重度障害児のためのコミュニケーション・エイドの研究
スポンサーリンク
概要
著者
-
奥 英久
兵庫県リハビリテーションセンター
-
末田 統
鳴門教育大学学校教育学部
-
末田 統
鳴門教育大学
-
中原 正治
徳島県立ひのみね養護学校
-
奥 英久
兵庫県立玉津福祉センター
-
相良 二朗
兵庫県立玉津福祉センター
-
相良 二朗
兵庫県リハセンター
関連論文
- 頸髄損傷者の起き上がり動作について
- 62. 第6頸髄損傷者の日常生活動作記録
- 17.電動車椅子のJIS改正に伴う安全基準について(義肢・装具)(第25回日本リハビリテーション医学会総会)
- 1 片麻痺歩行における膝関節運動の分析 -第2報-
- 37 歩行時の膝関節運動の分析
- II-8 肘関節の運動分析 : テレメーターによるADL分析を中心にして(バイオメカニックス(II))(第11回日本リハビリテーション医学会総会)
- 演習を中心とした学部学生向けのメディア教育カリキュラムおよびテキストの開発 : コンピュータ, ワープロ, ビデオ操作実習
- 在宅障害者へのリハビリテーション : 住宅改造の観点から
- 191. 住宅改造の実態調査(第4報)
- 重度障害者用日本語ワードプロセッサの開発と評価
- 4. 勤労肢体障害者のための失禁検知アラームに関する研究(一括討論)(学術展示)第26回日本リハビリテーション医学会総会
- I・1-9.筋電義手による切断術直後義肢装着法の試み(切断)(第15回日本リハビリテーション医学会総会)
- 筋電制御システムにおける切断手技の影響に関する一考察(2部 上肢と解析)
- 節電位による多機能動力義手の制御方式(2部 義手とその制御)
- 重度障害児のためのコミュニケーション・エイドの研究
- 6 情報化社会におけるコンピュータによる子どもの遊びと学習(自主シンポジウム)
- 172. 頸髄損傷者のQOLについて (第1報) : 生活活動形態の調査より
- 74. 住宅改造の実態調査(第2報) : 頸髄損傷者を中心に
- 89. 住宅改造の実態調査
- 3チャネル信号伝送の解析
- H-7 MSXパソコンによる重度肢体障害者用漢字コミュニケーション・エイドの開発
- 14.汎用パーソナル・コンピュータ(MSX規格)を利用した重度肢体障害者用コミュニケーション・エイドの開発(運動学・歩行分析・その他)
- 第1回リハ工学カンファレンス
- 福祉機器とヒュ-マン・インタ-フェイス (ヒュ-マン・インタ-フェイス特集号)
- PS47.簡易型環境制御装置の実用化(義肢・装具, 他)(第19回日本リハビリテーション医学会総会)
- 重度肢体障害者のためのヒューマン・インタフェースの研究 : その1(口頭による研究発表,第36回研究発表大会)
- 障害者の為の生活機器具の研究-31- : 3M-E System Approachによる生活環境制御機器の研究(4)(第29回研究発表大会概要集)
- 障害者の為の生活機器具の研究-30- : 3M-E System Approachによる生活環境制御機器の研究(3)(第29回研究発表大会概要集)
- 障害者の為の生活機器具の研究-29- : 3M-E System Approachによる生活環境制御機器の研究(2)(第29回研究発表大会概要集)
- 障害者の為の生活機器具の研究-28- : 3M-E System Approachによる生活環境制御機器の研究(1)(第29回研究発表大会概要集)
- 片麻痺患者の住環境 : 脳血管障害片麻痺周辺の問題 : 第31回 日本リハビリテーション医学会医師卒後教育研修会
- わが国における障害者の就労と生活自立を支援する技術(REIS-'92特集)
- 文字・図の触覚による認知補助(視聴覚の感覚代行)
- 盲人用画像入力システム (システムと制御技術展′86特集号)
- 視覚障害者用パソコン支援システム (システムと制御技術展′86特集号)
- 盲人のための振動感覚による画像情報の伝達 (<小特集>障害者のための感覚補助代行)
- 障害者の為の生活機器具の研究-25- : 3M-E System Approachによる福祉機器の研究(8)(第27回研究発表大会概要集)
- 障害者の為の生活機器具の研究-24- : 3M-E System Approachによる福祉機器の研究(7)(第27回研究発表大会概要集)
- 障害者の為の生活機器具の研究-23- : 3M-E System Approachによる福祉機器の研究(6)(第27回研究発表大会概要集)
- Present state and the problems of rehabilitation technology. Self-help devices.
- タイトル無し
- Present state and the problems of rehabilitation technology. Supporting systems for patients with quadriplegia. Communication aid.