<講演抄録>3.多目的Pd-Co系合金の基礎的検討(第38回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
スポンサーリンク
概要
著者
-
伊藤 雅之
東北大学大学院歯学研究科 口腔機能再建・材料学講座 咬合機能再建学分野
-
稲垣 亮一
附属歯科技工士学校
-
稲垣 亮一
東北大学 大学院歯学研究科口腔修復学講座咬合機能再建学分野
-
飯島 一法
東北大院・歯・歯科生体材料
-
伊藤 雅之
附属歯科技工士学校
-
依田 正信
付属歯科技工士学校
-
木村 幸平
付属歯科技工士学校
-
飯島 一法
附属歯科技工士学校
-
奥野 攻
附属歯科技工士学校
関連論文
- P-47 新歯冠用硬質レジンの強度に関する検討(有機,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- 新歯冠用硬質レジンの強度に関する基礎的検討(レジン材料・その他, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- 白金鉄系磁石合金の可撤式クラウン・ブリッジへの応用に関する基礎的・臨床的検討(第34回東北大学歯学会講演抄録)(最新研究紹介)
- B-24 白金鉄磁石のクラウン・ブリッジへの応用に関する基礎的検討 : (第三報)機械的性質および耐食性について
- 高強度多結晶酸化ジルコニウムに関する基礎的検討 : 適合精度について
- 3. 新しいオールセラミックシステムに関する基礎的検討 : 強度について(第43回東北大学歯学会講演抄録)
- 高強度多結晶酸化ジルコニウムに関する基礎的検討 : 適合について
- 4.新しいオールセラミッククラウンの強度に関する基礎的検討(一般演題)(第41回東北大学歯学会講演抄録)
- 新しいオールセラミッククラウンに関する基礎的検討
- 1.二次焼結を応用した焼結金属による陶材焼付前装冠の強度に関する基礎的検討(第40回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 各種ポーセレンクラウンの破壊 : 応力分布解析との比較
- 9.ハイドロサーマル低溶陶材に関する基礎的検討-第2報-(第31回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- ハイドロサーマル低溶陶材の強度に関する基礎的検討
- 各種硬質レジンの基礎的検討
- 耐火模型法によるセラミッククラウンの適合精度について : 第3報
- 焼結金属による陶材焼付前装冠の強度に関する検討
- 2.ハイドロサーマル低溶陶材に関する基礎的検討(第29回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 1.各種硬質レジンの基礎的・臨床的検討(第29回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 急速加熱型クリストバライト系埋没材に関する基礎的検討 : 第3報
- 1.歯冠用硬質レジン・プロシモ^(R)の物質的性質(第39回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 4.歯冠用硬質レジンの熱膨張に関する基礎的検討(第37回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 新しい歯冠用硬質レジンの強度に関する検討
- 多目的型金合金と低溶陶材システムにおける接合について-4-
- 原著 CAMシステムで製作したオ-ルセラミッククラウン及びブリッジの強度に関する基礎的研究
- 辺縁形態の違いによる臼歯部オールセラミッククラウンの適合性に関する研究
- 酸化ジルコニウムを応用したオールセラミックブリッジフレームの適合精度に関する研究
- CAD/CAMシステムにより製作したオールセラミッククラウンの適合性に関する研究
- 酸化ジルコニウムを応用したCAMシステムに関する研究 : 材料学的特性について
- 高強度多結晶酸化ジルコニアの基礎的検討 : 強度について
- 天然歯および各種歯冠用修復材料の摩耗に関する検討 : 合金の種類による摩耗への影響
- ポーセレンジャケットクラウンの破壊強度に与える形態の影響
- 各種歯冠用硬質レジンの物理的性質について:重合収縮と耐摩耗性
- 天然歯および各種歯冠用修復材料の摩耗に関する検討
- A-13 義歯床用レジンの動的粘弾性
- 2.新しい多目的型金合金(Degunorm)に関する基礎的・臨床的検討(第27回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- Sn_XCo_4Sb_スクッテルダイトの熱電特性に及ぼすスズ原子挿入の効果
- スズを充填したスクッテルダイト型Sn_xCo_4Sb_の合成と熱電特性
- CoSb_3系フィルドスクッテルダイトの高圧合成と結晶構造精密化
- B-25 磁性ステンレス鋼の熱履歴と腐食挙動
- モリブデン系硫化物触媒の配位不飽和サイト-表面硫黄種の離脱挙動に及ぼす吸着NOの影響-
- 金-1.6wt%チタン合金による臨床的形態の陶材焼付鋳造冠の適合精度
- 金-1.6wt%チタン合金による各種鋳造冠の適合精度 : 第2報 フルベイクタイプ
- 金-1.6wt%チタン合金による各種鋳造冠の適合精度に関する基礎的検討
- 3.多目的Pd-Co系合金の基礎的検討(第38回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 金チタン合金の陶材焼付に関する検討
- 歯科鋳造用Au-1.6wt%Ti合金の諸特性 : 第3報-陶材焼付強度-
- 1.金パラジウム銀合金のセラモメタルクラウンへの応用に関する基礎的検討(第35回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 歯科鋳造用Au-1.6wt%Ti合金の諸特性 : 第2報-耐食性, 陶材焼付用合金への応用の検討-
- B-21 歯科鋳造用Au-1.6wt.%Ti合金の諸特性 : (第1報)耐食性
- チタン合金の機械加工性におよぼすβ拡大型添加元素の効果(第4報) : Ti-Nb-Cu合金の機械的性質
- 高強度多結晶酸化ジルコニウムに関する基礎的検討 : 適合精度について
- チタン合金の機械加工性におよぼすβ拡大型添加元素の効果(第3報) : 機械的性質と組織
- 金、銀、銅を添加したチタン合金の電気化学的腐食挙動
- チタン合金の機械加工性におよぼすβ広大型添加元素の効果(第2報) : AuとNbの添加効果
- チタン合金の機械加工性におよぼすβ拡大型添加元素の効果
- 歯科用アマルガムとチタンの接触腐食について (第2報) - イオン溶出挙動 -
- 9.チタンへの貴金属合金融接に及ぼす合金元素の影響(第32回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- C-2 歯科用アマルガムとチタンの接触腐食について : (第1報)電気化学的挙動
- P-57 チタンと合金金融接による接合体の耐食性
- チタンに対する金合金の赤外線加熱融接挙動
- B-5 チタン合金鋳造体の表面反応層に及ぼす添加元素の影響
- 13.各種金属に対する硬質レジンの接着強さの比較・検討(第34回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 8.SPMによる歯質および形状記憶合金の表面観察の試み(第31回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 各種ポーセレンクラウンの破壊 : 荷重・接触条件を考慮したポーセレンジャケットクラウンの応力解析
- ポーセレンジャケットクラウン機能時の応力解析 : 抜去歯を用いた破折試験結果との比較検討
- 各種歯冠用硬質レジンの物理的性質について
- 酸化ジルコニウムセラミックス用レヤリング陶材の熱膨張に関する研究
- CAD/CAMシステムで製作したオールセラミッククラウンの適合に関する基礎的研究