<原著>長野赤十字病院口腔外科における紹介患者の臨床統計的観察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Patients referred to the Department of Oral and Maxillofacial Surgery, Nagano Red Cross Hospital between April 1998 and March 1999 were studied. The results were as follows: 1. The subjects consisted of 1,925 patients who accounted for 48.3% of 3,985 new patients who visited us during the above period. 2. Eight hundred and forty nine patients were males and 1,076 were females. The third decade showed the highest incidence (418 patients, 21.7%), which was followed by the fourth and seventh decades. 3. The peak incidence was recorded in March (178 patients, 9.2%), whereas December was the month of the lowest incidence of referrals (135 patients, 7%). The monthly and daily average numbers of patients were 160 and of 7, respectively. 4. There were 1,379 patients (71.6%), who were referred to us from other clinics (outside patients), and the remaining 546 patients (28.4%) were referred to us from the other departments of our hospital with the highest referrals from the department of internal medicine. Dental clinics were the source of referrals in the vast majority of outside patients. 5. Geographically, 1,106 patients (80.2%) were from clinics in Nagano city, whereas there were 54, 54, 48 and 41patients from Kamiminoti country, Iiyama city, Hanishina country and Suzaka city, respectively. 6. In terms of disease classification, 791 patients visited us because of inflammation, which was followed by 281 craniofacial deformities, 128 cystic lesions, 104 temporomandibular joint disoders, 72 traumatic injuries, 37 tumors, 35 tumor-like lesions, 28 neurological diseases, 24 salivary gland diseases and 12 blood diseases. The remaining 413 patients had the other diseases.1998年4月から1999年3月までの1年間に、長野赤十字病院口腔外科を受診した新患患者のうち文書により紹介された患者について臨床統計的観察を行い以下の結果を得た。 1.対象期間中の新患患者総数は3,985名で、そのうち紹介患者は1,925名、紹介率48.3%であった。 2.性別は、男性849名(44.1%)、女性1,076名(55.9%)、年齢別は、20歳代が418名(21.7%)と最も多く、次いで30歳代、60歳代の順であった。 3.月別では、 3月が178名(9.2%)と最も多く、12月が最も少なく135名(7.0%)、月平均紹介患者数160名、 1日平均7名であった。 4.紹介元医療機関は、院外紹介が1,379名(71.6%)、院内紹介が546名(28.4%)で、院外紹介のうち歯科開業医からのものが1,223名で、ほとんどを占めていた。他称からの紹介は院内、院外ともに内科が最も多かった。 5.院外紹介元医療機関の地域分布は、長野市からの紹介が1,106名と圧倒的に多く、院外紹介の80.2%を占め、次いで上水内郡、飯山市各54名、埴科郡48名、須坂市41名の順であった。 6.疾患別では、炎症性疾患791例、発育異常・奇形変形281例、嚢胞性疾患128例、顎関節疾患104例、外傷72例、腫瘍性疾患37例、腫瘍類似疾患35例、神経性疾患28例、唾液腺疾患24例、血液疾患12例、その他413例であった。
- 新潟大学の論文
- 2001-07-00
著者
-
横林 敏夫
長野赤十字病院 口腔外科
-
鈴木 理絵
長野赤十字病院口腔外科
-
五島 秀樹
長野赤十字病院口腔外科
-
田尻 朗子
長野赤十字病院口腔外科
-
清水 武〔他〕
長野赤十字病院口腔外科
-
清水 武[他]
長野赤十字病院口腔外科
-
五島 秀樹[他]
長野赤十字病院口腔外科
関連論文
- 顎関節授動術を施行した顎関節強直症の臨床的検討
- 睡眠呼吸障害スクリーニングにおけるパルスオキシメトリーの有用性
- 上顎洞アスペルギルス症24例の臨床統計的検討 : 非真菌性上顎洞炎30例との比較検討
- 歯ブラシによる幼児の口腔軟組織損傷例の臨床統計的観察
- 長野赤十字病院口腔外科における紹介患者の臨床統計的観察
- 下顎智歯部に発現した過剰歯の臨床統計的観察および文献的考察
- 歯科治療による皮下気腫の臨床的検討
- 長野赤十字病院口腔外科を受診したHIV感染者およびAIDS患者の臨床的検討
- 気管内に吸引されたブリッジの2例
- 長野赤十字病院口腔外科開設後20年間の入院患者の臨床統計的観察
- 長野赤十字病院口腔外科開設後20年間の外来患者の臨床統計的観察
- 長野赤十字病院口腔外科における時間外患者の臨床統計的観察
- 両側性多発性顎下腺唾石症の1例
- 長野赤十字病院口腔外科における平成6年1年間の手術症例の臨床統計的検討
- 最近3年間の術後性上顎嚢胞の臨床統計的検討
- 口腔軟組織にインレーが迷入した2例
- 上顎洞内に生じた嚢胞を伴う外骨症の2例
- 基底細胞母斑症候群の5例
- 長野赤十字病院口腔外科における下顎枝矢状分割法施行例の検討
- 当科における顎矯正手術に対するクリニカルパスの評価
- 両側口角に発症した原発性限局性アミロイドーシスの1例
- 抜歯時における歯の迷入例の臨床的検討
- 智歯周囲炎から溶血発作を生じたG6PD異常症の1例
- 口底粘膜下血腫を契機に診断された後天性血友病Aの1例
- 上顎に発生した巨大な骨形成性エプーリスの1例
- 抜歯時における歯の迷入例の臨床的検討
- A Case of Silicone Implant Removed from the Chin Because of Odontogenic Infection
- 上顎正中部に生じた嚢胞の臨床病理組織学的検討
- 長野赤十字病院口腔外科における紹介患者の臨床統計的観察
- 角化囊胞性歯原性腫瘍の臨床的検討
- アパタイト顆粒の保持に尿道カテーテルを用いた顎堤形成の1例
- Studies on clinical use of ceramic materials. Localized alveo-plasty with granulate hydroxyapatite ceramics.:Localized alveo-plasty with granulate hydroxyapatite ceramics
- 上顎洞内に生じた囊胞を伴う外骨症の2例
- 基底細胞母斑症候群8例および本邦における報告例の検討
- 竹の枝による経口的穿通性外傷に原因した細菌性髄膜炎の1例
- 口底粘膜下血腫を契機に診断された後天性血友病Aの1例
- 両側口角に発症した原発性限局性アミロイドーシスの1例
- 幼小児唾石症の臨床統計的検討
- 智歯周囲炎から溶血発作を生じたG6PD異常症の1例
- 角化嚢胞性歯原性腫瘍の臨床的検討