雲南民族生態誌 : 生態論理と文明論理(<特集>雲南およびその周辺)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
この論文は国立情報学研究所の学術雑誌公開支援事業により電子化されました。Most minor ethnic groups of Yunnan province have retained their traditional life styles and value systems, which are considerably different from those of the unity-oriented Han civilization, and greatly different from the logic of modern civilization. They live in separate villages under different ecosystems, engage in different forms of livelihood, and maintain their own languages by which they communicate within each domain under different cultural framework. Their logic may be identified as pertaining to the logic of natural world. Spontaneous systems of the natural world never tend to large-scale unity. Biological creatures, for example, tend to evolve toward diversification : distinct habits, different foods, different structures of the individual body and of society. The evolution of the biological domain lies in the achievement of a higher degree of diversification. This paper aims to elucidate the situation in which this logic survives among the minor ethnic groups of Yunnan, in spite of the earnest efforts to assimilate them by the Han civilization. The most powerful ecological barrier against the Han assimilation is the climate and the related endemic diseases, particularly malaria and other febrile diseases. This paper also argues the viewpoint that the pre-modern history of adjacent Asian countries is connected with the pulsation of the Chinese Empire through the migration of the minor ethnic groups via Yunnan, who sought the safety and independence through trans-border migration.
- 京都大学の論文
著者
関連論文
- 9-12 土壌の地球化学的研究 : (2)風化過程におけるアルカリ金属(Na,K,Rb,Cs)の挙動(9.土壤生成・分類および調査)
- 1B・14 タイ国の水田土壌 : 現地調査の結果を主として(土壌生成分類)
- 9 土壌図のデータストックと検索(2)(関西支部講演会講演要旨(その2))
- 8-12 大規模開拓造成農地の土壌化過程(その1) : 供試土壌の性質ならびに有機物施用と輪作による土壌化試験(予報)(畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 11-5 土壌-植生糸における元素の分布(第2報) : 蛇紋岩地帯の水田植生における元素の分布(11.環境保全)
- 11-4 土壌-植生系における元素の分布(第1報) : 蛇紋岩地帯の森林植生における元素の分布(11.環境保全)
- 土壌中の少量成分12元素の迅速ケイ光X線分析
- 1 各種溶液の多元素同時ケイ光X線分析 : 薄膜上への溶液試料の点状蒸発濃縮(関西支部講演会講演要旨その1)
- Chemical, Mineralogical and Micromorphological Properties of Glaebules in Some Tropical Lowland Soils
- 9-8 北海道畑土壌の母材区分と鉱物組成(9 土壌生成・分類および調査)
- 4.ジャワ島の土壌の物理性と硬盤の性状(昭和46年度関西支部講演会(そのI))
- 9-13 オーストラリヤ・ジャワの水田土壌の土壌大群と肥沃性(9.土壌生成・分類および調査)
- 9-12 台地土壤の生成学的研究 : 微細形態の要素とその解釈(9.土壤成分・分類および調査)
- 9-5 台地土壌の生成学的研究 : 伊勢平野の例(9 土壌生成・分類および調査)
- 9-20 台地土壌の生成学的研究 : 京都西山の例(9.土壌生成・分類および調査)
- 9-10 土壌情報検索システム(II) : 土壌調査データの処理,保存,検索法とその実際(9.土壌生成・分類および調査)
- A Format for Field Soil Records for Computer-Based Data Management System
- 9-23 断面記載の数値分類による土壌区分(9.土壌生成・分類および調査)
- 9-22 土壌情報検索システム : 土壌図のデータストックと検索(9.土壌生成・分類および調査)
- 9-21 台地土壌の生成学的研究 : 東播台地の例(9.土壌生成・分類および調査)
- 9-12 オーストラリヤ・ジャワの水田土壌の生成環境条件と土壌の形態的特性(9.土壌生成・分類および調査)
- カンボジアの水田土壌作土の粘土鉱物組成と土壌の風化の程度
- 1B・15 マラヤの水田土壌 : 現地調査の結果を主として(土壌生成分類)
- 熱帯低湿地の利用と保全
- 雲南民族生態誌 : 生態論理と文明論理(雲南およびその周辺)
- V-1 熱帯低湿地の利用と保全(V.低湿地の利用と保全)
- 熱帯低湿地の地形発達
- インドネシア低湿地についての地域研究
- 南・東南スラウェシの沿岸村落
- マンダール人, インドネシア人, 中国人, 日本人
- 開発と環境 : 地域研究の視点から
- マライシアの農耕系譜(東南アジア島嶼部農業の系譜)
- Salt and Sinkhole: Corrosion as a Principal Factor Governing Topography and Mass Movement in Northeast Thailand
- マダガスカル乾燥地帯の土地利用(マレー世界のなかのマダガスカル)
- A Study of Floral Composition of Peat Soil in the Lower Batang Hari River Basin of Jambi, Sumatra(Problem Soils in Southeast Asia)
- バタンハリ川流域低湿地の農業景観その2 : 農業景観の展開
- バタンハリ川流域低湿地の農業景観 : その1.地形と堆積層序
- 南スラウェシの稲作景観(南スラウェシの村落と農業景観)
- 愛知川扇状地の土壌層序
- 愛知川扇状地の土壌層序(その2)
- 第1部 南スマトラの民族と自然 : 南スマトラ低地部の土壌(南スマトラ)
- 東南アジア沿岸低地の地形と土壌(地形と土壌-第26回ペドロジスト・シンポジウム-)