係留刺激による順応水準の変化
スポンサーリンク
概要
著者
-
西本 武彦
早稲田大学
-
山田 兼久
国立教育研究所
-
児玉 昌久
群馬大学教育学部
-
児玉 昌久
Department Of Psychology Faculty Of Education Gunma University
-
児玉 昌久
群馬大学教育学部心理第一研究室
関連論文
- 1)表示画像の鮮鋭さの心理物理的指標(視覚情報研究会(第28回))
- 表示画像の鮮鋭さの心理物理的指標
- 1-4 表示画像の鮮鋭さの心理物理的指標
- 2)画質の嗜好構造の分析(視覚情報研究会(第16回))
- 3)テレビ画像における明るさとコントラスト評価(第10回視覚情報研究会)
- 測定・評価5(731〜737)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 社会(422〜426)(部門別研究発表題目・討論の概要)
- Hnman Ethology の可能性の検討 : 障害児理解の方法への発展を目ざして
- 空間認知の要因に関する研究 : 年令,知能障害,身体障害について
- 連続加算作業時の皮膚電位活動
- 終夜ポリグラフィ-による脳性麻痺者の睡眠過程
- 脳性麻痺者の睡眠
- 居住性の研究(I) : 超高層ビルの居住性に関する精神生理学的接近
- 定位反射におよぼす実験室効果の影響 : 脳性麻痺児の定位反射の慣れ
- 精神薄弱児の定位反射の慣れ
- 係留刺激による順応水準の変化
- 平面上で回転された図形の弁別学習に関する一実験的検討
- 制縛状態の一軽快過程
- 脳性麻痺におけるEMGバイオフィードバック訓練の定量的評価について
- ハンドヘルドコンピュ-タによる行動観察 : (システム開発と養護学校での適用例)
- 慢性精神分裂病者の皮膚電位活動
- 夢の生理・心理学的研究
- 教育現場へのバイオフィードバック療法適用について : 脳性麻酔者への呼吸バイオフィードバック療法
- Biofeedback の精神生理学的意義
- 278 児童の空間の認知に関する研究(3)(発達)
- 424 学校環境測定の試み(3)(社会4-4,400 社会)
- 423 学校環境測定の試み(2)(社会4-4,400 社会)
- 422 学校環境測定の試み(1)(社会4-4,400 社会)
- 1.ハンドヘルド・マイコンによる携帯用BF装置の試作と臨床適用(第12回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- マイクロコンピュータによるバイオフィードバックシステムの臨床適用
- マイコンによる多用途データ収集・分析システムの開発と教育・治療場面への適用
- 教育・臨床のための活動性測定システム
- 呼吸バイオフィードバック装置簡易化の試み
- 60. リハビリテーションにおけるバイオフィードバック療法(I)(基礎)(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- 呼吸バイオフィードバックの研究(II) : 吸気フィードバックと呼気フィードバックの比較
- Skin Potential LevelのVoluntary Control
- 動作障害のための筋電図フィードバックシステム
- 呼吸バイオフィードバックと自律反応
- 持続睡眠療法と心理療法の連繋
- 737 大学入学者選抜方法に関する研究 : その12(測定・評価5,測定・評価)
- 736 大学入学者選抜方法に関する研究 : その11(測定・評価5,測定・評価)
- 測定・評価1(701〜709)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 709 大学入学者選抜方法に関する研究 : その10(測定・評価1,測定・評価)
- 708 大学入学者選抜方法に関する研究 : その9(測定・評価1,測定・評価)
- 707 大学入学者選抜方法に関する研究 : その8(測定・評価1,測定・評価)
- 823 大学入学者選抜方法に関する研究 : その7(測定・評価3,研究発表)
- 822 大学入学者の選抜方法に関する研究 : その6(測定・評価3,研究発表)
- 821 大学入学者選抜方法に関する研究 : その5(測定・評価3,研究発表)
- 73 認知地図による児童の空間把握に関する事例研究
- 作動記憶と一般知能因子g : その効用、完成度、そして問題点(準備委員会企画シンポジウム5)
- 10 低学年児童の理科的な経験の実態に関する調査
- 自己評定と概念評定による日本語版ACLの妥当性の検討
- 作動記憶と一般知能因子g : —その効用, 完成度, そして問題点—
- 音楽と言語情報の短期的な保持システム : 絶対音感保持者と非保持者の比較
- ワーキングメモリにおける音韻情報とピッチ情報の保持システム : リハーサルの観点からの検討
- 居住環境評価尺度作成の試み : 老人居住施設環境評定尺度を構成する次元と項目の検討
- P1-75 中学校教師の職場環境への認知がコーピングとストレス反応に及ぼす影響(一般演題(ポスター発表),認知行動療法を全国民に提供するために、総力の結集を!)