中部九州の火山下の下部地殻の比抵抗構造 (邦文)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The MT survey was conducted to clarify the lower crustal resistivity structure beneath the volcanoes of Tsurumi- and Yufu-Dake in central Kyushu, SW Japan. The 2-D resistivity model obtained reveals that the highly resistive lower crust lies under highly conductive layers with a thickness of about 3 km at a shallow part of the crust. Since the resistive lower crust is also found in the Aso Volcano area, the present result implies that the lower crust is commonly resistive beneath volcanoes of the volcanic front in central Kyushu, while conductive layers are found at the middle and lower crust beneath the volcanic zone in many subduction zones, as seen in NE Japan.
著者
関連論文
- 佐賀市多布施反射炉跡の地中レーダ探査
- P49 バイポール・ダイポール電気探査により推定される阿蘇火山の電気構造
- P48 阿蘇火山における TDEM 法電磁気構造調査
- 中部九州の火山下の下部地殻の比抵抗構造 (邦文)
- 表層比抵抗精密測定装置(HFCSMT)の開発
- 高周波CSMT装置による防空壕調査
- 物理探査手法によるシラス地盤に現存する特殊地下壕探査の実証実験
- 地中レーダ法による吉野ヶ里北墳丘墓の探査
- 地下空洞のニアフィールド遷移域での3次元電磁応答
- 築地反射炉跡での電磁気探査
- 男女海盆でのOBEM観測(序報) (〔2000年 CONDUCTIVITY ANOMALY研究会〕) -- (地球内部の電気伝導度--浅部微細構造から地球中心まで)
- 浅海用海底電位磁力計の開発(1) (〔2000年 CONDUCTIVITY ANOMALY研究会〕) -- (地球内部の電気伝導度--浅部微細構造から地球中心まで)
- 対馬でのGDS,MT観測(序報) (地殻構造)
- 高周波CSMT装置を用いたニアフィールド領域での地下壕探査
- 3次元地下空洞のニアフィールド遷移域での電磁応答
- 高周波CSMTによる地下空洞調査
- 高周波 CSMT 装置の開発
- 高塚山断層における高周波CSMT探査の適用性
- 阿蘇火山火口下の低比抵抗層
- 阿蘇カルデラの比抵抗構造
- 海底電磁力計による有明海でのMT観測
- VLF,ELF-MT法による1991-1992年雲仙岳噴火前後の比抵抗変化
- 佐賀平野の浅部比抵抗分布 : VLF-MT法による過去の海岸線推定の可能性について
- 古第三系堆積岩層(杵島層群)分布地域での比抵抗構造 : 西有田町、東彼杵町でのMT探査結果
- 地球電磁気学的探査法の遺跡調査への応用 : II. 地中レーダ法と電気探査法による探査と評価
- 地球電磁気学的探査法の遺跡調査への応用 : 吉野ヶ里遺跡
- 中部九州での活断層の比抵抗構造 : 川久保断層、水繩断層系
- 74A. 阿蘇カルデラ下の比抵抗構造(日本火山学会1989年秋季大会)
- A74 阿蘇カルデラ下の比抵抗構造
- 島原半島の磁気異常
- 41B. 阿蘇火山周辺での電磁気探査 (1)(日本火山学会 1984 年度春季大会講演要旨)
- A24 1991 年雲仙岳噴火にともなう地磁気変化
- 築地反射炉跡での電磁気探査
- 北部九州での活断層(水縄断層系,西山断層,西葉断層)の 電磁気学的探査
- 放送波を用いた地下電気伝導度測定装置の開発
- 放送波を用いた河川堤防の調査