幼稚園児の知能と運動能力 : 金城学院幼稚園における測定
スポンサーリンク
概要
著者
-
鹿野 輝三
金城学院大学消費生活科学研究所
-
山田 知通
金城学院大学
-
山田 知通
金城学院大学短期大学部
-
鹿野 輝三
金城学院大学家政学部児童学科
-
中江 亮一
金城学院大学児童医学研究室
-
西川 道子
金城学院幼稚園
-
乾原 正
金城学院大学幼児教育学研究室
関連論文
- 大学生の過去のいじめ被害経験とその後遺症の研究 : 対人恐怖心性との関わり
- 1012305 避妊の知識・理解に関する調査研究
- 103V09 成人向男性漫画・劇画誌における性表現
- 金魚の回避反応の消去
- 金魚の回避条件づけにおける CS-US 間隔及びその変化の効果
- 発達の遅れた児童の事例検討
- 保育園へ行きたがらない子どもの治療経過
- 大学保健教育の現状と課題 : 金城学院大学の場合
- 290 幼児の健康生活習慣と母親の意識 第3報
- スポット投影装置の試作と応用 : 6. 体育心理学に関する研究
- 連続往復移動視標に対する連続的タイミング動作について : 6. 体育心理学に関する研究
- タイミングコントロールに関する研究 : 視機能がタイミング動作におよぼす影響について第 5 報
- 動体視反応時間に関する研究
- 動体視反応時間に関する研究IV : 心理学的研究
- タイミング動作の正確性に及ぼす眼球追随運動の解析について 第3報 : 心理学的研究
- タイミングコントロールに関する研究 : 見越反応的タイミング動作について
- 43. タイミング動作の正確性に及ぼす眼球追隨運動の解析について 第2報
- 潜在的登校拒否の調査研究
- 発達相談室の活動状況とその検討
- 159. タイミング動作の正確性に及ぼす眼球追従運動の解析について
- 158. 動体視標追従視の条件がタイミング動作の正確性に及ぼす影響について
- 反応時間事態における反応の分析的研究 : 反応強度,反応持続時間並びに反応変動性を測度として
- 運動学習におけるパーソナリティ要因について
- 言語教示に基づく動機づけの運動学習課題の遂行とレミニッセンスに及ぼす効果
- 恐怖条件づけにおける部分強化効果
- 健康意識 : (第 1 報)幼稚園教師の健康意識
- 本学学生の体育に対する意識
- 幼稚園児の知能と運動能力 : 金城学院幼稚園における測定
- 幼稚園児の知能と運動能力--金城学院幼稚園における測定
- 幼稚園児の知能と運動能力--金城学院幼稚園における測定
- 053 3歳児の行動特性に関する生態学的研究(その2) : 自由活動場面について
- 047 3歳児の行動特性に関する生態学的研究 : 自由活動場面について
- 幼児の行動特性に関する生態学的研究 : 自由活動場面について
- 児童の食事内容に関する認識
- 健康意識 : (第 2 報)幼児教育専攻学生の健康意識
- 健康意識 : (第 3 報)健康意識の構造
- 見越反応的タイミング動作に関する研究(第 2 報)
- 見越反応的タイミング動作に関する研究
- 母親の歯科保健認識と幼児の現在歯の状況
- 母親の歯科保健認識と幼児の刷掃習慣
- 母親の歯科保健に関する意識
- 幼稚園児の健康行動(第 4 報) : 幼稚園児の排便習慣と母親の排便指導意識
- 幼稚園児の健康行動(第 3 報) : 幼稚園児の食生活と母親の食生活意識
- 幼児の発達に関する研究 III : 知能と運動能力について
- 幼稚園児の発達に関する研究 II : 知能と運動能力について
- 二部脊椎者のセクシャリティ
- 内藤先生の定年退職に寄せて
- 時間評価に対する音楽刺激の影響
- 女子中学生の依存性
- 女子高校生の依存(愛着)
- 女子大学生の依存(愛着) : 高橋 (1968) の結果との比較
- 幼児の会話におけるやりとり信号の分析 : 予備的研究
- オペラント及び古典的条件づけによる防禦性往復移動反応の形成
- 回避反応潜時の分析
- 反応妨害による回避行動の消去
- 回避反応の把持 : 再生テストと再学習テストの比較
- 回避反応の把持と US 強度
- 古典的条件づけによる意味形成と年令
- 249 たてわり保育の意義(4) : 年齢別活動との関係
- 248 たてわり保育の意義(3) : 人とのかかわりを持つ力の育成のために
- 283 たてわり保育の意義 (2) : 一人ひとりを大切に生かすために
- 282 たてわり保育の意義 (1) : 一人ひとりを大切に生かすために
- 親子関係の研究 : 親の態度, 行動に関する文献目録