<原著>開心術後における低心拍出量症候群と多臓器障害との関連について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We investigated the relation between postoperative low output syndrome (LOS) and mulitiple organ failure (MOF) in 120 adult patients who underwent open heart surgery between 1986 and 1988. LOS was diagnosed when cardiac output was less than 2.2L/min/m^2,and MOF was diagnosed when failure of two or more of five organs (heart, lung, kidney, liver and brain) was observed. After open heart surgery, LOS was diagnosed in 36 patients (30%), among whom the incidence of MOF (53%) was significantly higher than that (7%) in non-LOS group. The overall incidence of MOF was 21%, and the mortality in patients with MOF was 24%. The mortality rate rose with the number of organ failures. On the other hand, the incidence of LOS complication in the MOF group (72%) was significantly higher than that (19%) in the non-MOF group. The most frequent failed organ in the MOF group was the heart (72%), followed by the lung, kidney and liver, respctively. In all patients with three or more organ failures, LOS was present. These results suggest that the ocurrence of MOF after open heart surgery is closely related to LOS.
- 近畿大学の論文
- 1993-09-25
著者
-
中村 正人
市立貝塚病院麻酔科
-
泉 貴文
近畿大学医学部麻酔科学教室
-
中村 正人
近畿大学医学部第1外科学教室
-
西岡 孝純
近畿大学医学部心臓外科学教室
-
西岡 孝純
ベルランド総合病院心臓血管外科
-
末包 慶太
近畿大学医学部麻酔科学教室
-
中村 正人
近畿大学 麻酔科
-
田中 一彦
近畿大学医学部麻酔科学教室
-
辻村 謙二
近畿大学医学部麻酔科学教室
-
泉 貴文
近畿大学医学部附属奈良病院 麻酔科
-
泉 貴文
近畿大学 麻酔科
-
中村 正人
近畿大 医
-
末包 慶太
近畿大 医
-
田中 一彦
大阪薬大 薬 製薬学科 臨床薬剤学
-
泉 貴文
近畿大学医学部奈良病院麻酔科
-
田中 一彦
近畿大学医学部麻酔科
関連論文
- エピネフリン併用時の虚血再灌流不整脈に及ぼすハロタンの影響
- 25.術中大量出血症例の麻酔管理と予後に関する検討
- 大腸癌におけるoncofetal fibronectinとgalectin-3発現
- P-405 大腸癌の血行性肝転移におけるoncofetal fibronectinとgalectin-3の役割
- 212 oncofetal fibronectinとgalectin-3発現による大腸癌の悪性度判定
- 腺癌肝転移モデルにおけるLaminin receptor抗体とYIGSRの転移抑制の検討
- 乳癌細胞株の血液凝固活性における組織因子とcoagulant cancer antigen 1の役割
- 大腸癌細胞株の血液凝固活性における組織因子と coagulant cancer antigen 1 の役割
- 309 胃癌の血液凝固活性における Coagulant Cancer Antigen 1 (CCA-1) と組織因子の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌肝転移におけるlaminin結合性レクチンCBP35の関与
- 示-172 胃癌、大腸癌における転移能と血液凝固活性におけるCoagulant Cancer Antigen 1の関連(示-免疫-1(癌免疫療法))
- 示-120 p53遺伝子発現異常はsm・mp大腸癌の予後因子となりうるか(示-大腸-2(遺伝子))
- 261 直腸癌に対するColonic J-pouchを用いた低位前方切除術の排便機能(大腸-9(術後機能障害))
- W2-4 大腸基底膜形成癌の悪性度と術後肝動注療法 : Randomized trialによる肝転移再発予防(消化器癌における悪性度判定と治療)
- P3-1 身体的・精神的人工肛門合併症の構造(ストーマの合併症と対策)
- 大腸癌における癌胎児性 fibronectin と正常型 fibronectin の局在 : とくに組織学的進行度,肝転移および予後との関連性について
- 403 Lactose によるマウス腺癌およびヒト大腸腺癌肝転移の抑制の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 400 大腸癌、大腸腺腫における Coagulant Cancer Antigen 1 (CCA 1) の発現と抗 CCA 1 モノクローナル抗体を用いたイメージングの検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 356 胃癌における Coagulant Cancer Antigen 1 (CCA-1) の発現 : STN との比較検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- W5-6 大腸癌患者に発生するポリープは発癌性が強いか : p53 の免疫染色から(第43回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌における新しい癌抗原 coagulant cancer antigen 1 の発現
- 209 肺腺癌細胞株の転移能における糖鎖抗原、血小板凝集能、plansminogen activator 産生能およびcoagulant cancer antigen 1 の検討。
- 遠心ポンプによる左心補助を施行したCABGの1例
- 97 胃癌における糖鎖抗原の発現と予後との関連について(第39回日本消化器外科学会総会)
- 15.ラミニン接着ペプチドYIGSRによる肝転移抑制の検討
- 476 ペーシング下における消化器手術(第27回日本消化器外科学会総会)
- 9.胎児診断されECMO及びHDF管理下に根治術を施行した先天性横隔膜ヘルニアの1例 : 周産期関連各科における集学的治療の経験
- 高令者の左房粘液腫の1例
- Na〔+〕-H〔+〕交換機構阻害薬KB-R9032の再灌流時単回投与での再灌流不整脈抑制効果
- 縦隔腫瘍に対する外科治療の臨床的検討
- 妊婦の脳動脈瘤手術の麻酔管理
- 胆石イレウスの1例
- 18.心臓手術後ペースメーカー植え込み術症例の検討
- 24.開心術後2期的胸骨閉鎖症例の検討
- 開心術後における低心拍出量症候群と多臓器障害との関連について
- S-III-5 ファロー四徴症根治術における術式からみた遠隔成績 : two*cusp plastyの有用性
- 10.心臓外科手術後に発症したgraft-versus-host reaction(GVHR)例の検討
- 動脈血を用いる血糖測定の問題点 : 6機種の比較検討
- プロポフォールの再灌流不整脈に及ぼす影響
- ヘマトクリット測定条件の再検討
- 無菌水製造装置の細菌汚染対策
- 心臓麻酔の変遷について
- ニフェジピンの低酸素性肺血管収縮に対する影響についての実験的検討
- 大量fentanyl-酸素麻酔およびdiazepam-morphine麻酔による開心術中の血漿catecholamine濃度
- 56.Saline Dilutino法による心拍出量測定への応用(第1報)(第59回日本医科器械学会大会一般演題講演集)
- 56.Saline Dilution法による心拍出量測定への応用(第1報)
- 29.扁桃摘出術に対するエピネフィリン入り局麻剤併用によるGO-Ethrone麻酔
- 26.当教室における縦隔腫瘍の外科治療
- 25.腰椎椎体破壊を合併した腹部大動脈瘤の2治験例
- 34.他心疾患を伴ったA-C bypass同時手術症例の検討
- 14.再弁置換11例の検討
- 10.教室における大腿(膝窩)-膝窩(後〓骨・腓骨)動脈バイパス術の検討
- S-III-4 6カ月未満児開心術の検討
- 31.感染性心内膜炎により急性肺水腫を招来した僧帽弁狭窄症の1治験例
- 421 モノクロナール抗体 AI18 により認識される新しい癌特異性抗原 Blood Coagulation Activating Factor の消化器癌における局在(第42回日本消化器外科学会総会)
- 11.心筋梗塞による乳頭筋不全に対するPTCA(経皮的冠動脈血管形成術)の1例
- 5.小児弁疾患の外科治療(第19回日本小児外科学会近畿地方会)
- Extracardiac conduit及びin situ valve insertionによる肺動脈再建術の検討
- ファロー五徴症を伴ったMorgagni孔ヘルニアの一治験例
- 腸重積症を呈した虫垂粘液嚢胞の1例
- Optiflo II型人工肺の臨床使用経験
- 虫垂切除術後22年経て発生した小腸腹壁瘻の1例
- 400 大腸癌術後と polypectomy 後の surveillance program の再検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 71 大腸癌における癌胎児性 fibronectin の局在と臨床的進行度・転移度・予後との関連性について(第41回日本消化器外科学会総会)
- P-33 ヒト肺癌細胞のICAM-I発現と転移能の検討
- F4-2 Laminin を用いた大腸癌転移予測能の検討 : Prospective syudy による検討結果(第40回日本消化器外科学会総会)
- 723 Colitis Cystica Profunda の3例(第39回日本消化器外科学会総会)
- 254 マウス腺癌肝転移モデルの樹立とその抑制(第39回日本消化器外科学会総会)
- 20.近畿大学手術部における感染症患者の推移
- 24.当院ICUにおける18年間の患者動向
- 22.肺高血圧症の臨床的研究
- 16.簡易微量持続注入装置の注入圧測定 : 第72回日本医科器械学会大会一般演題講演集
- 心室中隔欠損を伴わない肺動脈閉鎖症の4手術経験
- 解剖学的修正大血管位置異常症
- 26.腋窩縦切開による胸腔鏡補助+用手補助下手術で摘出し得た胸腺奇形腫の1例
- 手術部位別による術後鎮痛法の有用性
- 気腹, 吊り上げ, 体位変換が循環動態に及ぼす影響 : イヌを用いた比較実験
- 口腔内疼痛症に対する星状神経節ブロックと向精神薬の併用療法
- 術前患者のリスク評価の見直し
- 術中心停止の原因と予後
- V-3 フアロー四微症根治手術におけるtwo-cusp plasty
- 12.Down症候群に合併した心疾患の外科治療
- 完全型心内膜床欠損症根治手術の検討
- 99 無脾および多脾症候群に伴う心奇形の診断基準と外科治療
- SHRの心阻血時における心筋代謝と再灌流障害(I 発生病理)(A 基礎的研究)
- ファロー四徴症根治術における手術成績および術後血行動態に及ぼす諸因子と治療方針
- 心奇形を合併した冠動脈瘻の2例
- 小児期心房中隔欠損症および動脈管開存症の心血管造影法による心容積の検討
- 心血管造影による小児の左右両心房および両心室の心容積の正常値およびその検討
- Ebstein奇形の4手術経験
- 左室右房交通症の3例
- 全肺静脈還流異常, 肺動脈狭窄を伴った両大血管右室起始症の手術経験
- SHRの心筋呼吸代謝に関する基礎的研究(A 基礎的研究)(I 発生病理)
- 18.補助人工心臓の臨床使用経験 : 人工心臓および心臓移植への展望
- 35.原発巣検索困難な胸壁悪性腫瘍の1切除例
- 吸入麻酔薬と術中不整脈の関係について御教示下さい
- 開心術時の長時間大動脈遮断例の心筋保護
- 20.静脈系にグラフティングを行った2症例
- 19.BWG症候群に対する外科治療
- 大腸癌におけるラミニン結合性レクチンCBP35の免疫組織学的発現 : ―特に肝転移に関する検討―