レオンチェフ・パラドックスの再検討 : マルクス経済学的接近
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- シンポジウム「研究者としての岸本重陳先生をめぐって」
- 権上康男編著, 『新自由主義と戦後資本主義-欧米における歴史的経験-』, 日本経済評論社, 2006年, 436頁
- ハイエクの技術観(大会報告・共通論題:新自由主義-その理論的・歴史的検討-)
- 『一般理論』形成史における連続と断絶 : 「投資」概念,「均衡」概念の変化を中心に(大会報告・共通論題 : ケインズ政策の展開と経済統合)
- 〈講演〉岸本重陳先生の経歴と学問業績
- 「技術論論争」批判の一前提 : 「否定的」契機としての「法則」と技術論
- 「貨幣材料の再生産」の基礎構造 : 富塚説,井村説の批判的検討
- 形態IIから形態IIIへの移行について : 「統合」+「逆転」としての再解釈の試み
- 労働の「二重性」と労働の「二面性」
- レオンチェフ・パラドックスの再検討 : マルクス経済学的接近
- 「使用価値一般」の捨象について
- いわゆる「還元問題」と熟練の形成
- 「商品は貨幣である」の解釈について
- マルクス経済学を学ぶために : マルクス経済学の今日的意義
- 「転形問題」における労働力と貨幣
- 抽象的人間労働と「排中律」