<研究ノート>ピアノ指導法に関する一考察(III) : ピアノ教育におけるディベートの教育的効用
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 課題研究B モデルディベ-ト 文部省は,小学校学習指導要領,中学校学習指導要領から音楽科の共通教材を削除すべし (〔日本音楽教育学会〕第28回大会特集)
- 幼児の感性を育成する音楽教育に関する考察 (I) : 幼稚園歌唱教材の変化を手がかりとして
- 教員養成カリキュラムにおけるピアノ指導の在り方に関する一考察
- ピアノ指導法に関する一考察(IV) : リーディング・エラーを手がかりとしたピアノ指導法への提言
- ピアノ指導法に関する一考察(III) : ピアノ教育におけるディベートの教育的効用
- ピアノ指導法に関する一考察(II) : 「期待音」実験に基づく読譜ミス解消への示唆
- 25-J-07 保育者の「言葉かけ研究」の意義と課題 : "幼児の育ち"への貢献を問う(自主企画)
- 音楽教育から展開する保幼小連携 : [共通事項]でつなぐ保幼小の音楽I(4.保幼小の接続と連携,I カリキュラムと授業構成)
- 「聴く」ことから始まる音環境への関心 : 保育者・教員養成校における「音日記」の実践(2.幼児教育者養成における教育実践,VI 教員養成と教師教育)
- 音楽教育から展開する保幼小連携 : [共通事項]でつなぐ保幼小の音楽II(4.保幼小の接続と連携,I カリキュラムと授業構成)