記録ヘッドの磁気飽和とそのディジタル記録特性に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The effect of pole tip and core saturation of the write head has been observed over a wide range by using a low Curie point ferrite head, of which saturation point varies with its operating temperature. It is shown that the dependence of digital readout signal on write current level is restrained by the head saturation when it occurs in the under saturated or remarkably over saturated region of the medium; whereas a readout signal degradation appears to some extent when the pole tip saturation occurs in the intermediate region of the foregoing two.
- 山口大学の論文
著者
関連論文
- 未飽和形ディジタル磁気記録の諸特性
- ディジタル磁気記録の孤立再生応答の解析
- AC バイアス・ディジタル磁気記録のオーバライト消去特性
- ディジタル形磁気記録の高密度干渉特性
- デルタ変調録音装置(第 2 報) : 再生系回路と総合特性
- デルタ変調録音装置(第 1 報) : 方式設計と記録系回路
- PCM 録音装置の試作(第 2 報) : 再生系回路と総合特性
- PCM 録音装置の試作 (第 1 報) : 記録系回路について
- GPSSによる実時間システムの解析
- フィードバック系を持つマルチプロセッサの解析
- AC バイアス・ディジタル磁気記録の基礎的性質
- 1)ディジタル記録のACバイアス特性(録画研究会(第47回))
- ACバイアスディジダル磁気記録の基本的特性
- ディジタル記録のACバイアス特性
- 1)有限要素法によるMIG型ヘッドの3次元電磁界解析(画像情報記録研究会)
- 有限要素法によるMIG型ヘッドの3次元電磁界解析 : 画像情報記録
- 薄膜磁気ヘッドの記録・再生効率の解析
- 塗布形磁気テープの変調性媒体雑音
- 塗布形磁気テ-プにおける媒体雑音の性質
- ディジタル磁気記録のオーバライト消去特性における共振現象
- ディジタル磁気記録におけるオ-バライト消去特性の実験的検討
- ディジタル磁気記録の記録ヘッドによる直流消去特性
- ディジタル磁気記録の消去特性について
- 1)ACバイアス記録における記録ヘッド飽和の影響(録画研究会(第72回))
- ディジタル磁気記録におけるピ-クシフト特性
- ディジタル磁気記録におけるダブルステップ形記録波形補正方式の検討
- ACバイアス記録における記録ヘッド飽和の影響
- ディジタル磁気記録におけるダブルステップ形記録波形補正方式の検討
- 記録ヘッドの磁気飽和とそのディジタル記録特性に及ぼす影響
- ディジタル磁気記録特性に及ぼす記録ヘッド飽和の影響
- 2)記録ヘッドの飽和とディジタル記録特性(録画研究会(第54回))
- 記録ヘッドの飽和とディジタル記録特性
- ケーブル内故障点探知の簡便法について
- 画像信号の統計的性質について
- 可変リアクタンス素子によるアナログ関数乗算法
- 固定バイアス型トランジスタ・マルチバイブレータについて
- 神経回路網の動的入力刺激に対する応答
- 神経回路網の入力刺激に対する応答の振舞い
- ランダム・パルス列間隔分布の適合度検定システムの一案
- 確率点過程の生成について
- 疎な結合の層状ランダム回路網によるパターン間の距離変換
- 分類機能をもつ連想記憶装置について
- 曲面同軸線路のインピーダンス, 1(伝送線方程式の誘導)
- 光熱誘電率顕微鏡を用いたマイクロ波用誘電セラミックスの誘電率温度特性の評価技術の開発
- 非線形誘電率分布測定用顕微鏡
- 非線型誘電率顕微鏡の非接触モードによる強誘電分極の観測
- 非線形誘電率顕微鏡によるP(VDF-T_rFE)膜の計測
- 非線形誘電率顕微鏡
- 非線形誘電率顕微鏡に関する基礎的検討