東北タイ・ドンデーン村 : 稲作の不安定性 (<特集>東北タイ・ドンデーン村)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
この論文は国立情報学研究所の学術雑誌公開支援事業により電子化されました。The rain-fed rice production of Don Daeng village and its surrounding area is extremely unstable. Compared with an exceptionally bumper harvest in 1983,rice production in the preceeding years were 4 percent in 1978 due to flood, 10 percent in 1979 due to drought, 5 percent in 1980 due to flood, 54 percent in 1981 due to light drought in the late growing season, and 18 percent in 1982 due to early-season drought and subsequent local submergence. The production in 1983 alone accounted for more than 50 percent of the total production in these six years. The instability of production was analysed in terms of (1) the variability of rainfall and (2) the distribution of ponded water-depth and soil moisture in paddy plots. The rainfall analysis showed that (i) successful rice production in the western part of the Khorat plateau, where the Don Daeng village is located, is marginal due to scarce rainfall, (ii) seasonal distribution is variable due mainly to unpredictable onset of the monsoon season, and especially to the occurrence of dry spells of highly variable duration and locality, and (iii) rainfall is distributed unevenly over time, e.g., the sum of the 10 largest amounts of daily rainfall accounts for 50-60 percent, and the 3 largest amounts of daily rainfall for 20-30 percent, of the total rainfall in the whole rainy season. By a simple simulation model of water balance in paddy plots, the parameter D_2,which indicates ponded-water holding capacity, was proved to be a good indicator of water conditions of the paddy land. This parameter varies considerably with location, being controlled largely by topo-sequence, and is closely correlated to the yields of rice. Rice production in the individual six years was explained, at least qualitatively, by the corresponding variability of rainfall and water condition in the paddy land. Finally, some implications of the extreme instability of rice culture in the village are discussed : (i) the total absence of modern techniques for intensifying rice culture, though such techniques have been introduced in non-rice farming, (ii) land holding and its inheritance and transaction, (iii) cooperation among kin in rice farming and consumption of rice, and (iv) the traditional village attitude toward emigration in search of better paddy land.
- 京都大学の論文
著者
関連論文
- 降雨の変動特性と稲作生産 : 東北タイにおける天水田稲作の実態と生産構造(1)
- バングラデシュ低地におけるイネ基幹作付体系の村落レベルの研究 : 第3報 ボグラ県バリンド台地におけるチャウニア・システムを伴うボロ稲作の拡大と農民の対応
- バングラデシュ低地におけるイネ基幹作付体系の村落レベルの研究 : 第2報 ボグラ県バリンド台地におけるトポシークェンス(地形系列), 水文条件, 土地分類と作付様式
- Environmental Conditions of Three Representative Villages in Central Java(The Natural Environment and the Socio-Economic Behavior of Farmers in Thailand and Java : A Preliminary Summary Report on "Nature and Man Project" of Kyoto University
- Environmental Conditions of Three Representative Villages in Thailand(The Natural Environment and the Socio-Economic Behavior of Farmers in Thailand and Java : A Preliminary Summary Report on "Nature and Man Project" of Kyoto University Cen
- 世界の農業・農村と地球環境研究(前)
- 地球環境研究委員会座談会 世界の農業・農村と地球環境研究(後)
- 東北タイ・ドンデーン村 : 稲作の不安定性 (東北タイ・ドンデーン村)
- バングラデシュの農村発展のための共同研究(バングラデシュの農業と農村)
- 第2部 地域の診断と計画構想 : 南スマトラの事例研究 : コムリン・オガン川流域における地域開発の模索(南スマトラ)
- 9-24 タイ国チャオプラヤ河流域の水田地域区分(9.土壤成分・分類および調査)
- 155 バングラデシュ低地におけるイネ基幹作付体系 : 第7報 ボグラ県バリンド台地における近年の作付体系の変化と農民の適応
- 154 バングラデシュ低地におけるイネ基幹作付体系 : 第6報 ボグラ県バリンド台地におけるトポシークェンス
- 9. バングラデシュ住民参加型農村開発行政支援計画プロジェクト : 2 : 農村開発行政サービスへのアクセス
- バングラデシュ住民参加型農村開発行政支援プロジェクト(PRDP)
- バングラデシュにおける地方行政と村落自治のリンクをめぐって
- バングラデシュの村落における合意形成過程と農村公共施設整備
- バングラデシュの農村開発政策における開発思想と方法の変遷
- バングラデシュ農村開発実験 リンクモデルの提示〔含 討議〕 (開発途上諸国の貧困問題と国際貢献の在り方)
- 発展途上国における村レベルの新しい農業技術導入の試み : バングラディシュの農村調査から(3)
- メコンデルタの水文と農業
- 発展途上国における土地利用に関する農民間の合意形成と技術革新 : バングラディシュの農村調査(2)
- 石井米雄・横山良一著『メコン』 めこん, 1995, 192p. カラーグラビア写真79葉.
- 堀博著『メコン河 : 開発と環境』 古今書院, 1996, xxiv + 476p.
- 発展途上国における農村開発と地域発展の固有論理:バングラディシュの農村調査から(1)
- 77 バングラデシュ低地におけるイネ基幹作付体系 : 第9報 ボグラ県バリンド台地におけるチャウニア・システム下でのボロ稲作の拡大と土壌肥沃度の低下
- メコンデルタの水利と土地利用の変貌
- 20年ぶりのメコンデルタ紀行
- 「風土の工学」の立場から
- バングラデシュ農村開発実験(バングラデシュ農村開発研究)
- バングラデシュのとのインターアクション(バングラデシュの農業と農村)
- 東北タイ・ドンデーン村 : 村のたたずまい (東北タイ・ドンデーン村)
- バンコクの洪水
- Paddy Land Suitability Classification in Relation to Its Potential for Multiple Cropping Systems : A Case Study of the Central Plain of Luzon
- 第2部 地域の診断と計画構想 : 南スマトラの事例研究 : 南スマトラの農業変革の動向(南スマトラ)
- 第1部 南スマトラの民族と自然 : 南スマトラの自然環境区分(南スマトラ)
- 京都で第2回熱帯農業セミナー開く
- Effect of Mekong Mainstream Flood Regulation on Hydrology and Agriculture in the Cambodian Lowland (I) : Rice Culture
- デルタ稲作農業の自然環境とデルタの開発構図(メコンデルタの自然と農業)
- Pioneer Settlements and Water Control Development on the West Bank of the Lower Chao Phraya Delta : Water Conditions in the Deltaic Lowland Rice Fields (II)
- A Subdivision of the Chao Phraya Delta in Thailand Based on Hydrographical Conditions: Water Condition in Deltaic Lowland Rice Fields(I)
- An Analysis of the Effect of Environmental Factors on Paddy Rice Yields: A Case Study from the Northern Region of the Greater Chao Phraya Project
- チャオプラヤー河流域の灌漑調査より