流水中に於ける堆積粒子転動の一考察
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 丹波地帯南部に発達する,丹波層群上部,高槻層の砂岩
- 大阪府高槻市北部にみられる古生層タービダイトの堆積構造
- 地向斜におけるいわゆるフリッシュ
- 京都府上桂川水系における水害の研究
- 粒度分布型による堆積環境解析の一例 : 京都近傍における洪積砂礫層
- 丹後半島産化石イルカについて
- 河川の「節」(ふし)と水害予防の一試案
- 奈良県西部の生駒累層について
- 流水中に於ける堆積粒子転動の一考察
- 淡路南東郡の地質及構造
- 堆積粒子の転動に関する一考察
- 悪路対策-試案 : 道路地質学ノート
- 分級機構について:堆積機構の基礎的研究(その7)
- 堆積機構の基礎的研究(その6) : 渦による堆積(化石床式堆積物の成因に連関して)
- 西太平洋に於ける音溝
- 本州-台湾方面および東支那海における音溝について
- 海洋中における音波の長距離伝播
- 海面昇降の長期変動(I) : 日本太平洋岸黒潮域
- 樹木の生長率と気候変動 : 日本東北の部
- 24年周期の気温変動の実例とその伝播機構
- 北太平洋亜熱帯における過去10世紀間の気候変動と太陽活動(II)
- 北太平洋亜熱帯における過去10世紀間の気候変動と太陽活動
- 海洋におけるRossby Wavesについて
- オホーツク海の音道とその音波伝播について
- 日本海のSOFAR構造とその音響効果並びに音速による水塊分析について
- 水中の音速計算について