<原著>強制運動および自発運動がラットの前肢および後肢の骨格筋に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は, 強制連動および自発運動によるトレーニングがラットの前肢およげ後肢の骨格筋へ及ぼす効果を明らかにすることであった。用いた強制運動は, トレッドミルランニングとラットの尾部に重りを付けた水泳であった。自発運動として, ランニングホイールを使った自発走を用いた。得られた結果は, 以下のように要約される。1.前肢(上腕二頭筋および長橈側手根伸筋)および後肢(ヒラメ筋, 足底筋および長趾伸筋)の筋線維面積が, トレッドミルランニングトレーニングによって有意に大きくなった。2.強制水泳トレーニングでは, 前肢の骨格筋のみに筋肥大が認められた。3.自発走トレーニングでは, 前肢および後肢の骨格筋ともに有意な肥大はみられなかった。4.トレッドミルランニングトレーニング群の筋グリコーゲン量は, 後肢の筋のみ有意に増加したが, 水泳トレーニングでは反対に前肢の筋グリコーゲン量が増加した。自発走群では総走行距離が多い場合には, 後肢の筋グリコーゲン量が増加する傾向にあった。本研究の結果は, トレッドミルでの強制ランニングトレーニングではラットの前肢および後肢の筋に効果的であるが, 強制水泳トレーニングでは前肢の筋のみに効果がみられた。また, ランニングホイールを用いた自発走トレーニングでは走行距離に差がみられるため, 自発走運動ではラットの前肢および後肢の筋には効果は認められないことが示唆された。
- 九州大学の論文
- 1990-03-28
著者
-
堀田 〓
Institute of Health Science, Kyushu University
-
石河 利寛
Juntendo University
-
内藤 久士
Tokoha Junior College
-
藤沢 政美
Juntendo University
関連論文
- 18.スポーツドリンク(ショ糖液)及びcaffeine摂取が長時間運動中の生理・生化学的応答及び運動の持続時間に及ぼす影響 : 運動生理学的研究I
- 4138 長時間運動中の生理・生化学的応答に及ぼす糖溶液摂取の影響
- 肥満に対する新しい食餌療法の試み
- 高校一流選手の試合中の心拍からみた水球の競技特性
- 同一相対強度で行った長時間運動に対する鍛練者と非鍛練者の血漿カテコールアミン応答の比較
- 55.長時間運動中の血中カテコラミン応答に及ぼす鍛練度の影響について : 運動生理学的研究I : 第36回日本体力医学会大会
- 海外雑誌紹介--Medicine and Science in Sports,vol.10,1978
- 加齢および持久的トレーニングがラット骨格筋の酵素活性に及ぼす影響
- 強制運動および自発運動がラットの前肢および後肢の骨格筋に及ぼす影響
- 419.スイミングスクールにおける水泳指導中の幼児の心拍数について : 内科疾患・運動療法
- 041I07 持久的運動に対する交感神経 : 副腎系応答に及ぼす食事の影響
- ラットの血液性状, 筋重量, および運動能に及ぽす飼料鉄水準と水泳トレーニングの影響
- 高齢者の運動メニュ- (運動メニュ-)
- 164.老齢ラット骨格筋の筋線維面積および筋グリコーゲン量に対する持久的トレーニングの効果 : 適応と訓練効果に関する研究 : 第41回日本体力医学会大会
- 163.異なる週齢のラット骨格筋毛細血管に対する持久的トレーニング効果の違いについて : 適応と訓練効果に関する研究 : 第41回日本体力医学会大会
- 043308 異なる週齢のラット骨格筋線維に対する持久的トレーニングの影響(4.運動生理学,一般研究B)
- 3 加齢および身体トレーニングが骨格筋へ及ぼす影響(加齢と生体反応,運動生理学,専門分科会シンポジウムB)
- 136.加齢および持久的トレーニングがラットの骨格筋へ及ぼす影響 : 適応と訓練効果に関する研究 : 第40回日本体力医学会大会
- 18.強制運動および自発運動がラットの前肢および後肢の骨格筋に及ぼす影響 : 適応と訓練効果に関する研究
- 5.ラットの自発回転車運動パターンについての検討 : 第71回日本体力医学会関東地方会
- 炭水化物ローディングが健康な日本青年男子の筋グリコーゲン量および自転車エルゴメータによる持久的能力に及像す影響
- 43.炭水化物ローディングが筋グリコーゲン量および自転車エルゴメーターによる持久的能力に及ぼす影響 : 運動生理学的研究I
- 3種類の異なる水温下での低強度長時間水泳時の心拍・血圧応答
- 九州大学教養部学生の体力の実態と年次推移
- 水中歩行負荷心電図の試み
- 術後低体力者に対する水中での運動療法
- 醸造酢より抽出された固形成分の血中脂質に及ぼす影響
- 食事療法による減量(第2報)