「働く会」のあゆみ : 北海道鷹栖養護学校の卒業後指導
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本校を卒業して就職をしている者が,20名以上になった。義務教育を終え,すぐに社会にでると,様々な問題や課題にぶつかる。その都度,事業主をはじめ多くの人達の援助を受けながら,生活をしている。また,彼等は社会に出ると,なかなか友達同士のつながりも持ちづらいし,余暇の過ごし方についても,一人ではうまくできない。そこで,「働く会」を組織し,日常のアフターケアと共に,「働く会」の行事などを計画的に実施している。この取り組みを通して,卒業生の職場定着とより豊かな生活を目指している。この報告は,その「働く会」の8年間のあゆみをまとめたものである。
- 北海道教育大学の論文
- 1996-03-15
著者
関連論文
- 北海道鷹栖養護学校高等部の教育課程の編成 : 障害の程度が重い生徒の教育課程のあり方
- 障害の重い人の暮らしを支える養護学校高等部(併設型)の役割 : Aさんとのかかわりを通して
- 北海道鷹栖養護学校における進路指導・予後指導
- 精神遅滞児の弄便に関する考察
- 「働く会」のあゆみ : 北海道鷹栖養護学校の卒業後指導