<論文>ニュートラルネットワーク角度推定器を用いたステッピングモータ励磁タイミングの調整
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the drive of a stepping motor, it is well known that rotor oscillation at the natural frequency causesharmful phenomena like low-frequency resonance, acoustic noise, etc. Electrical damping techniques in whichthe switching sequence of each phase is changed in respective manners are often used for avoidance of suchproblems. In these methods, the exciting period of each phase must be tuned appropriately, and severaladaptive methods for on-line tuning of the exciting period have been suggested.The authors suggest the method for estimation of rotor angle from the data of exciting currents in statorwindings using a feedforward neural network, with the regulator type on-line tuning method for half-step typedamping sequence. In this method, direct detection of the rotor angle can be omitted, and the advantage ofnon-sensor drive of a stepping motor is maintained. It is demonstrated experimentally that the exciting periodis tuned appropriately and rotor oscillation is suppressed by this method under the driving conditions withdifferent inertial loads which causes the variation of oscillatory characteristic.
- 秋田大学の論文
著者
-
三浦 武
秋田大学工学資源学部電気電子工学科
-
谷口 敏幸
秋田大学工学資源学部
-
谷口 敏幸
秋田大学
-
三浦 武
秋田大学
-
三浦 武
秋田大学工学資源学部
-
秋山 宜万
秋田大学
-
秋山 宜万
秋田大学工学資源学部
-
秋山 宣万
秋田大学
関連論文
- 多様な色覚特性を持つ色彩デザイナーのための2色配色デザイン支援システムの開発
- 手指用磁気式モーションキャプチャ装置の開発とキャリブレーション手法 : 磁気レシーバに対する手指の相対的な位置・姿勢の補正手法の提案
- 産学官連携による民俗芸能伝承のためのディジタルコンテンツ制作技術の開発
- MPEG-7による身体動作データアーカイブの構築
- 骨格構造人体モデルを用いた舞踊演技のクラスタリングと特徴抽出
- IPネットワークを介したDCモータ制御系における部分的モデルマッチング法を用いた調整
- 電子スウォームパラメータからの衝突断面積の推定
- 27p-ZA-5 電子ドリフト速度から電子衝突断面積のあるアルゴリズムによる導出
- 回転子流入磁束分布を考慮したパラメトリックモータの解析モデル
- 回転子駆動時のパラメトリックモータのRNAモデル
- RNA法によるパラメトリック誘導電動機の動作解析
- パラメトリック誘導電動機のRNAモデルについて
- 回転子を含んだパラメトリック誘導電動機の解析モデル
- 回転子流入磁束の円周方向分布を考慮したパラメトリックモータの固定子のRNAモデル
- コンデンサモータにおける磁性くさび材質と鉄損の関係
- 有限要素法と多巻線回転機械の一般的理論を用いた誘導電動機の動作解析法
- 磁性くさび適用によるコンデンサモータの歯脈動損低減効果に関する一考察
- 磁性くさび適用によるコンデンサモータの歯脈動損低減効果に関する考察
- 磁性くさびによるコンデンサモータの歯脈動損低減効果
- IPネットワークを介した小形DCモータ速度制御システムにおける通信遅延時間推定に関する検討
- IPネットワークを介した小形DCモータ系の一速度制御法
- ネットワークを利用したDCモータシステムの制御法に関する検討
- ステッピングモータの回転子振動抑制法の動向
- 回転子振動抑制補償要素を用いたフルステップ駆動形ステッピングモータ制御システム
- 色彩に覆われた立体形状が与える感情因子の分析
- LANを用いたモータ制御
- ネットワークと小形モータの制御
- ステッピングモータのマイクロステップ駆動による2慣性系制御
- 小形モータ制御方式の動向
- ステッピングモータのフルステップ駆動における固有振動の抑制
- 数値最適化手法によるステッピングモータのスイッチングシーケンスの自動調整
- 数値最適化手法によるステッピングモータの励磁タイミングの調整
- ステッピングモータの制御技術の動向
- パルス列指令の調整によるステッピングモータの駆動特性の改善
- 2相ステッピングモータの高トルク形マイクロステップ駆動
- 前置補償要素の適用によるステッピングモータの回転子振動抑制
- MPEG-7による身体動作データアーカイブの構築
- 舞踊動作データの因子分析による基本動作の抽出
- 平成10年電気学会産業応用部門全国大会報告(平成10年8月19日-21日)
- ボルツマン方程式解析における緩和計算過程の最適化
- 防食効果を考慮したプリント基板のトラッキング劣化保護塗料に関する研究
- 複数配電線路対応形トラッキング事故検知システムの開発
- 前置補償要素の適用によるステつピングモータのマイクロステップ駆動時の回転子振動の抑制
- ステッピングモータのカオス的挙動
- 磁気変調形差動レゾルバを内蔵したブラシレスDCモータの速度制御
- 磁気変調形差動レゾルバを内蔵したブラシレスDCモータ
- 磁気変調形差動レゾルバ
- 磁気変調形差動レゾルバ内蔵ブラシレスDCモータの速度変動の低減
- 磁気変調型差動レゾルバを備えたブラシレスDCモータ
- レゾルバ形位置検出器に関して
- ステッピングモータのカオス的挙動と鉄損に関する一考察
- ニュートラルネットワーク角度推定器を用いたステッピングモータ励磁タイミングの調整
- ステッピングモータの不安定現象とカオス的挙動
- 遺伝的アルゴリズムを用いたステッピングモータの駆動特性の改善
- 回転子慣性の変動にロバストなステッピングモータ駆動用振動抑制励磁シーケンス
- H_∞制御によるステッピングモータの振動抑制
- スライディングモード制御を用いたステッピングモータの回転子振動抑制
- ファジィ推論を用いたステッピングモータの駆動法
- 画像による回転検出
- レギュレータを用いたステッピングモータの励磁タイミングの決定
- 画像による速度検出に関して
- 清酒リサイクル瓶の不鮮明文字と欠陥の識別
- 拡張カルマンフィルタを用いた直流サーボモータのパラメータ同定
- 電食による銅金属化合物の増殖現象と絶縁物の劣化
- PWM 形スイッチングシーケンスを用いたステッピングモータの回転子振動抑制
- ステッピングモータの制御技術の動向
- 鉱業博物館(秋田大学)
- 遺伝的アルゴリズムによるステッピングモータのステップ応答波形の整形
- スライディングモード制御によるステッピングモータの回転子振動抑制
- ニューラルネットワークによるステッピングモータのセンサレス角度検出
- 汎関数を目的関数とする最適化問題への遺伝的アルゴリズムの適用
- ステッピングモータのマイクロステップ駆動における励磁パターンの決定法
- ボルツマン方程式解析の緩和計算過程の最適化
- レギュレータによるステッピングモータの励磁タイミングの決定
- ボルツマン方程式解析における電離係数の収束過程の最適化
- 秋田の盆踊りの学習におけるデジタルコンテンツを用いた学習支援の効果と限界 : モーションキャプチャ技術を応用した学習支援装置作成の試み
- ファジィ推論によるステッピングモータの振動抑制
- パルス列指令によるサーボモータの制御
- IPネットワークを介したDCモータ制御系における部分的モデルマッチング法を用いた調整
- 無線LAN を介した小形DCモータ速度制御システムの応答に関する検討