<論文>持続可能な開発と日本の環境ODA
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 熱帯林減少とその適正管理 : 地域コミュニティによる住民参加型の森林保全
- バイオマスエネルギー政策とグローバル化--バイオマス貿易の視点から ([日本経済政策]学会特集号)
- 独占的競走市場の存在可能性 : 大集団の事例をめぐって
- 人間生活における余暇活動について : 神奈川県西部地区のホール使用状況について(中間報告)
- 資源・地球環境問題 バイオマス・エネルギーと国際協力 ([日本経済政策]学会特集号)
- マレーシアにおける工業化戦略の変遷 : 1960-1990年代中頃まで
- 直接投資とアジア工業化の波及過程 : 雁行形態的発展の成果と問題点
- バイオマス・エネルギー--地域コミュニティに配慮した国際協力 (2009年度[東海大学]学部等研究教育補助金等報告)
- バイオマス貿易とバイオ燃料生産の持続可能性
- バイオマスエネルギーの新利用形態の将来性 ([日本経済政策]学会特集号)
- バイオマス開発の持続可能性--バイオ燃料のエネルギー収支からみた政策的含意
- 日本の対アジア環境技術移転の可能性 ([日本経済政策]学会特集号) -- (査読論文)
- 廃棄物輸出とサーマルリサイクル--汎アジア循環型社会の形成を巡って ([日本経済政策]学会特集号)
- 日本からアジア諸国への環境技術移転
- 少子高齢化と持続可能な開発との関連 : 出生率回復への批判
- 世界の少子高齢化と環境・人口問題--出生率回復への開発・環境経済学からの批判 (〔日本経済政策〕学会特集号) -- (査読論文)
- 廃棄物輸出と国外リサイクルを含めた循環型社会の形成
- 人口・教育・ジェンダーからみた社会開発と環境保全(2003年度学部等研究教育補助金等報告)
- 汎アジア循環型社会の構築の可能性 : リサイクルとゴミ輸出
- 開発途上国の個人経営体による廃棄物リサイクル(2001年度学部等研究教育補助金報告)
- 日本における外国人労働者受け入れ問題 : 研修・技能実習制度を中心に
- ガバナンス概念の多様性に関する研究 : 開発途上国・国際機関を巡って
- タイの家内工業とワーク・シェアリング : 東北部の地域コミュニティにおけるタイシルク生産を中心に
- 再生可能エネルギーの開発 : 地球温暖化対策の一環として
- 工業化戦略の変遷--マレーシアの事例 (〔日本経済政策学会〕本年度〔1997年〕共通論題『経済政策の有効性を問う--理念・主体・手段』) -- (自由論題)
- ペルーの構造改革と開発戦略 (日本経済政策学会第53回大会 経済発展と制度転換--21世紀に向けての日本の進路)
- 地球環境問題と日本の環境ODA (日本経済政策学会第51回大会) -- (自由論題)
- 政府開発援助 : その現状と問題点:日本と欧州連合の場合
- Foreign Aid and the Job Creation Effect in LDCs (Economic Cooperation, Economic Development, and Their Impacts)
- 日本ODAの国別・分野別評価 : 対フィリピン経済インフラ支援を中心に
- 地球環境問題の実態
- 工業化戦略の有効性 : 貿易と国際分業をふまえて
- 開発協力における草の根援助と NGO
- 現代ペルーの経済再建
- ペルーの構造改革と農村の開発
- 環境政策と開発戦略に関する研究
- 地球環境問題とその対策 : リサイクル,環境税,国際環境規格,環境ODA
- 持続可能な開発と日本の環境ODA
- 資本進出と経済介入に関する一考察 : 日本の朝鮮経営,ODA,海外直接投資,コンディショナリティーの功罪を巡って
- フィリピンのフロンティア開発 : パラワン州にみる国内移住と支村の形成
- バイオマスエネルギーと開発途上国 : 薪炭を中核とした木質バイオマスの再評価