<研究論文>筋紡錘の安静時活動について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
To clarify the meaning and role of resting activity of the muscle spindle, afferent nerve activity from the muscle spindles of the triceps surae muscle was investigated, using microneurography of tibial nerve. Resting nerve activity was found to have a spontaneous component which had a certain degree of regularity. When the spectrum of resting nerve activity was analyzed, its regularity was found to have subtle variation 1/f^β type. These finding suggest that spontaneous activity of the afferent sensory nerve from the muscle spindle transmits the signal of muscle expansion and contraction to the Central nerve systems and that its subtle variation have rhythm of nerve activiry, thus playing an important role in transmitting muscle spindle reactions to the Central nerve systems.
- 1998-03-20
著者
-
宮崎 誠司
東海大学大磯病院整形外科
-
岩瀬 敏
名古屋大学 保健
-
宮崎 誠司
東海大学体育学部
-
宮崎 誠司
東海大学スポーツ医科学研究所
-
間野 忠昭
東海中央病院
-
間野 忠明
名古屋大学
-
宮崎 誠司
東海大学医学部リハ科
-
間野 忠明
名古屋大学環境医学研究所自律神経
-
間野 忠明[他]
名古屋大学環境医学研究所
関連論文
- 柔道選手の肩関節可動域に影響する競技特性因子について
- TFCC損傷に対する尺骨短縮術後の握力低下について
- 陶磁器の絵柄とジュリア集合
- 下肢陰圧試験により誘発された失神にみられたT波変化
- 温泉飲水が胃電図および心拍変動に与える影響
- 99) 無重力シミュレーションにより惹起される心萎縮はエルゴメーター運動と人工重力併用により防止可能である(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 先天性無汗型外胚葉形成不全症における交感神経障害
- 後天性無汗症2例における病態生理学的検討
- Guillain-Barre症候群における自律神経症状と皮膚交感神経活動マイクロニューログラフィーによる検討
- 549.ベッドレスト期間中の自転車トレーニングは下腿の筋機能低下を抑制する(運動器)