ハイテク型企業立地の特質と地域 : 東京圏・北関東・広域関東圏・福島・北海道央圏を事例として
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper deals with two peculiar patterns of the location of enterprises from the Tokyo area to other areas and suggests what influence they had on the structure of regions in the 1980s. We can call these patterns of the ever-growing expansion of industry into areas around and increasing, moving far beyond the metropolis, and the pattern of decentralization of industry away from Tokyo to other urban areas e.g. Kumamoto city or Sapporo. These patterns are regulated by the multiplication-effects of push and pull factors. The former pattern involves the reorganization of relations between the factories based on technological innovation, the construction of information systems, the material conditions for production and the problem of the labor force. The latter involves the amenities created by the triangular interconnected dwelling functions, city functions and recreation-resort funtions.
- 北海道社会学会の論文
- 1992-00-00
著者
関連論文
- 社会学者像接近への一つの試論 : 高田保馬社会学の理論体系に限定して
- 研究開発型産業への構造転換と環状拠点都市の動態 : 20世紀末東京圏における地域社会の構造転換
- 行政主導型IT関連産業の創出と大垣コーポラティズム : 地域形成の一つの試行
- 中小企業の労働問題と労使関係 : 理論的枠組み、調査の技法を中心に
- 地域分析の方法的展開
- 労働組合の組織(経営)における諸問題 : 経営・運動のに着目して
- 労働者における生涯生活設計の終焉 : 1980年代の「ME革命」と労働者の生活構造の変化に関する史的分析
- 東京圏機能の拡大と地域変動 : 栃木県域を事例にして
- ハイテク型企業立地の特質と地域 : 東京圏・北関東・広域関東圏・福島・北海道央圏を事例として
- 大山信義編著『船の職場史』