酸化物分散銅合金のイオン照射による組織発達
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Oxide dispersion strengthend copper (ODS-Cu) alloys Glidcop CuAl15, CuAl25 and Cu-Cr-Zr alloy, were irradiated with Cu$^{2+}$ ions at 573-773K up to dose of 30 dpa. Void swelling was observed in all specimens irradiated in the temperature range between 573K and 673K. In CuAl15 brazed with graphite at 1083K, mean size of grain was about 800nm. Voids were formed in large grains over 1 $\mu$m but not in grains less than 500nm. In CuAl25 jointed with SUS316 by Hot Isostatic Pressing (HIP) at 1253K, on the other hand, mean size of grain was order of 10 $\mu$m because of remarkable grain growth during HIP at 1253K and showed large void swelling. Small grain size is essential for the suppression of void swelling due to strong sink effects of grain boundaries for the point defects. The Cu-Cr-Zr alloy brazed with graphite at 1083K exhibits less void swelling than other copper alloys in this study. Because of temperature increase during silver brazing, Cu$_5$Zr precipitates were observed. The present results indicate that the control of jointing temperature is essential.
- 2001-09-30
著者
-
渡辺 英雄
九州大学応用力学研究所
-
秋葉 真人
日本原子力研究所那珂研究所
-
畠山 賢彦
九州大学大学院総合理工学研究院
-
秋葉 真人
日本原子力研究所
-
渡辺 英雄
九州大学大学院総合理工学府
-
吉田 直亮
九州大学大学院総合理工学府
関連論文
- 3.バナジウム合金・液体リチウムシステムの研究(日米科学技術協力事業JUPITER-IIプロジェクト)
- 特集「顕微鏡法による材料開発のための微細構造研究最前線(8)-照射効果の解明と耐照射材料および新素材開発をめざして-」の企画にあたって
- YAGレーザー溶接されたV-4Cr-4Ti合金の照射組織に及ぼす溶接後熱処理の効果
- 23aB27P イオン照射されたV-4Cr-4Ti溶接材の内部組織変化と機械的特性評価(真空・第一壁・材料, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- YAGレーザー溶接したV-4Cr-4Ti合金(NIFS-HEAT2)のイオン照射特性
- 25aB16P 低放射化バナジウム合金レーザ溶接材の高温加熱後及び中性子照射後の機械特性(真空・第一壁・材料,炉設計)
- 26aB23P レーザー溶接したバナジウム合金の微細組織と照射効果(真空・第一壁・材料)
- 437 核融合炉用低放射化バナジウム合金のYAGレーザー溶接技術の開発
- 核融合発電実証プラント用ダイバータの設計と研究開発の現状(NP3 新型炉技術)
- P22-07 ITER ダイバータ高熱負荷機器の開発
- 28aB05 プラズマスプレー法によるダイバータ試験体の開発(プラズマ壁相互作用・材料)
- 244 溶射によるW-Cu傾斜機能型高熱負荷受熱機器の製作
- 29pA26P 炭素再付着層の化学スパッタリングに関する研究(プラズマ壁相互作用・材料/電源・マグネット)
- 26pC19p 熱間プレスタングステン・銅接合体の特性評価試験(計測/炉設計)
- ITER工学設計活動報告
- 中性子及び重イオン照射した原子炉圧力容器鋼モデル合金の3次元アトムプローブ観察
- 4. 高エネルギー粒子照射下の照射損傷組織形成(核融合炉構造材料の照射損傷)
- レーザー溶接されたV-4Cr-4Ti合金の照射組織に及ぼす溶接後熱処理の効果
- YBa2Cu3O7-xの173MeVXeイオン照射効果
- オ-ステナイトステンレス鋼の電子線照射における欠陥挙動と析出物形成に及ぼすリン,チタンの複合添加効果
- Fe-Cr-Ni合金の照射組織,組成変化に及ぼすニオブ添加効果
- 中性子及び重イオン照射した原子炉圧力容器鋼モデル合金の3次元アトムプローブ観察
- 応力下における圧力容器鋼の照射欠陥挙動
- イオン照射した低放射性V-4Cr-4Ti合金の表面近傍での微細チタン酸化物の形成
- HVEM照射による軽水炉圧力容器鋼の欠陥挙動解析
- 110 タングステン接合材料の硬さと微細組織に及ぼすイオン照射効果(超塑性と材料および造形法,オーガナイズドセッション)
- 106 炭素系複合材料の機械的特性に及ぼす照射損傷の影響(超塑性と材料および造形法)
- アルミナ分散強化型銅合金の内部組織変化に及ぼす温度変動効果
- Recovery of Hardness, Impact Properties and Microstructure of Neutron-Irradiated Weld Joint of a Fusion Candidate Vanadium Alloy
- オーステナイトステンレス鋼のミクロ組織発達に関する温度変動照射実験の最近の成果
- 27aB02 温度変動照射実験の最近の成果(材料、炉設計)
- 26aB27P 核融合炉構造材料の照射温度変動効果(真空・第一壁・材料)
- 26aB12P タングステンにおける極低エネルギーヘリウム照射効果(真空・第一壁・材料)
- 電解コンデンサ用高純度アルミニウム箔における粗大結晶粒発生に及ぼす不純物水素の影響
- 電解コンデンサ用高純度アルミニウム箔の粗大結晶粒発生に及ぼす水素の影響
- 30p-SB-13 JT-60NBI原型ユニットのイオン源最大定格運転
- 3a-CD-7 JT-60NBI原型ユニットのパワーフロー
- 2p-Z-3 JT-60NBI原型ユニットのイオン源性能
- 4p-NGH-5 JT-60用中性粒子入射装置原型ユニットの建設
- 13p-DH-1 プラズマソース部のパワーフロー
- 13a-DH-12 NBIイオン源用テーパー型タングステンフィラメント
- 30p-SB-7 低ガス流量ホローカソードと半円筒型イオン源の特性
- 4p-NGH-6 大電流イオン源用ホローカソード
- 2p-D-13 複数個のホローカソードを用いたイオン源
- 4a-P-10 大電流イオン源用ホローカソードの実験
- 29a-Y-8 同軸デュオピガトロンイオン源
- 4a-P-7 75KeV,35A,0.1Secイオンビームの生成
- 核融合炉用プラズマ対向材料としての炭化ホウ素-炭素繊維複合セラミックスの開発(第3報) : 電子ビーム照射及びJT-60プラズマ放電による耐熱性評価
- 高熱負荷試験への電子ビ-ムの応用
- IV. 工学R&Dの現状 6. ダイバータおよびプラズマ対向機器の開発 6. 6 今後の課題とまとめ
- 29a-Y-10 ラムダトロン型イオン源
- 2p-D-7 JET-2高密度加熱実験装置用イオン源
- 2p-D-3 バケット型イオン源のソースプラズマ
- IV. 工学R&Dの現状 6. ダイバータおよびプラズマ対向機器の開発 6. 5 実規模大試験体の開発
- IV. 工学R&Dの現状 6. ダイバータおよびプラズマ対向機器の開発 6. 4 接合技術開発
- IV. 工学R&Dの現状 6. ダイバータおよびプラズマ対向機器の開発 6. 3 高熱負荷除熱用冷却構造の開発
- IV. 工学R&Dの現状 6. ダイバータおよびプラズマ対向機器の開発 6. 2 プラズマ対向材料の開発
- IV. 工学R&Dの現状 6. ダイバータおよびプラズマ対向機器の開発 6. 1 はじめに
- 5. ITERのプラズマ対向材料研究( プラズマ閉じ込め性能向上のためのプラズマ対向機器(PFC)開発およびプラズマ表面相互作用(PSI)研究の現状)
- ODS 銅/ステンレス接合材料の中性子照射による組織変化
- 29pA28P 316ステンレス/銅接合材料の中性子照射効果(加熱/炉設計)
- 酸化物分散銅合金のイオン照射による組織発達
- 超微小押し込み試験法によるイオン照射したモリブデンの硬度評価
- JT-60中性粒子入射加熱装置
- オーステナイト系ステンレス鋼の耐中性子照射特性の改善
- 照射温度変動下の欠陥反応過程
- 高速中性子照射したオ-ステナイト鋼のボイドスエリングに及ぼすリンの効果
- 6p-A3-2 Fe-Cr-Ni系合金における点欠陥と微量添加P,Tiとの相互作用
- 高速中性子照射されたNb-1Zr合金の内部組織に及ぼす熱処理の効果
- 27p-K-7 高温超伝導体の照射効果
- 420 核融合炉壁材のAgフリー接合
- 電子線照射下における原子炉圧力容器モデル合金Fe-1.4Mnのその場観察
- VPS-タングステン被覆低放射化フェライト・マルテンサイト鋼の耐熱負荷特性改良に向けた検討
- Fe-Mn合金の応力下での欠陥形成のその場観察
- Environmental effects on titanium oxide formation in V-4Cr-4Ti alloys
- 409 プラズマ対向機器用タングステン接合材料の機械的性質と微細組織に関する研究(OS4-(3)オーガナイズドセッション《材料と組織》)
- 29aB15P タングステンの光反射率に及ぼす水素及びヘリウムビーム照射効果(真空・第一壁・材料)
- 28pB02 LHDにおける第一壁損耗と発生ダストの関連に関する研究(真空・第一壁・材料)
- 28pB05 ヘリウム予注入されたタングステンのパルス高熱負荷による損傷(真空・第一壁・材料)
- 30pB05P 表面損傷を与えた低放射化フェライト鋼の燃料水素リテンション(真空・第一壁・材料)
- 高照射量および高サイクル温度変動環境下における純銅の損傷組織変化
- 高照射量および高サイクル温度変動環境下における純銅の損傷組織変化
- 軽水炉用圧力容器鋼の中性子照射脆化に関する研究
- レーザー溶接されたV-4Cr-4Ti合金の照射組織に及ぼす溶接後熱処理の効果
- 応力下における圧力容器鋼の照射欠陥挙動
- VPS-タングステン被覆低放射化フェライト・マルテンサイト鋼の耐熱負荷特性改良に向けた検討
- 超高圧電子顕微鏡による軽水炉圧力容器鋼の欠陥挙動
- Fe-Mn合金の応力下での欠陥形成のその場観察
- Environmental Effects on Titanium Oxide Formation in V-4Cr-4Ti Alloys