周辺が弾性支持された薄肉円形板のモード解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper describes about a natural frequency and a mode of vibation of a circular plate with various boundary conditions. The circular plate is supported by linear and torsional springs uniformly distributed around its edge, and the boundary conditions can be changed by variable spring stiffness. An analysis is achieved by using the Rayleigh-Ritz method assuming that an admissible function for the plate can be expressed by a polynomial expression about a surface displacement. The natural frequency of the plate decreases with relaxing restraint to the clamped condition. The variation of the natural frequency and the range of the spring stiffness are enlarged in the higher order mode. These tendencies are influenced by linear stiffness greater than by torsional stiffness. Next, the mode of vibration depends on the behavior near the edge. Locations of modal circles are shifted to the edge by relaxing restraint, so that the shifts and the differences between the modes are related to the natural frequency. However, the magnitudes of the shifts don't depend on the absolute variation of the natural frequency but on the variation rate.
- 東海大学の論文
著者
関連論文
- ウシ皮質骨の破壊じん性に及ぼすホルマリン保存の影響
- GS1103 円形開口を有するクロスプライ積層円筒殻の応力解析(GS11 計算力学)
- バレーボール選手の手関節の弛緩に関する研究
- 315 保存による皮質骨の破壊じん性の変化
- 皮質骨の破壊じん性評価
- 221 高速負荷によるウシ皮質骨の破壊特性
- 皮質骨の破壊じん性に及ぼすひずみ速度の影響
- 皮質骨の破壊靭性について
- 足関節弛緩の測定 : 測定装置の考案
- 点加振力を受ける円形端板と円筒内部音場の連成振動解析
- 運動選手の足関節の運動特性
- 周辺が弾性支持された薄肉円形板のモード解析
- 関節軟骨の押し込み影響因子と粘弾性パラメータ
- 薄肉円筒殻のモード特性と殻壁近傍の流れ
- 手関節のJoint Laxityについて : 測定装置の試作とその評価
- スポーツによる骨軟骨障害発生に関する実験的研究(第2報) : 関節端組織の繰り返しせん断力による損傷
- 円筒殻における構造系と音響系のモード特性に関する理論的検討
- スポーツによる骨軟骨障害発生に関する実験的研究 : 関節端組織のせん断損傷に対する成熟度の影響
- スポーツによる関節軟骨障害に関する基礎的研究 : 剪断荷重の影響
- 部分的に液体を有する薄肉円筒殻の動的挙動
- 垂直正弦波を受ける薄肉円筒容器の遷移現象に関する一実験結果
- GS1503 円筒構造における振動と音場間の連成現象に関するパラメータ研究(GS15-1 設計工学)
- 660 表面に薄膜層を有する矩形平板の音響放射特性(振動・音響)
- 407 両端板を有する円筒内部音場に及ぼす加振位置の影響
- 624 両端板を有する円筒内部音場に及ぼす加振周波数の影響
- F-1033 両端に弾性板を有する円筒構造内の音響特性(G10-5 音響・騒音制御)(G10 機械力学・計測制御部門一般講演)
- 両端板に加振力を受ける円筒構造の内部音響特性
- 両端板に加振力を受ける円筒構造の内部音響特性(機械力学,計測,自動制御)
- 弾性支持された端板を有する円筒内部音場のモード特性
- 空洞形消音器で発生する気流騒音 : 第2報, 騒音特性におよぼす空洞内共鳴の影響
- 空洞形消音器で発生する気流騒音特性と速度変動特性との相関
- 垂直正弦波加振を受ける薄肉円筒容器の遷移現象
- 衝撃荷重を受ける多段積層ハニカムパネルの緩衝特性(先進材料と信頼性解析・評価)
- 657 アルミハニカムセルの衝撃緩衝特性に関する研究
- クロスプライ積層平板の熱座屈特性
- 逆対称CFRP積層板の熱座屈特性
- 皮質骨の曲げ特性に及ぼす保存の影響
- 肩関節腰板断裂に対する有限要素モデルの試作
- 第8回 テーマ 皮質骨の破壊じん性に及ぼすひずみ速度の影響について (スポーツ医科学研究会抄録(第7回〜第10回))
- スポーツ医科学研究会抄録
- 706 端板を有する円筒構造の板振動と内部音場間の連成(振動・超音波II)
- 端板に加振力を受ける円筒構造の内部音響特性に及ぼす振動と音場間の連成効果
- 端板に加振力を受ける円筒構造の内部音響特性に及ぼす筒長および位相差の影響
- 端板に加振力を受ける円筒構造体における筒長が内部音響特性に及ぼす影響
- 端板に加振力を受ける円筒構造の内部音響特性に及ぼす筒長変化の影響
- 端板に加振力を受ける円筒構造の内部音響特性 : 音響特性に及ぼす筒長の影響(OS.11 板・シェルの構造解析)
- 両端板を有する円筒内部音場に及ぼす加振位置の影響
- 付加円孔による有円孔CFRPアングルプライ積層平板の応力集中緩和
- 動的負荷を受けるハニカムサンドイッチ構造の緩衝特性
- 保存による皮質骨の破壊じん性の変化に関する一考察
- 炭素繊維強化積層円筒の軸圧縮強度特性
- ハニカムサンドイッチ構造の曲げ特性
- 655 自動車用弁ばねの動的強度に関する基本特性
- 有円孔アングルプライFRP積層板の単軸圧縮座屈強度
- 421 内圧を有する補強円筒殻の振動特性に関する研究(材料力学)
- 432 弾性支持された端板を有する円筒構造内の音響特性(機械力学)
- 弾性支持された円形端板と円筒内部音場のモード特性
- 二軸圧縮負荷を受ける有円孔 FRP 平板の座屈強度
- 部分的に液体が満たされた薄肉円筒殻の動的不安定挙動に関する実験的研究
- ニ軸引張りを受ける有角孔FRP平板の応力集中 : アングルプライ積層板とクロスプライ積層板の場合
- PS20 円孔を有する複合材料積層円筒殻の軸圧縮座屈強度(ポスターセッション)
- 754 両端板に加振力を受ける円筒構造の内部音響特性(騒音制御技術,OS-4 音響・振動,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- 211 液体を内包するクロスプライ積層円筒殻の軸圧縮座屈解析(OS2-(3)オーガナイズドセッション《材料強度と構造設計》)
- 352 円筒構造の内部音場に及ぼす端板振動の影響(振動・音響)
- 繰り返し荷重による関節骨軟骨の損傷 : せん断損傷形態の成熟度による相違
- 351 円筒構造における端板振動と内部音場間の連成現象(振動・音響)
- 209 円形開口を有する複合材料積層円筒殻の軸圧縮座屈解析(OS2-(3)オーガナイズドセッション《材料強度と構造設計》)
- 成熟度による骨軟骨接合部の力学的特性
- 成熟度がブタ膝蓋大腿関節骨軟骨の生体力学的特性に及ぼす影響
- 710 中空断面重ね板ばねの衝撃曲げ(構造部材の衝撃問題,材料・構造の衝撃問題,オーガナイスドセッション9)
- 709 矩形開口列をもつ有限長帯板の動的応力集中とその緩和(構造部材の衝撃問題,材料・構造の衝撃問題,オーガナイスドセッション9)
- 708 U字型帯板部材の応力波伝播と衝撃強度(構造部材の衝撃問題,材料・構造の衝撃問題,オーガナイスドセッション9)
- 102 連結円筒構造における板振動と内部音場間の連成現象(音・振動の解析)
- 101 端板振動を伴う円筒容器の内部音響特性(音・振動の解析)
- 153 両端板に加振力を受ける円筒構造の音振動特性(振動・超音波)
- 152 加振力を受ける連結円筒構造の音振動連成(振動・超音波)
- 708 液体を内包する複合材料積層円筒殻の軸圧縮座屈解析(材料力学II)
- 728 連結円筒構造における板振動と内部音場間の連成現象(能動制御・振動騒音連成解析2,OS-4 音響・振動,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)
- 728 連結円筒構造における板振動と内部音場間の連成現象
- 725 連成現象を利用した音場-板振動間の発電(能動制御・振動騒音連成解析1,OS-4 音響・振動,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)
- 725 連成現象を利用した音場-板振動間の発電