「個」を見つめる教科教育研究 : 特集教育と普通教育の接点を求めて
スポンサーリンク
概要
著者
-
松浦 孝明
筑波大学附属桐が丘特別支援学校
-
吉沢 祥子
筑波大学附属桐が丘特別支援学校
-
清水 聡
筑波大学附属桐が丘養護学校
-
大内 和子
筑波大学附属桐が丘養護学校
-
松浦 孝明
筑波大学附属桐が丘養護学校
-
伊東 京子
筑波大学附属桐が丘養護学校
-
上原 一恵
筑波大学附属桐が丘養護学校
-
黒鳥 貴道
筑波大学附属桐が丘養護学校
-
越田 益人
筑波大学附属桐が丘養護学校
-
谷川 佳弘
筑波大学附属桐が丘養護学校
関連論文
- 障害児の在籍する通常学級体育授業に対する地域支援について(リハビリテーションスポーツ、アダプテッドスポーツ発展のために今、なすべきこと,第30回医療体育研究会/第13回アジア障害者体育・スポーツ学会日本部会第11回合同大会)
- 13-19-T001-10 小・中学校に通う肢体不自由児の体育授業における現状と教育的ニーズ(13.アダプテッド・スポーツ科学,一般研究発表抄録)
- 肢体不自由児の運動と空間の把握との関係 : 方向概念と視知覚検査の結果から(障害者スポーツ発祥の地から未来に向けたメッセージ,第28回医療体育研究会/第11回日本アダプテッド体育・スポーツ学会第9回合同大会)
- 肢体不自由教育が培ってきた専門性に基づく個に応じた指導III : 脳性まひ児の障害特性を踏まえた教科指導と自立活動の関連(自主シンポジウム44,日本特殊教育学会第47回大会シンポジウム報告)
- 英語の教科学習に著しい困難をもつ子どもの認知的特徴 : 中学生で学習困難が顕在化した事例の心理検査と英語の習得の特徴から
- 肢体不自由教育が培ってきた専門性に基づく個に応じた指導II : 「見えにくさ・とらえにくさ」をふまえた教科指導の実践(自主シンポジウム43,日本特殊教育学会第46回大会シンポジウム報告)
- 重度・重複運動障害児のコミュニケーション活動に関する研究 : 感覚運動あそびやふれあいあそびにおける一事例の行事の行動特徴について
- 障害児の地域教育計画についての研究
- 肢体不自由教育が培ってきた専門性に基づく個に応じた指導(自主シンポジウム2,日本特殊教育学会第45回大会シンポジウム報告)
- 13-26-K207-4 小学校通常学級に在籍する障害児の体育授業に対する教師の意識について(13.アダプテッド・スポーツ科学,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 肢体不自由特別支援学校高等部に在籍する生徒の体力特性 : 通常中学校を卒業した生徒の5分間走の記録変化に着目して(アダプテッドスポーツとリハビリテーションスポーツ-10年間の総括から未来への展望-,第29回医療体育研究会/第12回日本アダプテッド体育・スポーツ学会第10回合同大会)
- 「個」を見つめる教科教育研究:特殊教育と普通教育の接点を求めて
- 小児の筋力増強
- 「個」を見つめる教科教育研究 : 特集教育と普通教育の接点を求めて
- 肢体不自由教育が培ってきた専門性に基づく個に応じた指導IV : 脳性まひ児の障害特性を踏まえた教科指導の実践(自主シンポジウム29,日本特殊教育学会第48回大会シンポジウム報告)
- 英語における学習活動
- 「個」を見つめる教科教育研究 : 特殊教育と普通教育の接点を求めて
- 13ア-26-ポ-20 脳性マヒを有する高等部生徒の走能力の向上について : 3年間の5分間走の記録変化に着目して(13.アダプテッド・スポーツ科学,一般研究発表抄録)
- 特別支援教育における障害児の体育指導の現状と課題(アダプテッド・スポーツにおける指導法研究のあり方-理論と実践の融合を目指して(1),シンポジウム,アダプテッド・スポーツ科学,専門分科会企画)
- 重度肢体不自由児の陸上競技における指導法の検討(リハビリテーションスポーツ、アダプテッド・スポーツ:そのひろがりとつながり,第32回医療体育研究会/第15回日本アダプテッド体育・スポーツ学会第13回合同大会兼第7回茨城県障害者スポーツ研究会)
- 13ア-23-ポ-23 車いす座面用クッションが脳性麻痺児の運動に及ぼす影響(アダプテッド・スポーツ科学,ポスター発表,一般研究発表抄録)