡水産巻貝を飼育したときの水中の元素の変動
- P2-23 ヒメジの背側顔面葉における柱状構造について(2005年度日本味と匂学会第39回大会)
- ゴンズイ・ヒメジにおけるヒゲの味覚系
- 鹿児島湾における植物プランクトンおよび動物プランクトンバイオマスの季節変動
- 鹿児島湾におけるメソ動物プランクトン群集の豊度, バイオマス, 鉛直分布の季節変化
- 鹿児島港におけるクロロフィルa,従属栄養細菌,粒状有機炭素,および栄養塩の季節変化〔英文〕
- 連続捕捉システムを用いた溶存物質からの粒子の生産〔英文〕
- セレベス海の全水柱における有機炭素の生産と消費のバランスシ-ト〔英文〕
- 鹿児島湾における微小プランクトン群集の季節動態 (特集 鹿児島湾--深奥な魅力を探る)
- 鹿児島県鰻池のクロロフィルと有機懸濁物
- ウニの初期発生からみた潮岬沖黒潮流域の海洋深層水
- マレ-シア沿岸海域の海洋汚染と人間生活の調和
- 炭化温度の異なる竹炭のアンモニア吸着能
- 与論島シゴー東側海岸潮間帯のサンゴ類 : 白化現象からの回復
- イシサンゴ類の白化現象とその回復
- 宇治島のサンゴ類の生息状況