月経前症候群が学校生活に及ぼす影響について : 大学女子学生308名の調査より
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Using a questionnaire which asseses premenstrual syndrome and dysmenorrhea symptoms, we investigated 308 college female students in December, 2001. Ninety-nine percent of these students were suffering from premenstrual syndrome, and all students were suffering from dysmenorrhea symptoms. Comparing symtoms of premenstrual syndrome with dysmenorrhea, there are a lot of somatic symptoms in both conditions, but premenstrual syndrome has more mental symptoms than dysmenorrhea. Symptomatically, it is recognised that symptoms of premenstrual syndrome are different from symptoms of dysmenorrhea. In daily and school life, seventy nine percent of these students were disturbed by premenstrual syndrome. It is necessary that not only dysmenorrhea but also premenstrual syndrome are taught to school children in school health education and mental counseling.
- 奈良教育大学の論文
著者
関連論文
- 家族への巻き込みが止まらず入院に至った強迫性障害男児の治療経過
- 登校拒否児童・生徒の実態とその発達的考察 : 全国実態調査に基づいて
- 大学医学部における児童青年精神医学の教育 : アンケート調査の分析と要望・問題点
- 高等学校女子生徒における月経前症候群の実態 : 高等学校女子生徒392名の調査より
- アンケート調査による母子のアレルギー関連疾患に関する研究
- 母親の養育態度と母子生活環境との関連性
- 学校精神保健の過去の経緯, 法的根拠, 実情
- 開催にあたって
- 心の健康問題と学校保健の課題
- 学校精神保健相談の視点から
- 養護教諭による高校生の摂食障害の実態調査
- 学校精神保健相談の実情と問題点-高校生への過去4年間の相談結果より
- 学校精神保健相談と養護教諭への期待
- 養護教諭養成と学校精神保健
- 青少年自殺の日独比較研究
- 中学生の精神発達に関する1考察--学校精神衛生の実践結果より (思春期の臨床的諸問題をめぐって)
- IFEL(教育指導者講習)における養護教育 : 第5回教育指導者講習研究集録XXIIIより
- 月経前症候群が学校生活に及ぼす影響について : 大学女子学生308名の調査より
- 養護教諭の担うカウンセラ-的役割 (カウンセリングの今後)